
「ワールドメイト ハッピー」というサイトについて
ワールドメイトに入会してハッピーになった人や、人生が変わった人はたくさんいるよ。自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人も、たくさんいる。
これも世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響と、教えのたまものかな。
そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って、このサイトを書くことにした。
ところで深見東州先生は、経営者として世界中に多くの会社を持つビジネスマンであり、東洋と西洋を代表する芸術分野での活動、また、スポーツの力で社会をよりよくするために、複数のスポーツ振興にも取り組んでいる。
また、それ以外にも、人権、医療、学術、学問、教育、国際交流、社会福祉、国際協力など、社会に貢献する活動を行なっていることも、世界的に知られている。
それらを一つ一つ理解するには時間がかかるけどね。そんな多岐にわたる深見東州先生の活動と、ワールドメイトがどのような関係になるのか、よくわからない人も多いと思う。
関係と言っても、時計ショップのハンダウォッチワールドや予備校のみすず学苑とワールドメイトは、どちらもトップに深見東州先生がいるだけで、資本的な関係はないし、法的、財政的にも独立したものになっているけどね。
宗教を聖、ビジネスを俗とするなら、聖と俗を区別し共存する日本の伝統思想や、真・善・美の全てが神様の局面であるという信念で、多様な活動をされている。
日本でも、優れた経営者でありながら神仏への信仰が篤く、フィランスロピー活動を行い、芸術的素養がある人はたくさんいるようにね。
ただ、深見東州先生のように教祖と社長を同時にやっていて、プロのオペラ歌手、舞台俳優、画家、作家としての活動も行い、スポーツを世界中で振興し、複雑な国際問題を討論し解決するための啓蒙や、恵まれない人たちへの教育や福祉活動への取り組みなどを、徹底してやっている人はいないかも。
あまりにも多くのことをされているし、必然的に世界中の著名人とも親交が深いため、常識的な思考では理解できないよね。
日本人離れしたキャラクターで、ギャグも半端じゃないし、かなり胡散臭いと思っている人もいると思う。
まぁ、そんな深見東州先生とワールドメイトについて、まったりと紹介しているので、関心がある人は気長にお付き合いしてほしいな。


-
-
ワールドメイトを知るのにオススメの著作は
深見東州先生の著作は様々な分野にわたり、かなりの冊数になるから、どれから読んでよいのか迷う人も多いと思う。 ここでは、その中でもワールドメイトのことを知りたい、どんな内容なのか知りたいという人のために ...

-
-
人に宗教が必要なわけは?
2021/2/20
東北で東日本大震災の強い余震が起きたと思ったら、今度は大雪で、積雪が3メートルを超えたところもあったそうだ。 ただでさえ、コロナで人の動きが少なくなっている中、厳しい自然現象に見舞われ、大変だなと思う ...
-
-
大谷翔平の偉業を可能にするメンタルの強さって何
2024/10/23
大谷翔平がいるドジャースとヤンキースがワールドシリーズで対戦することが決まって、日本のテレビやネットでもスゴい話題になっているよね。 個人的にはメジャーリーグで、特に応援するひいきのチームは無いんだけ ...
-
-
九頭龍神社の神様は、大きな願いが好き
2011/7/30 九頭龍神社
7月26日は、実は千葉で地震がおきるということを、ジュセリーノが予言していたらしい。 いまさらジュセリーノという感じなんだけど、昔は本当に予言があたっていたようだからね。 ワールドメイト ...
-
-
異世界アニメやマルチバースの世界は存在する?
2023/9/27
異性界アニメって人気があるよね。異世界に召喚されるものとか、死んで異世界に生まれ変わったりとか、いろんなタイプがあるけど。 異世界転生ものとは違うけど、最近、深見東州先生も「7つの大罪」を見られたみた ...
