
「ワールドメイト ハッピー」というサイトについて
ワールドメイトに入会してハッピーになった人や、人生が変わった人はたくさんいるよ。自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人も、たくさんいる。
これも世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響と、教えのたまものかな。
そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って、このサイトを書くことにした。
ところで深見東州先生は、経営者として世界中に多くの会社を持つビジネスマンであり、東洋と西洋を代表する芸術分野での活動、また、スポーツの力で社会をよりよくするために、複数のスポーツ振興にも取り組んでいる。
また、それ以外にも、人権、医療、学術、学問、教育、国際交流、社会福祉、国際協力など、社会に貢献する活動を行なっていることも、世界的に知られている。
それらを一つ一つ理解するには時間がかかるけどね。そんな多岐にわたる深見東州先生の活動と、ワールドメイトがどのような関係になるのか、よくわからない人も多いと思う。
関係と言っても、時計ショップのハンダウォッチワールドや予備校のみすず学苑とワールドメイトは、どちらもトップに深見東州先生がいるだけで、資本的な関係はないし、法的、財政的にも独立したものになっているけどね。
宗教を聖、ビジネスを俗とするなら、聖と俗を区別し共存する日本の伝統思想や、真・善・美の全てが神様の局面であるという信念で、多様な活動をされている。
日本でも、優れた経営者でありながら神仏への信仰が篤く、フィランスロピー活動を行い、芸術的素養がある人はたくさんいるようにね。
ただ、深見東州先生のように教祖と社長を同時にやっていて、プロのオペラ歌手、舞台俳優、画家、作家としての活動も行い、スポーツを世界中で振興し、複雑な国際問題を討論し解決するための啓蒙や、恵まれない人たちへの教育や福祉活動への取り組みなどを、徹底してやっている人はいないかも。
あまりにも多くのことをされているし、必然的に世界中の著名人とも親交が深いため、常識的な思考では理解できないよね。
日本人離れしたキャラクターで、ギャグも半端じゃないし、かなり胡散臭いと思っている人もいると思う。
まぁ、そんな深見東州先生とワールドメイトについて、まったりと紹介しているので、関心がある人は気長にお付き合いしてほしいな。


-
-
ワールドメイトを知るのにオススメの著作は
深見東州先生の著作は様々な分野にわたり、かなりの冊数になるから、どれから読んでよいのか迷う人も多いと思う。 ここでは、その中でもワールドメイトのことを知りたい、どんな内容なのか知りたいという人のために ...

-
-
陰があるから陽があるんだよね
2025/4/27
ワールドメイトに入会したとき、陽が大きい人は、その分陰も大きいという話を聞いた。 生まれてはじめて聞く話だったけどね。 本物の神様が出てくると、必ず魔もやってくるとか。 貧農の家に生まれ、一介の足軽か ...
-
-
イマジネーションが豊かでないと感応しないよね
2023/1/28
まもなくワールドメイトでは節分大祭の季節になる。 2021年の節分は124年ぶりの2月2日という珍しい日程だったけどね。今年は昨年に続き2月3日が節分になる。 再来年になると、また2月2日になるそうだ ...
-
-
人は初めて知ったときの印象に、そのあとも影響されやすい
2015/5/11
ワールドメイトで聞いた話だけど、自分の性格を知るには、自分が言っている言葉、セリフをみたらわかるそうだ。 自分自身に対して言っているセリフも同じで、そこにどんな性格かが現れているそうだ。 違う角度から ...
-
-
深見東州先生の驚異的な勉強方法がすごい
2016/1/28 アカスリ半田劇場
今日は、昨日のスポニチに掲載されていた、帰ってきたアカスリ半田劇場の5回目を紹介。 今回は、ワールドメイトでも時々話される、深見東州先生の勉強のやり方についての記事だった。 初めて聞いた時はかなり驚い ...
-
-
目指すべき人間像とは?
