
「ワールドメイト ハッピー」というサイトについて
ワールドメイトに入会してハッピーになった人や、人生が変わった人はたくさんいるよ。自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人も、たくさんいる。
これも世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響と、教えのたまものかな。
そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って、このサイトを書くことにした。
ところで深見東州先生は、経営者として世界中に多くの会社を持つビジネスマンであり、東洋と西洋を代表する芸術分野での活動、また、スポーツの力で社会をよりよくするために、複数のスポーツ振興にも取り組んでいる。
また、それ以外にも、人権、医療、学術、学問、教育、国際交流、社会福祉、国際協力など、社会に貢献する活動を行なっていることも、世界的に知られている。
それらを一つ一つ理解するには時間がかかるけどね。そんな多岐にわたる深見東州先生の活動と、ワールドメイトがどのような関係になるのか、よくわからない人も多いと思う。
関係と言っても、時計ショップのハンダウォッチワールドや予備校のみすず学苑とワールドメイトは、どちらもトップに深見東州先生がいるだけで、資本的な関係はないし、法的、財政的にも独立したものになっているけどね。
宗教を聖、ビジネスを俗とするなら、聖と俗を区別し共存する日本の伝統思想や、真・善・美の全てが神様の局面であるという信念で、多様な活動をされている。
日本でも、優れた経営者でありながら神仏への信仰が篤く、フィランスロピー活動を行い、芸術的素養がある人はたくさんいるようにね。
ただ、深見東州先生のように教祖と社長を同時にやっていて、プロのオペラ歌手、舞台俳優、画家、作家としての活動も行い、スポーツを世界中で振興し、複雑な国際問題を討論し解決するための啓蒙や、恵まれない人たちへの教育や福祉活動への取り組みなどを、徹底してやっている人はいないかも。
あまりにも多くのことをされているし、必然的に世界中の著名人とも親交が深いため、常識的な思考では理解できないよね。
日本人離れしたキャラクターで、ギャグも半端じゃないし、かなり胡散臭いと思っている人もいると思う。
まぁ、そんな深見東州先生とワールドメイトについて、まったりと紹介しているので、関心がある人は気長にお付き合いしてほしいな。


-
-
ワールドメイトを知るのにオススメの著作は
深見東州先生の著作は様々な分野にわたり、かなりの冊数になるから、どれから読んでよいのか迷う人も多いと思う。 ここでは、その中でもワールドメイトのことを知りたい、どんな内容なのか知りたいという人のために ...

-
-
深見東州先生の驚異的な勉強方法がすごい
2016/1/28 アカスリ半田劇場
今日は、昨日のスポニチに掲載されていた、帰ってきたアカスリ半田劇場の5回目を紹介。 今回は、ワールドメイトでも時々話される、深見東州先生の勉強のやり方についての記事だった。 初めて聞いた時はかなり驚い ...
-
-
ワールドメイトで聞いた、日本人の精神性に宿る中今の思想
2015/10/10
ワールドメイトでの深見東州先生のお話には、只今、只今に生きるというお話が何度も出てくる。 これには深い意味があるけども、日本人のなかには、これと同じような中今の思想という神道の思想が息づいているという ...
-
-
ひょうたんは、太い方を握れ!!
2008/7/15
深見先生のお父さんだったか・・ 今はお亡くなりになっているそうだけど・・。 「ひょうたんは必ず太い方を握れ」と、いつも深見先生にいわれていたらしい。( ̄▽ ̄) ひょうたんは、あんまり握った記憶が無いん ...
-
-
深見東州先生から高校生への、勉強がしたくなる受験アドバイス
2015/10/2 みすず学苑
ワールドメイトの深見東州先生は、教育者としての一面も持っている。 大学受験の予備校、みすず学苑をかれこれ40年近く経営されていて、オリジナルな指導法を確立し、高い合格率を誇っているそうだ。 ついユニ ...