-
-
ワールドメイトの氷見正月神業で思ったことは
2018/1/12 ワールドメイト 氷見
ワールドメイトの氷見での正月神業も終わり、今年1年の指針もいろいろとわかってきた。 具体的にはこれからだろうけど、今年は昨年以上にすごいことがたくさんあるんだろうなと予感するお話もあった。 どこまでも ...
-
-
ワールドメイト節分大祭、寒いなんて言ってられないよね
2012/2/29 ワールドメイト節分大祭
ワールドメイトの節分大祭が終わった。 東北の磐梯はハンパじゃない寒さだったけどね。 東北の人の話を聞いたけど、去年の今ごろ大津波がきたときは、びしょ濡れになって、寒さのあまりに凍え死んで ...
-
-
感染列島だけは勘弁してほしいよね
2011/3/8
鳥インフルのパンデミックは、簡単に防げるもんじゃないというのはわかっているけど、そのわりにはのんびりしていた。┌( ̄◇ ̄;)┐ なんか、去年くらいから、判断が狂わされていたのかな〜。 深見先生に言われ ...
-
-
ワールドメイト富士箱根神業の合間に巨大台風接近
2013/10/15 ワールドメイト富士箱根神業
やはり、今回のワールドメイトの富士箱根神業は、とてつもない神事になった。 ここでは詳しく書かないけど、とにかく腑に落ちることばかりで、改めてワールドメイトの神事の重要さがわかった。 また週末に集うけど ...
-
-
宇宙を動かす宇佐
2009/10/12
ワールドメイトの宇佐神事が今週から始まる。( ̄∇ ̄;) 最近のニュースで、土星の巨大な輪っかが見つかったとか。 超巨大らしくて地球が10億個〜!!も入るらしいけど。 今度のワールドメイト ...
-
-
カーニバルで踊り狂う
2007/12/31
大事なことを前回書こうと思ったのに力尽きちゃった。(—_—)!! 初回だったのにこれだからね。先がおもいやられるなぁ、ほんとに。マイペースでいこおっと。過度の無理は続かないし。 今日はまた、元気になっ ...
-
-
最後の秘境!群発地震が続くトカラ列島は簡単には行けないパワースポットだった
2021/4/11 トカラ列島
トカラ列島で、有感地震が160回以上、続けておきている。 今月9日深夜から始まり、うち震度4が3回、震度3もかなり発生しているらしい。 トカラ列島がどこにあるのか知らない人も多いと思うけ ...
-
-
井の頭恩賜公園の池が、まるでモネの絵画のようだと話題に
2019/7/3
井の頭公園は、ワールドメイト会員にとっても、馴染みの深い都心のオアシスだけど、実は素晴らしいパワースポットでもあることが、昔から深見東州先生によって明かされてきた。 この井の頭公園の井の頭池と、善福寺 ...
-
-
甲子園球場と六甲山
2022/8/25
今年のワールドメイトのお盆の神業は、いつもよりも時間をかけて行われた。 磐梯で行われたけど、その間、甲子園では仙台育英が、念願の東北勢初優勝を飾っていた。 北海道も九州、沖縄も優勝校を輩出しているけど ...
-
-
海峡に囲まれた神話の国、淡路島
2014/4/23 淡路島
鳴門海峡と明石海峡につながる淡路島も不思議な島だ。 ワールドメイトでは、ここにもパワースポットがあるということだ。 たしかに国うみの神話で初めてできたオノコロ島だという説もあるし、神秘的 ...
-
-
ワールドメイトで聞いたアジアのパワースポット
2020/4/28
今回は、ワールドメイトで聞いた、アジアのパワースポットを紹介。 まずは、西双版納(シーサンパンナ)タイ族自治州。 ここは、中国の最南端と言ってもいいと思うけど、文化的にはタ ...
-
-
ワールドメイトで守護霊さんの力を実感する秘儀
2011/7/15
久しぶりのワールドメイト守護霊早め交替秘儀は、楽しみにしてる人が多いみたいだね。 昔、ワールドメイトに入会したころは、まずこれを受けなければという秘儀のひとつだったけどね。 本来なら数年先に変わる予定 ...
