深見東州先生の公益活動や平和への貢献

「キャッツ」と「オペラ座の怪人」と「プラチナジュビリー」

7月3日は深見東州先生のライブハウスでのパフォーマンスを、有明セントラルホールのパブリック・ビューイングで見てきた。

曲の合間の解説が歌うのと同じくらい長いけど、この日はいっそう深見先生のジョークが冴えてて、みんな爆笑していたけどね。

でも、解説の内容も興味深くて、なるほどな~って思った。

ミュージカル「キャッツ」から「メモリー」を歌われたけど、かなり前に浅利慶太の劇団四季の「キャッツ」を見に行ったことがあった。

かなり楽しめた記憶があるけど、深見東州先生は本場ロンドンやニューヨークで、何度か「キャッツ」を見てこられたそうだ。

歌や芝居はロンドンが上手くて、ダンスはニューヨークが素晴らしかったらしい。

アンドリュー・ロイド・ウェバーが劇場に来ることもあるそうで、イメージと違うと役者が降ろされることもあるらしい。

それだけ厳しい分、やはり圧倒的にレベルが高いんだろうなと。

お話を聞いてると、一度本場の「キャッツ」を見てみたくなった。

この「キャッツ」の動画は20年以上前のものだけど、エレイン・ページの「メモリー」が、胸が揺さぶられるような歌唱力で、涙が出てくるんだよね。

深見東州先生は1994年にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで、「アラウンド・ザ・ワールド」というチャリティー・コンサートを開催されたことがある。

そのビデオを見たことがあるけど、エレイン・ペイジがゲストで登場し、「メモリー」を歌っていた。

エレイン・ページのことはその時に知ったけど、イギリスのトップミュージカルスターだよね。

他にも有名なミュージシャンが出演していて、このチャリティ・コンサートの収益を英国王立盲人協会や白血病児童救済基金に寄付した功績により、深見東州先生はエリザベス女王から感謝状をいただいた。

話は変わるけど、エリザベス女王といえば、つい先頃、即位70周年を祝うプラチナ・ジュビリーのイベントが盛大に開催されていたよね。

深見東州先生は、英国のロイヤルファミリーの人たちと長年にわたる交流があり、これまでにもさまざまなチャリティー活動を共にされてきた。

そのためか、今回のプラチナ・ジュビリーでは、深見東州先生が社長の株式会社ミスズと、深見東州先生が会長をされる世界芸術文化振興協会(IFAC)の2つが、日本からオフィシャル・パートナーに選ばれていた。

英国王室の国民あげての歴史的な一大行事だから、当然、誰でもパートナーになれるわけではないよね。

今回も英国側から、オフシャル・パートナーへの打診が深見東州先生にあり、それで話が決まったそうだから。

こちらの動画は、プラチナ・ジュビリーのメインイベントの一つで、「キャッツ」の生みの親アンドリュー・ロイド・ウェバーも登場している。

ちなみに深見東州先生が当初からずっと支援している野外オペラ「ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバー」の今年のオープニングにも、ロイド・ウェバーが登場していた。

今年のステージは「オペラ座の怪人」だけどね。よくこんな人気曲の版権を許可してもらえたよね。

「ハンダ・オペラ・オン・シドニー・ハーバー」を演出するオペラ・オーストラリアの評価は世界的に高いのかな。

この野外オペラを演出するようになってから、オペラ・オーストラリアは世界5大オペラ団になったと評価されているらしいから。

ちなみに、深見東州先生はそのオペラ・オーストラリアの名誉総裁であり、ゲスト・アーティストでもあるけどね。

深見東州先生が「ドン・パスクワーレ」のタイトルロールを演じ、一緒にオペラを日本で開催したこともある。

7月3日のライブでは、「オペラ座の怪人」から「ミュージック・オブ・ザ・ナイト」を歌われたけど、ユーチューブに上がっているどの欧米の歌手たちが歌う「ミュージック・オブ・ザ・ナイト」よりも上手いなと思う。

最後にもう一つ紹介するけど、プラチナジュビリーとほぼ同じ頃、エリザベス女王を君主と仰ぐ英連邦王国のオーストラリアで、深見東州先生に対して国家勲章の授与が決まったそうだ。

今回は慈善事業を通じた芸術・教育・スポーツへの顕著な貢献が評価され、オーストラリア勲章一般の部名誉オフィサーの叙勲になる。

かなり前からその話はあったらしいけどね。ニュージーランドでは、やはり女王陛下が設立したニュージーランドメリット勲章(外国人に与える最高勲章)を数年前に授与されていたけどね。

今回のオーストラリア総督府からも、女王陛下の命による授与と書かれている。

日本でも深見東州先生への評価は高くなる一方だけど、海外では、すでに複数の国の政府や民間企業や有名大学から、福祉や教育、芸術活動への貢献を高く評価されていて、数カ国からの国家勲章や、さまざまな称号なども授与されている。

その活動内容や評価が、日本では正しく理解されてない気がするのは少し残念だけど、まぁ、いずれわかることでしょ。

日本では宗教に対する偏見が強すぎるのかな。まともな宗教家もいるんだけどね。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-深見東州先生の公益活動や平和への貢献
-,