-
-
食事するように本を読む
2010/8/21
鹿島神事会場での、新青山塾生への御神業は、素晴らしいお話だった。( ̄∇ ̄;) 読書というのは、まるでご飯を食べるのと一緒の感覚で、当たり前のように読んでいるのが本当なんだね。 読書することが、生活の一 ...
-
-
ワールドメイト富士箱根神業の合間に巨大台風接近
2013/10/15 ワールドメイト富士箱根神業
やはり、今回のワールドメイトの富士箱根神業は、とてつもない神事になった。 ここでは詳しく書かないけど、とにかく腑に落ちることばかりで、改めてワールドメイトの神事の重要さがわかった。 また週末に集うけど ...
-
-
秋冬秘法会のお取次ぎはじまる
2011/11/1
昨日終わったワールドメイトの秘法会は、とっても丁寧に、長時間かけて行われた。 内容の全ては終わらなかったので、その分は今週行われることになるけどね。 それにしても、ワールドメイトの秘法会は、その一つ一 ...
-
-
ワールドメイトの正月の神事で、今年1年を進化するための目標を得る
2015/2/2
ワールドメイトの神事が終わった。 ワールドメイトの神事は人知れず世の中に影響を与えているけど、今年はだんだんよい方向へ日本が向かいそうな予感がしてきた。 個人的には今年もいろいろと忙しい ...
-
-
ワールドメイトで楽しい正月を過ごす
2015/1/4
ワールドメイトの正月神業がおわった。 今までとは少しちがう形で行われたけど、とてもすばらしかった。 心地よい疲労感はあるけどね。でもたくさんの元気の素をいただいたからエネルギーに溢れている感じがする。 ...
-
-
お彼岸のワールドメイト豆木祈願で救われる先祖
2011/9/18 ワールドメイト先祖供養, ワールドメイト豆木
いよいよワールドメイトの豆木のお取次ぎが行われる。 普段はほとんど気にもしてない一番深いところにいる先祖霊が許されるのが、豆木祈願なんだけどね。 あまりにすごいお取次ぎがワールドメイトでは続くから、先 ...
-
-
パワースポット川崎大師
2010/12/15
成田山と並んで、ワールドメイトでもおすすめの仏閣と言えば、なんといっても川崎大師かな〜。 特に厄払いに強い霊力を発揮されるらしい。 先ごろはワールドメイト救霊師の研修でも、大いに関係した御神霊でもある ...
-
-
菊理姫さまに会いに行こう、白山と白山比咩神社に!
今年最後は、霊峰白山と白山比咩神社を紹介して終わろうかな。 今回のワールドメイトの伊勢神事が行われるところでもあるからね。 霊峰白山の最高峰、御前峰の頂上 & ...
-
-
マッターホルンは魔の山だった!
2017/2/9
ヨーロッパにも、ワールドメイトで聞いたパワースポットがいくつかある。 中でも、アルプス山脈のマッターホルンは、格別の山になるようだ。 あまりに有名な山なので、知らない人はい ...
-
-
有史以来最大の噴火をおこした神秘の湖、十和田湖
2019/2/28 十和田湖
青森と秋田にまたがる十和田湖は、ワールドメイトでも何度か行ったことがあるけど、素晴らしいパワースポットと言われている。 雄大で神秘的な眺望を、周囲を囲む山の展望台から見るこ ...
-
-
ワールドメイトで聞いたパワースポット八重山諸島の中心、石垣島
2023/5/16
石垣島は沖縄本島からは400kmくらいの距離があるけど、台湾とは260キロほどしかないので、地図を見ると台湾のすぐ横にあるように見えるよね。 なので、近年だけを見ても、戦前は石垣島から台湾 ...
-
-
今、明かされる真実
2013/5/29
ワールドメイトの琵琶湖神業が終わった。 一言では言えないようなとてつもない神事だったけど、今後、大きな成果が出てくるようだ。 そういえば産經新聞が、脱北した朝鮮人民軍元幹部の証言を昨日記 ...