-
-
ワールドメイト氷見神事後、愚かなところに気がついて変わる人が続いている
2013/3/20 ワールドメイト 氷見
昨日はあたたかいというより、少し暑いくらいだったけどね。 関東では、いきなり夏日になったところもあったそうだ。 つい先日まで、朝晩など、まだまだ寒いくらいだったのにね。 この時期、気温の変化についてい ...
-
-
復活しまつた
2009/6/19
ここ数日の眠たいことといったら、いったいどうしたんだろうって、そんな感じの毎日が続いてて・・。 午前1時にはとっくに寝てしまうという毎日で、しかも朝起きることができないという悲惨な毎日だった。┐( ̄ヘ ...
-
-
深見東州先生の言霊がスゴい
2015/5/9 深見東州
ワールドメイトでは、言霊という言葉がよく出てくる。 辞書によると、古代日本で言葉に宿っていると信じられていた不思議な力のことであり、発した言葉どおりの結果を現す力があるとされている。 まあ、わかったよ ...
-
-
ワールドメイトの九頭龍祈願と九頭龍師
2016/11/11 ワールドメイト九頭龍師, ワールドメイト九頭龍祈願, 九頭龍神社, 箱根
箱根の芦ノ湖の九頭龍の森には、九頭龍大明神が祀られている九頭龍神社がある。箱根プリンスホテルからだと30分近く歩いてようやくたどり着く。 ワールドメイト会員で、歩いて行ったことがある人も多いと思う。湖 ...

-
-
ISPSハンダグローバルカップ2016は、6月23日〜26日に開催
2016/3/2
去年初めて開催されたISPSハンダグローバルカップは、日本初の世界6大ツアーの選手が多数参加するスケールの大きな大会になった。 試合の方は、武藤俊憲が日本選手の底力を見せて初代チャンピオンに輝いた。ワ ...
-
-
ISPSハンダグローバルカップ2016は、UFOの街羽咋市で開催
2016/6/7 ISPSハンダグローバルカップ, 半田晴久, 国際スポーツ振興協会
深見東州(半田晴久)先生が会長を務める国際スポーツ振興協会が主催する、ISPSハンダグローバルカップに向けての記者会見が昨日行われた。 まず、気になる海外の出場選手は、2011年「マスターズ」覇者、シ ...
-
-
国際スポーツ振興協会主催のゴルフツアーはいつも楽しさ満載
2022/4/26 明るすぎる劇団東州
ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!最終日をコースで観戦した。 3日目までは、YouTubeの動画を後から見たけど、上位陣のスコアの伸ばし合いがスゴかった。 大混戦と書 ...
-
-
国際サッカー連盟(FIFA)、J1昇格プレーオフ出場を決めた東京ヴェルディを特集
2017/11/23 東京ヴェルディ
東京ヴェルディは稀にみる混戦の中、J2リーグでの5位が確定し、J1昇格を決めるプレーオフに進出することが決まった。 すでに湘南と長崎の2チームがJ1自動昇格を決めている。残り1枠は、名古屋、福岡、ヴェ ...
-
-
ブラインドゴルフによって、障害者に喜びと希望を与えることがゴルフを始めた原点
2015/6/24 ISPSハンダグローバルカップ, 藤本佳則, 谷原秀人
ワールドメイトの深見東州先生は、ブラインドゴルフという、視覚障害者の人たちのための福祉活動に、25年以上前から取り組まれている。 その情熱は、いまだに衰えるどころか、ますます意欲的でスケールが大きくな ...
-
-
武道館に、新たな伝説が誕生!!
2014/10/9 進撃の阪神 巨人 ロックコンサート
進撃の阪神巨人ロックコンサートの様子を書いた新聞記事は、どれもこれも興奮が伝わってくる内容だよね。 それだけ書いた人も、興奮して見てたってことなんだろう。 ビートルズの来日の映像を何かの ...