2009/12/9
ワールドメイトで深見先生のお話を聞いていると、本当に神様って、いろんなタイプの神様がいるんだな〜って、つくづく感じることが多い。( ̄— ̄) これって、多神教だからこそ思えるんだろうけどね。 もしこれが ...
-
-
人類発祥の謎
2009/6/14 白山
先週の白山神業の先生のお話が、何度もワールドメイトの支部で流れているけど。 よく聞くと、すごいことをたくさんお話しされていた。( ̄∇ ̄;) 来年の末から始まる何かって、なんだろう。2010年の終わりか ...
-
-
御神業は泥縄式・・!
2009/2/27
岩木山でのワールドメイトの神事は大成功に終わった。( ̄∇ ̄;) お取次ぎが8時間くらいあったようで、神道式祈願までしか参加できなかったけどね。 直前に深見先生のすごいお話もあって、とにかくすごい御神業 ...
-
-
先祖供養と豆木
2008/4/4
昨日ワールドメイトで豆木を申し込むまでは、なんとなく体が重かったんだけどね〜。( ̄⊿ ̄;) 出したら、けっこう今日は調子いいみたい。( ̄— ̄;) かなり、体に影響を与えてるんだね〜。 う〜ん。なにしろ ...
-
-
日本を外敵から守る神
2010/6/4
いよいよワールドメイトの雌島雄島神事が始まる。( ̄∇ ̄;) 日露戦争のときは、ここで大本教の開祖出口なおが、ずっと祈っていたらしいけどね。 そして大本教信者の秋山真之が、バルチック艦隊が対馬海峡を越え ...
-
-
歴史をくりかえさせない!!
2008/3/13
ジュセリーノの人類滅亡寸前の怖い予言ばかりを本で見てたら、エドガーケーシーをちょっと思い出した。 昔読んだ本で、ムー大陸とかの沈没の事が書いてあった本があったけどね。 日本では「竹内文書」とか「宮下文 ...
-
-
関東のパワースポット箱根神社
2011/10/2 箱根
まもなく、ワールドメイトでは、富士・箱根神業がはじまる。 今までこのブログで何度か九頭龍神社のことは紹介してきたけどね。 そのご本家というか、九頭龍さんを御眷属に持つ、箱根神社を今日は紹介しようかな。 ...
-
-
湖沼の国、裏磐梯は絶景のパワースポット
2019/8/20 裏磐梯
福島の素晴らしいパワースポットということで、何度か磐梯山を紹介してきたけど、今回は裏磐梯の美しい湖沼群を紹介してみたい。 この裏磐梯には、1888年の大噴火によってできた湖沼が、300以上点在している ...
-
-
大神神社(三輪神社)と三輪山のパワースポット
2016/10/5 三輪神社
今日は、日本屈指といわれるパワースポット大神神社(三輪神社)を紹介。 三輪神社の神様にも、ワールドメイト会員はとてもお世話になっているという言い方は変だけど、何かと力になって頂いている。 ...
-
-
井の頭恩賜公園の池が、まるでモネの絵画のようだと話題に
2019/7/3
井の頭公園は、ワールドメイト会員にとっても、馴染みの深い都心のオアシスだけど、実は素晴らしいパワースポットでもあることが、昔から深見東州先生によって明かされてきた。 この井の頭公園の井の頭池と、善福寺 ...
-
-
ワールドメイトで聞いた、宇佐神宮と御許山の霊力
今日は伊勢神宮に次ぐ第二の宗廟と言われる八幡社の総本社、大分県の宇佐神宮を紹介。 ワールドメイトでも何度か行ったけど、この神社は九州の東北側、周防灘に面した地域にあり、なかなか行くのには ...
-
-
いろんな龍神さんが頑張っている
2009/9/23
連休中に来るといわれていた大型台風も、いつの間にか温帯低気圧になって消滅した。( ̄∇ ̄;) ワールドメイト会員以外は本当に誰も知らないけど、九頭龍さんや諏訪龍さんが働いてくれてるんだね。 急激にカーブ ...