-
-
ワールドメイトの九頭龍師
2009/9/21
ワールドメイトの九頭龍師になると、さらに真伝、奥伝、極伝とあって、奥深い内容が次々伝授してもらえる。 前から受けたかったんだけど、今回やっと、真伝を受講することができた。ヾ( ̄ワ ̄;)ノ 超!超!感動 ...
-
-
さっそく二大秘儀の証が・・・!
2008/10/7
今年のワールドメイト二大秘儀もついに終わった・・。 予定より早く終わったから、仕事にも遅れずに行くことができてよかった。( ̄ー ̄) 昼食食べながら、今、これを書いているんだけどね。 今日の夜はさすがに ...
-
-
ワールドメイトの九頭龍師は世の救いだよね
2009/11/25
今年のワールドメイトは鹿島大神事が無くなったから、その分箱根で九頭龍師の研修を用意してくださったのかな。( ̄∇ ̄;) 深見先生がお出にならなかったけど、その分、今週末に続きというのか、中期箱根神業とい ...
-
-
ワールドメイトの九頭龍祈願
2013/10/26
ワールドメイトでは、パワースポットですっかり有名になった箱根の九頭龍神にも、さまざまなご祈願をするけどね。 巷では恋愛など縁結びを願う人が多いようだけどね。 わざわざ芦ノ湖の湖畔にある九頭龍神社まで、 ...

-
-
今年も賑やかに、楽しくISPSハンダ・HANDA Watch World・カップは、盛り上がっていた
2019/11/28 ISPS ハンダ・HANDA Watch World・カップ
今年のISPSハンダ・HANDA Watch World・カップは、ニックファルドのようなレジェンドゴルファーが参加したり、ラグビー界からも、フランソワ・ピナール、リッチー・マコウ、マイク・ティンダル ...
-
-
ブラインドゴルフによって、障害者に喜びと希望を与えることがゴルフを始めた原点
2015/6/24 ISPSハンダグローバルカップ, 藤本佳則, 谷原秀人
ワールドメイトの深見東州先生は、ブラインドゴルフという、視覚障害者の人たちのための福祉活動に、25年以上前から取り組まれている。 その情熱は、いまだに衰えるどころか、ますます意欲的でスケールが大きくな ...
-
-
東京オリンピックもだけど、ISPS HANDA が冠スポンサーする試合も気になる
2021/3/5
東京オリンピック開催がどうなるのか、そろそろはっきりさせる時期が近づいているよね。 個人的にはオリンピックはやってほしいなと思う。たとえ、海外からの観光客を断り、観戦にも、人数制限を行なったとしてもね ...
-
-
ラモスも駆けつけた、2018東京ヴェルディの新体制発表会
2018/1/18 ISPS HANDA, 東京ヴェルディ, 株式会社ミスズ
アメーバフレッシュのISPSチャンネルをフォローしているけど、深夜に番組のお知らせがきたので何かなと思って見たら、今年の東京ヴェルディ新体制発表会の映像が流れ始めた。 東京ヴェルディ 新体制発表会 | ...
-
-
東京ヴェルディが16年ぶりにJ1昇格を決めた
2023/12/4
かつて2018年まで2年間、深見東州先生は東京ヴェルディのフロントに懇請され、胸スポンサーを引き受けられた時期があった。 東京ヴェルディはオリ10の中でも名門中の名門だと思うけど、その頃は長らくJ2に ...
-
-
Quick Japan による、深見東州武道館単独公演のライブレポート
2015/10/17 Quick Japan, 深見東州 武道館コンサート
ワールドメイトで、深見先生の武道館コンサートのライブレポートがQuick Japanに載ってると聞いたから、買ってしまった。 ももいろクローバーZが載ってるからではないからね。この雑誌は、よくももクロ ...
-
-
第5回東京国際コンサートは、アンジェラ・ゲオルギューと深見東州先生の共演
2016/7/23 アンジェラ・ゲオルギュー, 東京国際コンサート, 深見東州 コンサート
7月27日新国立劇場オペラハウスで、第5回東京国際コンサートが開催される。 アンジェラ・ゲオルギューは、ネットで見ると、ルネ・フレミングかゲオルギューかというくらいの売れっ ...