-
-
Quick Japan の記事がなかなか面白い
2015/5/15 Quick Japan, 深見東州 コンサート
三たび、Quick Japanの記事を紹介。 今回は、今年1月に開催されたジャズコンサート「新春 ジャズの一人祭典!」について書かれている。 この記事を書いてる森樹という人 ...
-
-
Quick Japan の潜入レポから
2015/4/18 Quick Japan, 深見東州 コンサート
少し前になるけど、Quick Japan vol.117に、再び深見先生のことが記事になっていたので紹介する。ワールドメイト会員で、けっこう知ってる人は買った人もいたようだ。   ...
-
-
「クリスマス絵画コンサート・ダンス爆発・ジュエリー・時計展示会!!」のお知らせから
2017/12/2 HANDA Watch World 吉祥寺・宇宙時計店
今年もとうとう12月、師走がやってきた。 今年も、まだまだ忙しくなりそうな予感がするけど。 ワールドメイトでは、年末から大きな神事があるけどね。その前に、深見東州先生の「クリスマス絵画コンサート・ダン ...
-
-
東京国際コンサート、夢の公演は大成功
今日は、ネットの記事から、先日の第2回東京国際コンサートの様子を紹介。 ということで素晴らしい当日の様子が、かなり伝わって来る。 ...
-
-
HANDA.TVに、新しい番組がめじろ押し
2013/8/5 HANDA.TV
昨日、一昨日と、久しぶりにHANDA.TV.を見てみた。 ちょっと見ない間に、随分番組内容が変わっていた。 深見東州先生の、このためだけに撮ったと思える映像も増えていた。 「大ウケ!劇団 ...
-
-
深見先生、久々の新曲だね〜
2009/12/18
君のいないメリークリスマス C/W メタボの雀 深見東州 作詞・作曲・歌 先日終ったワールドメイト箱根神業の奉納お芝居の再放送を支部で見て、気がついたけど。 今まで発表された劇団のお芝居 ...
-
-
みんなハッピーな一年になりますように
2018/1/6 ジャッキー・チェン
あけましておめでとうございま〜す。d=( ̄∇ ̄)=b さっそくだけど新春なので楽しい話題でも。 去年のクリスマス絵画コンサートダンス爆発ジュエリー展示会から、思い出に残った一コマを再現してみようかな。 ...
-
-
深見東州先生は、21世紀の「色彩の魔術師」か?
2013/4/5
フランス人の画家マティスは、「色彩の魔術師」と呼ばれているそうだ。 大胆な色彩で人々を魅了し、20世紀を代表する画家と言われている。 ワールドメイトで、深見東州先生のお話にも時々出てくる ...
-
-
2019 深見東州先生の多彩な活動をSNSやメディアで振り返る
2019/12/28
今年最後の記事は、2019年の深見東州先生の活動を、新聞記事とネットの投稿などから振り返ってみた。 ワールドメイトでは、これから伊勢神宮の参拝や、来年の日本や世界のための神事が執り行われるので、今年は ...

-
-
ユン・ピョウをゲストにブルース・リー祭りは絶好調、明日はドニー・イェン登場
2018/7/31 HANDA Watch World, ユン・ピョウ
ユンピョウさんを招待してのブルースリー祭りは、とても楽しかった。 ユンピョウさんはとてもいい人で、優しくて誠実な人柄なんだなというのが伝わってきた。 カンフー少年の竜惺くんの死亡遊戯をコピーした演舞も ...
-
-
クリスマスの雰囲気を満喫できる、ヒルトン東京お台場でのクリスマス・時計宝飾展示会
2024/12/13
今年も、すっかり恒例となったお台場でのクリスマスイベントが開催される。 今年も、深見東州先生が経営される株式会社ミスズのHANDA Watch Worldの時計宝飾展示会と同時並行で、5日間にわたり、 ...