-
-
将来の災いから救われた・・!
2011/1/26
昨年から、氷見と雌島雄島の近くの海岸でずっと祈願したけどね。 今思うとそのおかげで、いろいろな自分におきる災いがわかってきて、危ないところで助かってるな〜と思えることがあった。( ̄⊆ ̄;) 自分でも知 ...
-
-
深見東州先生の言霊がスゴい
2015/5/9 深見東州
ワールドメイトでは、言霊という言葉がよく出てくる。 辞書によると、古代日本で言葉に宿っていると信じられていた不思議な力のことであり、発した言葉どおりの結果を現す力があるとされている。 まあ、わかったよ ...
-
-
これもワールドメイトの神事のみそぎかな〜
2008/12/21
琵琶湖はほんとにみずみずしくて、気持ちがいいね〜。( ̄∇ ̄;) ワールドメイト神事会場近くの琵琶湖の水はとてもきれいだし、やっぱり、神様がおられるところはなにかちがう気がする。 自然の美しいところに神 ...
-
-
不思議な蜃気楼は神力発動の証
2010/11/19
ワールドメイト氷見神事中に出てきた蜃気楼の映像を見たけど、へええ〜と言うぐらい、面白い映像だった。 氷見の神事会場の海岸から、正面の立山連峰を望むところに出ていたらしい。 もちろんビルなんかあるはずな ...

-
-
日本のゴルフ界に追い風!松山英樹に続き笹生優花もメジャー制覇
2021/6/8
オリンピックを目前にした今年、日本人ゴルファーの活躍が目覚ましい気がする。 男子ゴルフのメジャー大会を松山英樹が制したばかりなのに、今度は女子のメジャー大会で、笹生優花が優勝した。 これ ...
-
-
ISPS ハンダ・HANDA Watch World・カップにフランソワ・ピナールやユンピョウが出場
2018/10/28 ISPS ハンダ・HANDA Watch World・カップ, フランソワ・ピナール
今年、深見東州先生が会長の国際スポーツ振興協会の、新たなアンバサダーになった著名なアスリートが何人もいる。 4月の、ボクシングのマニー・パッキャオと深見先生の対バンライブにはちょっと驚いたけどね。イベ ...
-
-
「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!」は「明るすぎる劇団・東州」の公演つき
2022/4/20
明日から男子ツアーの第3戦「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!」が始まる。 本来は日本ツアーとDPワールドツアーによる初の共催大会「ISPS HANDA 欧州・日本ど ...
-
-
国際スポーツ振興協会 (ISPS) の、東京ヴェルディ胸スポ撤退のいきさつを読んでみた
2018/12/27 国際スポーツ振興協会, 東京ヴェルディ
深見東州先生が会長をされる国際スポ-ツ振興協会が、東京ヴェルディのスポンサーから撤退した理由が書かれていたのを読んでみた。 読むとわかるけど、なかなか重い内容だったので、少し驚いた。と言っても、そこに ...
-
-
国際スポーツ振興協会(半田晴久会長)が、東京ヴェルディのスポンサーに
2017/1/12 ISPS, 半田晴久, 国際スポーツ振興協会
深見東州先生は、10年前に国際スポーツ振興協会を設立され、スポーツを通じた社会福祉、国際親善などに寄与され、社会をよりよくすることをテーマにスポーツの振興に取り組まれてきた。 特にゴルフに関する活動が ...
-
-
第3回東京国際コンサートにてホセ・カレーラスと共演
2015/6/18 ホセ・カレーラス, 世界芸術文化振興協会, 東京国際コンサート
ワールドメイトの深見東州先生は、ワールドメイトとは別団体の、すばらしい芸術活動を推進し、芸術家を支援している世界芸術文化振興協会というNPO法人の会長も務められている。 そして、20年以上も日本や世界 ...