-
-
歌にギャグ、映像の演出に衣装の生着替えと、目一杯楽しめた ”深見東州武道館公演”
2022/3/30
6年振り深見東州先生の武道館桜ふぶきコンサートは、やっぱり何か違うなと感じた。 武道館に入館すると、外観は6角形だけど、中は8角形ですり鉢状にステージを囲むつくりのせいか、独特の雰囲気があるよね。 リ ...
-
-
「2013深見東州と世界の友人コンサートツアー」がはじまった
2013/6/2 ジミ・ジェイミソン, 深見東州と世界の友人コンサートツアー
映画ロッキーはあまりにも有名な、シルベスタスタローン主演のシリーズものだけどね。 先ごろ「ロッキー3」と「ロッキー4」のテーマ曲を創った米国のロックグループ、サバイバーのボーカリストが来日した そして ...
-
-
進撃の阪神巨人ロックコンサートで、Starshipが聴ける
2014/8/24 進撃の阪神 巨人 ロックコンサート
進撃の阪神巨人ロックコンサートに備えて、スターシップの名曲を聴いてみた。 3曲ほど超大ヒットしたナンバーがあるけど、まず美しいメロディのスローナンバー「Sara」から聞いた。 この曲は「 ...
-
-
勇気百倍いただきま〜す!!
2008/1/31
前回8曲目のラブソングに浸りきってたら、ラストの「雨の中のバラード」のことを書く時間がなくなってしまった。 でも、この曲もやっぱりラブソングなんだね。 深見先生によると、男性の失恋した、淋しさを歌った ...
-
-
あらゆる才能が結びつき花開いた深見東州バースデー個展だった
2025/3/28
第25回目の深見東州バースデー個展は、いろんな意味でスゴかった。 絵画作品で印象に残ったのは、水墨画と西洋画が融合したような、そんな新たな境地の作品が素晴らしかった。 キレの良い筆捌きで、一気に書き上 ...
-
-
深見東州氏の企画するイベントはアンビリーバブルな世界!?
2016/5/2 Quick Japan, 深見東州
クイックジャパンの深見先生の記事が面白い。いつも、ユニークなレポートなので、読んでいても楽しいし、深見先生のコンサートレポートが載った号だけは、つい買うようになってしまった。 前回とは違 ...
-
-
今年のワールドメイトはダンス!ダンス!
2010/4/25
今年のワールドメイトの活動は、なにかとダンスする機会が増えた気がする。 深見東州先生作曲のノリの良いポップナンバーに合わせて、かなり踊ったけどね。 劇団の人がやってるような、カッコイイ振り付けは無理だ ...
-
-
いい歌がひきたつ深見東州先生の歌唱力
2015/2/22
噂のHANDA.TVで、すごくいい歌が流れていた。 「だれかが風の中で」 木枯らし紋次郎の主題歌で上條恒彦が歌い、その昔大ヒットしたそうだ。 聞いたことある歌だなとは思ったけど、こんなに ...

-
-
第九に薪能、バレエ、ジャズ、オペラにポールダンス&マッチョダンスまである今年のクリスマス時計宝飾展示会
2023/12/12
今や恒例となった感がある、12月のクリスマス時計宝飾展示会だけど、今年も深見東州先生は攻めている。 深見東州先生の場合、無難に済ませるなんてことは決してされない。これは全てのことにおいて言えることだけ ...
-
-
HANADA Watch World (ハンダウォッチワールド) 吉祥寺・宇宙時計店のプレイベントに参加した
2017/10/28 HANDA Watch World 吉祥寺・宇宙時計店, ハンダウォッチワールド
今日から、吉祥寺のハンダウォッチワールドがオープンした。雨の中、かなりの人が詰めかけていたらしい。 今日は行けなかったけど、一昨日のプレイベントには午後から顔を出して来た。スゴく楽しかった。ちょっとド ...