-
-
深見東州バースデー個展とジュエリー、イリュージョン、フラガールに動物達が大集合
2023/3/11
今年の深見東州バースデー個展!!! は、3月18日から21日まで、東京ビッグサイトで開催される。 日本最大の国際展示場なので、かなり広い会場になると思うし、迷いそうだけどね。会場は南展示棟の4階、南3 ...
-
-
ユン・ピョウやドニー・イェンも登場、株式会社ミスズのブルース・リー祭り
2018/7/26 株式会社ミスズ
今日は、深見東州先生が経営する株式会社ミスズのブルース・リー祭りのことを紹介。 その前に、全くブルース・リーとは関係ないけど高校野球の話題を一つ。 夏の甲子園出場をかけた三重県大会は、2 ...
-
-
HANDA Watch World 銀座ギンザGINZA店が、おごそかに、華やかにオープン
2020/7/11 HANDA Watch World 銀座ギンザGINZA店
HANDA Watch World 銀座ギンザGINZA店が、7月3日にオープンした。 深見東州先生が経営する株式会社ミスズが母体だけどね。 銀座だけあって、ハイエンドな時計やジュエリー ...
-
-
ウィリアム王子とともに、世界に向けて、絶滅の危機にある野生動物の保護を訴えた深見東州先生
2016/9/25 tusk, ウィリアム王子, 半田晴久, 国際スポーツ振興協会
先日のワールドメイトでのお話で、アフリカゾウがたくさん殺されていて、絶滅する危機にあることを聞いた。そうなんだと思って何気なく聞いていたけど、今日ネットのニュースを見て納得した。 お彼岸の22日に、国 ...
-
-
「G20世界宗教サミット」(総合司会 深見東州) が、6月7日から幕張で開催、大阪G20サミットに提言
2019/5/29 G20世界宗教サミット
世界開発協力機構(深見東州先生が総裁)が、G20インターフェース・フォーラム・アソシエイションと、ワールドフェース・デベロップメント・ダイアローグと共同主催で、「第6回G20世界宗教サミット」を開催す ...
-
-
3/18「世界の医療と、国際政治」サミット、聞いておいて良かったなと思った
2016/3/21 ティム・ランケスター卿, ピーター・ピオット博士
3月18日に行われた「世界の医療と、国際政治」サミットは、とても濃い中身の話が聞けた。 たくさんありすぎて、全部はとても理解しきれなかったけど、DVDか何かで販売してくれないかなと思うくらい、グローバ ...
-
-
「若い議員と語り合うグローバル・オピニオン・サミット」のネット記事
2015/6/3
今日は、「若い議員と語り合うグローバル・オピニオン・サミット」のネット記事を紹介しようかな。 ちなみに今回の主催者である世界開発協力機構(WSD)は、ワールドメイトの深見東州先生が中心に ...
-
-
世界の保守の元首相が集まる、第6回世界オピニオンリーダーズサミット
2022/7/25
もう今週になるけど、7月28日に、ヒルトン東京お台場で、第6回世界オピニオンリーダーズサミットが開催される。 世界オピニオンリーダーズサミットとは、深見東州(半田晴久)先生が総裁をされる世界開発協力機 ...