-
-
パッキャオも出演、HANDA Watch World (ハンダウォッチワールド) 心斎橋・つかみどり時計店オープニングイベント
2018/3/30 HANDA Watch World・心斎橋・つかみどり時計店, マニー・パッキャオ
オバマさんが来たばかりだけど、今度はパッキャオが深見東州先生のHANDA Watch World5号店のオープンイベントに登場する。しかも、HANDA Watch Worldのアンバサダーに就任してい ...
-
-
Quick Japan の潜入レポから
2015/4/18 Quick Japan, 深見東州 コンサート
少し前になるけど、Quick Japan vol.117に、再び深見先生のことが記事になっていたので紹介する。ワールドメイト会員で、けっこう知ってる人は買った人もいたようだ。   ...
-
-
秋に燃ゆる国民のコンサート! 深見東州先生が出演
2015/10/30 国立オペラオーストラリア, 東京芸術財団, 深見東州 コンサート
来月15日に開催される、東京芸術財団と国立オペラオーストラリア共催の「秋に燃ゆる国民のコンサート!」の広告を紹介。 クラシックと日本歌曲が好きな人にはたまらないコンサートに ...
-
-
マイケルボルトンの代表曲から
2013/7/5 マイケル・ボルトン
とりあえずYouTubeで、マイケル・ボルトンの歌で人気の高いものを聴いてみた。 まずは、グラミー賞をとった「 How Am I Supposed To Live Without You」 これはすご ...
-
-
大英博物館主催、深見東州 書画個展『Captivating Calligraphy』
2015/3/15
昨年の11月29日から12月1日まで、大英博物館グレートコートにて、深見東州先生の書画個展、『Captivating Calligraphy』が開催されたそうだ。 その初日には、深見東州先生自ら英国ま ...
-
-
オペラと連動しているのかな?
2009/9/30
モーツァルトがフリーメーソンだったのは有名な話だよね。( ̄∇ ̄;) 当時フリーメーソンとキリスト教はずっと対立関係にあったらしい。 深見先生によれば、それを皮肉をこめてオペラにしたのが、ドンジョバンニ ...
-
-
ハッピーエンドな種を超えた恋物語
2010/4/16
明るすぎる劇団・東州定期公演の、今回のラストの演目は「白熊」という、これまたユニークな内容の物語だった。( ̄∀ ̄;) 原作となるシナリオは、「蜥蜴」「バッタに抱かれて」に続く、次回3作目となる戸渡阿見 ...
-
-
深見東州先生が、67歳の誕生日に話されたことは
2018/4/19 深見東州バースデー書画展
今年も3月18日から開催された深見東州バースデー書画展の開幕式の映像が、HANDA.TV に登場した。 と言っても、深見東州先生の挨拶の部分だけだけどね。 式に参加したけど、とても面白いお話だったので ...
-
-
深見東州バースデー個展「れでぃ画画のような肩こってんのほぐれる個展!!」を観てきた
2014/3/26 深見東州バースデー書画展
やっと深見東州先生のバースデー個展、今年のタイトルは「れでぃ画画のような肩こってんのほぐれる個展!!」に行ってきた。 ますます、すごい絵を描かれていたので、ほとほと感心してしまった。 すでに見にいった ...

-
-
HANDA Watch Worldが九州初出店、宇宙にはばたけ!天神西通りコンサート!!開催
2022/6/24 HANDA Watch World
深見東州先生が経営するHANDA Watch World のショップが、九州に初上陸する。 九州最大の都市、福岡市の天神西通りというメインストリートに出店するそうだ。 場所は写真で見る限り、2車線の道 ...
-
-
予備校の「みすず学苑」のミスズが、高級時計と代理店契約
2016/6/11 ヤーマン&ストゥービ, ロベルト・カヴァリ by フランク ミュラー, 株式会社ミスズ, 深見東州
これはすごい。いきなりなんだろうと思ってしまった。 深見東州先生、美女に囲まれてる!! 「みすず学苑」のミスズ スイスやイタリアの時計6ブランドと契約 https://t.co/KHuq ...