-
-
株式会社ミスズ(半田晴久社長)が、「roberto cavalli by FRANCK MULLER」の総代理店に
2015/12/14 roberto cavalli by FRANCK MULLER, 半田晴久, 株式会社ミスズ
いろいろ書きたいことがたくさんあるけど、今日は深見東州(半田晴久)先生が経営される株式会社ミスズが、イタリアのファッションブランド「ロベルト・カヴァリ」とスイスの機械式時計メーカー「フランク ミュラー ...
-
-
深見東州バースデー個展とジュエリー、イリュージョン、フラガールに動物達が大集合
2023/3/11
今年の深見東州バースデー個展!!! は、3月18日から21日まで、東京ビッグサイトで開催される。 日本最大の国際展示場なので、かなり広い会場になると思うし、迷いそうだけどね。会場は南展示棟の4階、南3 ...
-
-
サンタも脱帽するよね、ファン・ビンビンに出会うと!
2022/12/30
東京芸術財団と株式会社ミスズが共催するクリスマスイベントは、今年も盛り沢山で、連日、面白く盛り上がった。 下で紹介するスポーツ紙にも書かれているように、日替わりで豪華なゲスト陣が登場したからね。 12 ...
-
-
「第4回世界オピニオン・リーダーズ・サミット〜オバマ前大統領との対話」に行ってきた
2018/3/26 オバマ大統領, 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
まず、主催者である世界開発協力機構総裁の深見東州(半田晴久)先生が、自己紹介とオバマさんの業績などをお話しされ、その後、オバマさんが登場した。 オバマさんをまじかで見たのはもちろん初めてだけど、こんな ...
-
-
南アフリカ、ケープタウンでスポーツ平和サミット開催
2015/12/15 スポーツ平和サミット, 世界開発協力機構, 国際スポーツ振興協会
深見東州先生が、南アフリカに行かれていたそうだ。と言っても1ヶ月以上前のことになるけど。 国際スポーツ振興協会と世界開発協力機構の共催で、スポーツ平和サミットが開催されたからのようだ。 世界開発協力機 ...
-
-
世界オピニオンリーダーズサミット、クリントン元米国大統領との対談
2013/11/27 クリントン元米国大統領, 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
すでに終わってしまっているけど、深見東州(半田晴久)先生が総裁をされる世界開発協力機構(WSD)主催の、世界オピニオンリーダーズサミットが今月16日に舞浜で開催された。 参 ...
-
-
WSD世界人権サミットに、混沌とした国際情勢の中で深い意義を感じる
2016/1/26 世界開発協力機構
今日は、再びWSD世界人権サミットについての記事を紹介する。 深見東州先生は、主に世界開発協力機構を通して、これまでにも人権に関わる世界的な問題に取り組んでこられている。 週刊エコノミス ...
-
-
福岡カンボジア名誉領事に就任!
2008/11/22
福岡にカンボジア名誉領事館ができて、そこの名誉領事に深見先生が就任されたらしい。ヾ( ̄ワ ̄;)ノ といっても、すでに先月の話なんだけどね。∑ヾ(⌒ε⌒;) フンセン首相が福岡を気に入って、カンボジアと ...