ワールドメイトについて
ワールドメイトは古神道をベースにした教派神道の宗教団体だよ。
とは言っても、ワールドメイトでは、人々の生活と人生に役に立つのであれば、神道だけでなく、仏教や儒教、キリスト教や神智学に至るまで、宗門宗派に縛られず自在に説いて実践しているけどね。
教祖の深見東州先生の、おおらかな惟神の道の立場からの深い宗教理解や体験をふまえた、現実に人々の幸せにつながる教えがすばらしいからね。
人類愛、人道主義、社会貢献という価値観を大切にしているから、反社会的やカルト的にもなりようがないし。
宗教団体には珍しく、建物の拡張や組織や信者の拡大を第一にしていないし、その分、社会が良くなるためのさまざまな活動に関して、どこよりも多様で力を入れているから。
教祖の深見東州先生自身については、真を求める科学、学術、経営。善を求める宗教、教育、スポーツ、福祉。美を求める芸術。その真善美3つの側面を同時に実践することが、神を正しく行ずる道であると信じられている。
宗教だけが神じゃないということで、ワールドメイトの宗教活動以外にも多くの活動をされているよ。
もちろん宗教活動と会社経営を混同されたりはしないし、きちんと区別した上で共存しているから。
そのように社会常識と社会に信用がある経営者として、いかにも教祖然としたところもなく、ギャグやユーモアが得意な面白い人なんだよね。
一方で、”現代のルネッサンスマン”と呼ばれるほどの創作的な活動を続ける芸術家、文化人でもある。
一流大学の博士号(Ph.D)を2つ取得しているため、海外の著名な友人たちからはドクター・ハンダと呼ばれているけどね。
そのような深見東州先生をリーダーとするワールドメイトは、宗教のイメージを覆すような、明るく楽しく面白い宗風なんだよね。
来るもの拒まず、去るもの追わずだし、布教活動や奉仕活動、献金(お布施)に強要や束縛がなく、さらに民主的な運営を取り入れられている。
政治へのスタンスに関しては、政治は好き嫌いではなく社会に必要なものであるから、超党派で有用な政治家への金銭的な応援のみを行っているよ。
特定の政党を支持しないし、政治家の政策決定に口を挟むこともされない。
会員を動員する選挙活動は一切やらないし、政治家へ見返りを求めたりしないことは、メディアもよく知っているからね。
新着記事一覧とおすすめ記事
はじめてのワールドメイト(その1)
ワールドメイトはどんなところ? ともだちとの会話風に紹介すると 次は、さらにつっこんだ話になるよ。続きはこちら。
ワールドメイトについて、もっとくわしく(その2)
前回、「はじめてのワールドメイト」からの続き。今回はさらにつっこんだ話に・・。 ミロクちゃん登場。 話に加わる 続く 次は、ワールドメイトの活動やワールドメイトに入会してどうだったのかついて書いてるので、興味のある人は読んでみてね。
深見東州 (半田晴久) 先生の、いろいろな動画を集めてみた
深見東州先生が出られている動画や、関係する動画などを集めてみた。 オフィシャル系から、そうでないものまでいろいろあるけど、見つけたものから、ぼちぼち増やしていこうかなと思っている。 ニュージーランド・フットボールと国際スポ-ツ振興協会のパートナー協定の時の会見 深見東州先生がアカペラで「誰も寝てはならない」を歌われている。下の2つもその関連 アフリカの野生動物を保護する活動をしているTUSKと国際スポーツ振興協会が開催した「Time f ...
ワールドメイトの深見東州先生のことがわかるビデオ
今日は、深見東州先生のことが、さらっとわかる動画をいくつか紹介しようかな。 まずは、そのまんま「深見東州(半田晴久)紹介ビデオ」というのがあったので、それから紹介。 次は、2018年4月に、オバマ元米国大統領を日本に招聘した時の動画。 オバマさんは、大統領を退任して初の来日になった。しかも、高田馬場に来たことでも話題になったよね。 HANDA Watch Worldは、藤岡弘、さんが出演するテレビコマーシャルかかなり話題になった。 かなり笑えるよね。 ...
ワールドメイトで何をする?何が変わる?(その4)
今回で一区切り、前回の「ワールドメイトに入会し、活動した結果・・」からの続きになるよ。ワールドメイトの中心的なテーマや特徴についてもつっ込んでいくからね。 と言って、支部長を呼びに行く。
ワールドメイトってよくわからん ??