-
-
HANADA Watch World (ハンダウォッチワールド) 吉祥寺・宇宙時計店のアフターイベントはハロウィン爆発仮装パーティ
2017/11/9 HANDA Watch World 吉祥寺・宇宙時計店, ハンダウォッチワールド
10月31日のHANDA Watch World吉祥寺・宇宙時計店のアフターオープンイベントは、ハロウィンの爆発仮装パーティーです。別名「ウォッチ&ジュエリー ハロウィン爆発展示 ...
-
-
株式会社ミスズ (半田晴久社長) のプレスリリースから
2017/8/6 ハイゼック, ハンダウォッチワールド, 半田晴久, 株式会社ミスズ
今日は、深見東州先生が社長をされる株式会社ミスズのプレスリリースが掲載されていたので、記念に紹介。 と言っても、先日開催された「株式会社ミスズによる、新取り扱いブランドハイゼックのローンチ」の内容とも ...
-
-
2016 みすず学苑のCM、ますますカオスに?
2016/2/17
今年のみすず学苑のCMをユーチューブで見た。 相変わらずスゴいというのか、わけがわからないスゴさだったけどね。カオスさは確実に増しているのかなと思う。 2016年 みすず学苑CM るろう ...
-
-
「G20世界宗教サミット」(総合司会 深見東州) が、6月7日から幕張で開催、大阪G20サミットに提言
2019/5/29 G20世界宗教サミット
世界開発協力機構(深見東州先生が総裁)が、G20インターフェース・フォーラム・アソシエイションと、ワールドフェース・デベロップメント・ダイアローグと共同主催で、「第6回G20世界宗教サミット」を開催す ...
-
-
日本にとってプラスになる活動をずっとされてきた
2012/9/23
中国における反日デモが、ようやく沈静化しつつある。 ある意味、今年一番の緊迫した事件だったように思う。 しかしデモは治まっても、中国の「反日」感情が解決したわけではないからね。 これから先も、何かある ...
-
-
世界開発協力機構 (半田晴久総裁) 主催のサミットにオバマ前大統領が出演
2018/3/23 オバマ大統領, 世界オピニオン・リーダーズ・サミット, 半田晴久総裁
バラク・オバマ元大統領が来日して、深見東州(半田晴久)先生が総裁をする世界開発協力機構主催の世界オピニオンリーダーズサミットに出演する。 まさかオバマ元大統領がホントに来るのって感じだけ ...
-
-
WSD人権サミットは、人身売買の撲滅がテーマ
2015/12/18 世界開発協力機構
先日の「WSD人権サミット」のことが新聞に掲載されている。 12/18 日刊スポーツ WSD(世界開発協力機構)とは深見東州(半田晴久)先生が総裁をされる国際協力や福祉活動 ...
-
-
パリ同時テロから1ヶ月、WSD世界人権サミットが開催される
2015/12/12 WSD世界人権サミット
パリのテロから明日で1ヶ月が経つ。そういう時に、深見東州先生が中心になって、WSD世界人権サミットが開催されるのも、何か意味があるんだろうと思う。 パリのテロの実行犯についてはわからないけど、テロをさ ...
