いろいろなお話がワールドメイトで聞ける

深見東州先生の驚異的な勉強方法がすごい

今日は、昨日のスポニチに掲載されていた、帰ってきたアカスリ半田劇場の5回目を紹介。

今回は、ワールドメイトでも時々話される、深見東州先生の勉強のやり方についての記事だった。

初めて聞いた時はかなり驚いた。それは、何かの勉強をしなくてはいけない時に、深見東州先生の場合は本屋に行って、それに関する書籍を棚の端から端まで全部買ってこられるそうだ。

 

若い頃の建築の営業マンの頃は、営業に関する本を全て買ってきて片っ端から読んでいき、そして読むだけでなくその内容をすぐ実行されるそうだ。

本屋に一度行くと50冊単位で買うとか言われていたから、本当にトン単位で昔から買われているようだ。

 

もちろんかたっぱしから読むといっても、面白そうな本を数冊読んで、あとは目次や見出しを見るだけでもいいそうだ。その中の面白そうなところだけ読んだりされるそうだ。

本は最初から読まなくてもいいと言われていた。

同じような内容は飛ばしていいし、新しいことが書かれているところを読んで、一つでも二つでも知識と情報を仕入れれば良いそうだ。

 

普通の人は、たくさんの本の中から、どれか良いものを選んで買うわけだけど、それではアマチュアだそうだ。

セミプロになるとたくさんの本を買い、プロになれば全部買って読むそうだ。

本を持ってないと、いざという時にあれはなんだっけという時に調べられないし、図書館に行くのも非効率的になると言われていた。

 

さらに深見東州先生の場合はそれだけではない。

例えば予備校のことだったら、その業界紙も全てとって目を通すそうだ。

業界紙も一つだけとって読むのでは、勉強してる人に専門知識で負けてしまうそうだ。

 

もし初心者でも、その業界の全ての業界紙と専門誌を徹底して読めば、1年くらいでプロになれるとも言われていた。

そして新聞には多くのプラスのヒント、ビジネスチャンスがあるそうだ。

だから業界紙はもちろん、五大新聞も、スポーツ新聞も、全てとっているそうだ。

そして、これはという記事は切り抜いて保存しているそうだ。

 

そのぐらい徹底して勉強し、膨大な知識の裏打ちがあるからこそ、お客さんもまた会いたいと思うだろうし、ワールドメイトでもたくさんのお話ができ、そして読み応えのある文章が書けるのだと思う。

ダテに博識になられたのではなくて、そういう勉強の仕方をずっと続けてこられたからなのだろう。

しかも驚異的な読解力と暗記力を持たれているから、誰も敵うわけがないよね。

 

ただ巷の大学教授とか、大御所言われるような大先生方も、そうやって勉強していると言われていた。

また、昔の時代の宗祖たちも、同じように驚異的に勉強していたようだ。空海や日蓮や栄西も、ものすごい勉強をしていたと言われている。

そして、今回のアカスリ半田劇場に書かれているように、好奇心と興味が湧くものから勉強していけばいいそうだ。その方が続くし効率もいいそうだ。

 

できれば仕事に関することであれば、職能力に直結するのでベストだそうだ。

ただ、どうしても興味がないことでもやらなくてはならないことも多々ある。その時は、興味を持つ努力と工夫をするそうだ。

ワールドメイトで聞いたのは、興味と関心を持つとそのことを忘れない、と言われていた。

 

例えば相手の趣味とか家庭環境なんかでも、一度聞くとずっと覚えていて、何年ぶりかに話される時でもスラスラ出てくるという離れ業を、ワールドメイト会員は何度も目撃している。

それは相手に関心を持ち、興味を持って聞こうと努めているからのようだ。そうすると、忘れないそうだ。

深見東州先生の勉強のやり方や工夫に関しては、たくさんのお話をワールドメイトでも聞いてきたので、まだまだ尽きないけども、またの機会に続きを書きたい。

 

1/27 スポーツニッポン

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-いろいろなお話がワールドメイトで聞ける
-