ワールドメイトってよくわからないという人のために、さらに突っ込んだ説明をするよ
もっと見る
週刊ダイヤモンド掲載、ワールドメイト深見東州教祖直撃インタビュー
週刊ダイヤモンドに、再び深見東州先生のインタビュー記事が掲載されていたので、読んでみた。 特集 巨大宗教「連鎖没落」、主要10教団を全網羅という特集の一部だったけどね。 ワールドメイトって、ぜんぜん巨大宗教じゃないと思うんだけど、最近はメディアから、日本の宗教団体の、主要10教団としてよく扱われる気がする。 まぁ、それはありがたい気もするけど、ただ、「次の解散はどの教団か?」という副題は、週刊誌的な煽り表現とはいえ、ちょっとあてはまらないかも。 次の解散はどの「教団」か?━v━━━━━━━巨大宗教「連鎖没 ...
深見東州先生の社会的な信用は、お金で買えるものではないからね
最近週刊誌などでも、ワールドメイトの深見東州先生の話題がとりあげられることが増えてきた。 まあ、いいことだとは思うけどね。 ときどき「アレっ」と思う変な記事があるから、それには閉口してしまうけど。 地方紙もだけど、大手全国紙のほとんどが、深見東州先生に関連する広告を掲載してるし、大手のスポーツ新聞は、毎回イベントがあると、その内容を記事にして書いてるところも多い。 これは深見東州先生に社会的な信用があるから、新聞も安心して書けるし、大きく掲載できるわけだよね。 その深見先生が教祖であるワール ...
深見東州先生が招聘し、オバマ前大統領が出演した世界オピニオン・リーダーズ・サミットの評判
先月の、「世界オピニオン・リーダーズ・サミット、オバマ前大統領との対話」のことが、新聞記事に特集されていた。 おいおい紹介したいと思うけど、今回たくさんのメディアがきていたけど海外メディアも多かった。ロイターやAPは、今回のサミットをネットで世界中に生中継していたそうだ。 それでこういう海外の動画が、いくつもあるのかな。 それで、主催した世界開発協力機構名誉総裁の、サー・ジョン・キー元ニュージーランド首相が、オバマ前大統領は3月にシンガポール、オース ...
ワールドメイトに有名人、芸能人はいるの?
最近、某宗教団体の女優さんが話題になってるせいか、ワールドメイトには芸能人はいないのかなと、ワールドメイト会員の間でもちょっぴり話題になった。 最近入会した人は知らないだろうけど、ワールドメイトにも有名人や芸能人はいたけどね。 今も在籍しているのかどうかは知らないけど、これまで全く特別扱いをされてこなかったから、あまり知られてないと思う。 昔のことだけど、ワールドメイトの神事に参加すると、すぐ後ろである有名企業のトップが普通に参加していたので驚いた時があった。なんか悩みでもあるのかな〜なんて呑気なことを思 ...
世界のトップほど、よくわかってるようだ
もう一人、「日本が世界に誇る万能の天才!」の新聞広告に掲載されていた深見東州先生の世界の友人がいた。 それが、ロード・キャリーという人だ。 たまに、ワールドメイトでのお話にも出てくる人だから、ワールドメイト会員ならば知ってる人は知ってると思う。 Wikipediaによると、ジョージ・レオナード・ケアリー(George Leonard Carey)と表記されているけど、日本人の耳には、おそらくロード・キャリーと聞こえるんだろうね。 Right ReveredとRight Honourable( ...
ワールドメイトが霊感商法大手って何よ?
最近ネット上で、霊感商法大手のワールドメイトという言葉が、一人歩きしていたようだけどね。 チラホラ気にはなっていたけど、まぁ、あまりにアホらしい内容なのでどうでもいいかなって思っていた。 昔々、オーム真理教が世間を騒がせた頃は、ワールドメイトのことを全く知らない人から、おたくもオーム真理教みたいなとこですかって聞かれたことが何度かあったけどね。 ワールドメイトのことを何も知らないのに、新興宗教というだけで、そう思ってしまう人が世の中にはけっこういるんだなと気付かされたけどね。 今回も、統一教会のことが世間 ...
もっと見る