ワールドメイトについて
ワールドメイトは古神道をベースにした教派神道の宗教団体だよ。
とは言っても、ワールドメイトでは、人々の生活と人生に役に立つのであれば、神道だけでなく、仏教や儒教、キリスト教や神智学に至るまで、宗門宗派に縛られず自在に説いて実践しているけどね。
教祖の深見東州先生の、おおらかな惟神の道の立場からの深い宗教理解や体験をふまえた、現実に人々の幸せにつながる教えがすばらしいからね。
人類愛、人道主義、社会貢献という価値観を大切にしているから、反社会的やカルト的にもなりようがないし。
宗教団体には珍しく、建物の拡張や組織や信者の拡大を第一にしていないし、その分、社会が良くなるためのさまざまな活動に関して、どこよりも多様で力を入れているから。
教祖の深見東州先生自身については、真を求める科学、学術、経営。善を求める宗教、教育、スポーツ、福祉。美を求める芸術。その真善美3つの側面を同時に実践することが、神を正しく行ずる道であると信じられている。
宗教だけが神じゃないということで、ワールドメイトの宗教活動以外にも多くの活動をされているよ。
もちろん宗教活動と会社経営を混同されたりはしないし、きちんと区別した上で共存しているから。
そのように社会常識と社会に信用がある経営者として、いかにも教祖然としたところもなく、ギャグやユーモアが得意な面白い人なんだよね。
一方で、”現代のルネッサンスマン”と呼ばれるほどの創作的な活動を続ける芸術家、文化人でもある。
一流大学の博士号(Ph.D)を2つ取得しているため、海外の著名な友人たちからはドクター・ハンダと呼ばれているけどね。
そのような深見東州先生をリーダーとするワールドメイトは、宗教のイメージを覆すような、明るく楽しく面白い宗風なんだよね。
来るもの拒まず、去るもの追わずだし、布教活動や奉仕活動、献金(お布施)に強要や束縛がなく、さらに民主的な運営を取り入れられている。
政治へのスタンスに関しては、政治は好き嫌いではなく社会に必要なものであるから、超党派で有用な政治家への金銭的な応援のみを行っているよ。
特定の政党を支持しないし、政治家の政策決定に口を挟むこともされない。
会員を動員する選挙活動は一切やらないし、政治家へ見返りを求めたりしないことは、メディアもよく知っているからね。
新着記事一覧とおすすめ記事
深見東州 (半田晴久) 先生の、いろいろな動画を集めてみた
深見東州先生が出られている動画や、関係する動画などを集めてみた。 オフィシャル系から、そうでないものまでいろいろあるけど、見つけたものから、ぼちぼち増やしていこうかなと思っている。 ニュージーランド・フットボールと国際スポ-ツ振興協会のパートナー協定の時の会見 深見東州先生がアカペラで「誰も寝てはならない」を歌われている。下の2つもその関連 アフリカの野生動物を保護する活動をしているTUSKと国際スポーツ振興協会が開催した「Time f ...
ワールドメイトの深見東州先生のことがわかるビデオ
今日は、深見東州先生のことが、さらっとわかる動画をいくつか紹介しようかな。 まずは、そのまんま「深見東州(半田晴久)紹介ビデオ」というのがあったので、それから紹介。 次は、2018年4月に、オバマ元米国大統領を日本に招聘した時の動画。 オバマさんは、大統領を退任して初の来日になった。しかも、高田馬場に来たことでも話題になったよね。 HANDA Watch Worldは、藤岡弘、さんが出演するテレビコマーシャルかかなり話題になった。 かなり笑えるよね。 ...
ワールドメイトで何をする?何が変わる?(その4)
今回で一区切り、前回の「ワールドメイトに入会し、活動した結果・・」からの続きになるよ。ワールドメイトの中心的なテーマや特徴についてもつっ込んでいくからね。 と言って、支部長を呼びに行く。
ワールドメイトについて、もっとくわしく(その2)
前回、「はじめてのワールドメイト」からの続き。今回はさらにつっこんだ話に・・。 ミロクちゃん登場。 話に加わる 続く 次は、ワールドメイトの活動やワールドメイトに入会してどうだったのかついて書いてるので、興味のある人は読んでみてね。
ワールドメイトに入会し、活動した結果・・(その3)
前回「ワールドメイトについて、もっとくわしく」からの続き。今回はちょっと不思議な体験なんかも交えながらワールドメイト会員の活動にも触れていくよ。 お地蔵さん登場。 次は、最後のまとめとして、大切なことを話すよ。
はじめてのワールドメイト(その1)
ワールドメイトはどんなところ? ともだちとの会話風に紹介すると 次は、さらにつっこんだ話になるよ。続きはこちら。
もっと見る
深見先生のような歌って踊る教祖が現れたとしても不思議じゃないよね
Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。 舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコンサートの時も、同じ人がQuick Japanに書いていた。 ワールドメイト会員で武道館ライブに行った人は、まだ3ヶ月しかたってないけど、懐かしい思い出が甦るかも。 とりあえず、記事が出た号だけは、いつも記念に買ってるけどね。なかなかストレートな表現のライブレポートなので、今回も面白かった。 & ...