ワールドメイトについて
ワールドメイトは古神道をベースにした教派神道の宗教団体だよ。
とは言っても、ワールドメイトでは、人々の生活と人生に役に立つのであれば、神道だけでなく、仏教や儒教、キリスト教や神智学に至るまで、宗門宗派に縛られず自在に説いて実践しているけどね。
教祖の深見東州先生の、おおらかな惟神の道の立場からの深い宗教理解や体験をふまえた、現実に人々の幸せにつながる教えがすばらしいからね。
人類愛、人道主義、社会貢献という価値観を大切にしているから、反社会的やカルト的にもなりようがないし。
宗教団体には珍しく、建物の拡張や組織や信者の拡大を第一にしていないし、その分、社会が良くなるためのさまざまな活動に関して、どこよりも多様で力を入れているから。
教祖の深見東州先生自身については、真を求める科学、学術、経営。善を求める宗教、教育、スポーツ、福祉。美を求める芸術。その真善美3つの側面を同時に実践することが、神を正しく行ずる道であると信じられている。
宗教だけが神じゃないということで、ワールドメイトの宗教活動以外にも多くの活動をされているよ。
もちろん宗教活動と会社経営を混同されたりはしないし、きちんと区別した上で共存しているから。
そのように社会常識と社会に信用がある経営者として、いかにも教祖然としたところもなく、ギャグやユーモアが得意な面白い人なんだよね。
一方で、”現代のルネッサンスマン”と呼ばれるほどの創作的な活動を続ける芸術家、文化人でもある。
一流大学の博士号(Ph.D)を2つ取得しているため、海外の著名な友人たちからはドクター・ハンダと呼ばれているけどね。
そのような深見東州先生をリーダーとするワールドメイトは、宗教のイメージを覆すような、明るく楽しく面白い宗風なんだよね。
来るもの拒まず、去るもの追わずだし、布教活動や奉仕活動、献金(お布施)に強要や束縛がなく、さらに民主的な運営を取り入れられている。
政治へのスタンスに関しては、政治は好き嫌いではなく社会に必要なものであるから、超党派で有用な政治家への金銭的な応援のみを行っているよ。
特定の政党を支持しないし、政治家の政策決定に口を挟むこともされない。
会員を動員する選挙活動は一切やらないし、政治家へ見返りを求めたりしないことは、メディアもよく知っているからね。
新着記事一覧とおすすめ記事
ワールドメイトについて、もっとくわしく(その2)
前回、「はじめてのワールドメイト」からの続き。今回はさらにつっこんだ話に・・。 ミロクちゃん登場。 話に加わる 続く 次は、ワールドメイトの活動やワールドメイトに入会してどうだったのかついて書いてるので、興味のある人は読んでみてね。
ワールドメイトの深見東州先生のことがわかるビデオ
今日は、深見東州先生のことが、さらっとわかる動画をいくつか紹介しようかな。 まずは、そのまんま「深見東州(半田晴久)紹介ビデオ」というのがあったので、それから紹介。 次は、2018年4月に、オバマ元米国大統領を日本に招聘した時の動画。 オバマさんは、大統領を退任して初の来日になった。しかも、高田馬場に来たことでも話題になったよね。 HANDA Watch Worldは、藤岡弘、さんが出演するテレビコマーシャルかかなり話題になった。 かなり笑えるよね。 ...
深見東州 (半田晴久) 先生の、いろいろな動画を集めてみた
深見東州先生が出られている動画や、関係する動画などを集めてみた。 オフィシャル系から、そうでないものまでいろいろあるけど、見つけたものから、ぼちぼち増やしていこうかなと思っている。 ニュージーランド・フットボールと国際スポ-ツ振興協会のパートナー協定の時の会見 深見東州先生がアカペラで「誰も寝てはならない」を歌われている。下の2つもその関連 アフリカの野生動物を保護する活動をしているTUSKと国際スポーツ振興協会が開催した「Time f ...
ワールドメイトで何をする?何が変わる?(その4)
今回で一区切り、前回の「ワールドメイトに入会し、活動した結果・・」からの続きになるよ。ワールドメイトの中心的なテーマや特徴についてもつっ込んでいくからね。 と言って、支部長を呼びに行く。
ワールドメイトってよくわからん ??
ワールドメイトってよくわからないという人のために、さらに突っ込んだ説明をするよ
ワールドメイトに入会し、活動した結果・・(その3)
前回「ワールドメイトについて、もっとくわしく」からの続き。今回はちょっと不思議な体験なんかも交えながらワールドメイト会員の活動にも触れていくよ。 お地蔵さん登場。 次は、最後のまとめとして、大切なことを話すよ。
もっと見る
「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」を見た人の感想
7月は、「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」「東京国際コンサート」と、コンサートが2つ続いた。 せっかくスポーツ新聞などに、その二つのコンサート記事がいくつも出ていたので、気になる評判の部分だけでも少し紹介したい。今日は武道館コンサートから。 「『ピアノは35歳から始めました。子供の頃からやっていればもっと上手に弾けるんでしょうけど』と謙遜しながらも、見事なテクニックで観客をうっとりさせた」(日刊ゲンダイ) このときは難しい曲を弾かれたのではないけど、ピアノで作曲するときにということ ...
ワールドメイトが霊感商法大手って何よ?
最近ネット上で、霊感商法大手のワールドメイトという言葉が、一人歩きしていたようだけどね。 チラホラ気にはなっていたけど、まぁ、あまりにアホらしい内容なのでどうでもいいかなって思っていた。 昔々、オーム真理教が世間を騒がせた頃は、ワールドメイトのことを全く知らない人から、おたくもオーム真理教みたいなとこですかって聞かれたことが何度かあったけどね。 ワールドメイトのことを何も知らないのに、新興宗教というだけで、そう思ってしまう人が世の中にはけっこういるんだなと気付かされたけどね。 今回も、統一教会のことが世間 ...
今さらだけど、ワールドメイトが被ったインターネットの被害
インターネットが発達して以来、もうインターネットなしでは生活ができないくらい身近なものになってしまったよね。 まぁ、あまりネット依存症になってしまっても、それはそれで健康に悪そうだけど、今さら元には引き返せないという感じかな。 ところで、そんなに便利になったインターネットだけど、いろんな問題も多いようだ。 今日もインターネット検索サイト「グーグル」の検索結果に、過去の実名での逮捕報道が表示されるのは人格権の侵害だとして訴え、地裁が「罪は比較的軽微で、事件に歴史的、社会的意義があ ...
「ワールドメイトの目指す究極は」週刊ダイヤモンド・深見東州インタビュー
前回同様、ワールドメイトの特集記事を掲載した週刊誌を読んでの感想を少し。 今回は東洋経済にも、週刊ダイヤモンドにも、天啓によって・・という言葉がいくつか出てくる。 普通の人が聞くと、天啓ってなに?て感じかもね。辞書などには、天の啓示、天の導き、神の教え、神のお告げみたいなことが書かれている。そして、さまざまな宗教の開祖は天啓を受けてその宗教を始めたようなことも書かれている。 深見東州、風変わりな広告の教祖が激白「うさんくさく見られていい」- 週刊ダイヤモンド ──深見さんの顔写真入りの新聞広 ...
深見東州(半田晴久)先生の、国内外のゴルフ関係者の評判
昔は、なんでゴルフの支援をされるのかな?とか、そもそもゴルフへの関心が薄くて、その意味もよくわかってなかった。 でも、最近の深見東州先生のゴルフ界における活躍には、すごいことをされているなと感じる。 自分のようなゴルフに疎い人間でもそう感じるくらいだから、ゴルフの専門家になると、もっとその活動の価値を評価している人が世界中にたくさんいる。 スポーツ記者を経て、現在ゴルフジャーナリストをつとめる評論家の宮崎紘一という人は、今回の国際スポーツ振興協会と、豪州ツアーの提携を、日本のゴルフ史上始まっ ...
深見東州先生の社会的な信用は、お金で買えるものではないからね
最近週刊誌などでも、ワールドメイトの深見東州先生の話題がとりあげられることが増えてきた。 まあ、いいことだとは思うけどね。 ときどき「アレっ」と思う変な記事があるから、それには閉口してしまうけど。 地方紙もだけど、大手全国紙のほとんどが、深見東州先生に関連する広告を掲載してるし、大手のスポーツ新聞は、毎回イベントがあると、その内容を記事にして書いてるところも多い。 これは深見東州先生に社会的な信用があるから、新聞も安心して書けるし、大きく掲載できるわけだよね。 その深見先生が教祖であるワール ...
もっと見る