日本が世界に誇るべき希有な才能
「日本が世界に誇る万能の天才!」というキャッチフレーズで、新聞広告が出ていた。 もちろん、深見東州先生のことだけど。知り合いにそれとなく見せたら、「フ〜ん、そういうすごい人が日本にいるんだね」というあっさりとした反応だった。 まぁ、一般的に詳しく知ってる人はまだそれほど多くはないからね。ピンとこなくても無理も無いけど。 でもワールドメイトのリーダーといえば、ああ、本屋で著作を見たことがある、という人はけっこういるけどね。 ところでワールドメイト会員は、深見先生の万 ...
「ワールドメイトの目指す究極は」週刊ダイヤモンド・深見東州インタビュー
前回同様、ワールドメイトの特集記事を掲載した週刊誌を読んでの感想を少し。 今回は東洋経済にも、週刊ダイヤモンドにも、天啓によって・・という言葉がいくつか出てくる。 普通の人が聞くと、天啓ってなに?て感じかもね。辞書などには、天の啓示、天の導き、神の教え、神のお告げみたいなことが書かれている。そして、さまざまな宗教の開祖は天啓を受けてその宗教を始めたようなことも書かれている。 深見東州、風変わりな広告の教祖が激白「うさんくさく見られていい」- 週刊ダイヤモンド ──深見さんの顔写真入りの新聞広 ...
深見東州(半田晴久)先生の、国内外のゴルフ関係者の評判
昔は、なんでゴルフの支援をされるのかな?とか、そもそもゴルフへの関心が薄くて、その意味もよくわかってなかった。 でも、最近の深見東州先生のゴルフ界における活躍には、すごいことをされているなと感じる。 自分のようなゴルフに疎い人間でもそう感じるくらいだから、ゴルフの専門家になると、もっとその活動の価値を評価している人が世界中にたくさんいる。 スポーツ記者を経て、現在ゴルフジャーナリストをつとめる評論家の宮崎紘一という人は、今回の国際スポーツ振興協会と、豪州ツアーの提携を、日本のゴルフ史上始まっ ...
深見東州 (半田晴久) 先生、豪州男子ツアー (世界6大ツアー) 総裁に
ゴルフの組織はややこしくて、よくわかってないんだけど、6月6日に行われたISPSハンダグローバルカップの記者会見によると、オーストラリアの男子ツアーであるPGAツアー・オブ・ オーストラレイジアの総裁に、深見東州 (半田晴久) 先生が就任されたという報告があったそうだ。 そして、PGAツアー・オブ・ オーストラレイジアと、深見東州 (半田晴久) 先生が会長のISPSハンダは、パートナーシップを結んだそうだ。 なので今後の豪州男子ツアーの正式な名称は、「ISPS HANDA PGAツアー・オブ ...
"名刺30種類を持つ謎の教祖"、SAPIOの深見東州インタビュー記事を読んでみた
SAPIO3月号の深見先生のインタビューを読んだけど、へえぇ〜そうだったのという話も載っていて面白かった。 まだ見てない人は読んで見るといいかも。 それにしても、「名刺30種類を持つ謎の教祖」とか、「生涯独身を貫く多芸の人」という紹介のしかたは、これが初めてのような気がする。 ワールドメイト以外にも、様々な分野の肩書きをたくさんお持ちだから、名刺の種類も増えるんだろうけど、一時は秘書の人たちが26人もいたという話は初めて聞いた。 深見先生は若い頃、ほとんど24時間 ...
もっと見る