ワールドメイトで聞いた、日本屈指のパワースポット阿蘇山は、世界有数の巨大カルデラとして有名だ。
その大きさは東西に18キロ、南北に25キロと言うからものすごい。
これを宇宙から見ると、○ちょんに見える。真中に左右に走ってるのが寝観音(阿蘇五岳)。
そのまわりをぐるりと外輪山が取り囲んでいる。左端がキレているが、ここから白川と言う河となって熊本市内を突っ切り海へと注いでいる。
この巨大な阿蘇カルデラは、日本一かと言えばそうではなく、去年ワールドメイトで行った屈斜路湖や摩周湖がある屈斜路カルデラが日本最大で、阿蘇カルデラはその次だそうだ。
しかし巨大カルデラの多くは崩れてしまって海や湖になってる場合が多く、見た目では噴火で作られたカルデラとは思えないものが多いそうだ。
阿蘇のようにカルデラの淵が外輪山としてきれいに残っていて、しかもそのなかに5万人も住んでる街があるなんて、世界中探しても阿蘇だけだそうだ。
そういう意味で、世界一のカルデラといわれるのかもしれないね。
そんな世界でも珍しい阿蘇カルデラだけど、9万年前に最後の大爆発が起きている。その時は九州のほとんどが住めなくなってしまっただろうと言われている。
九州の半分は、火砕流で焼き尽くされた可能性があるそうだ。
また、その火山灰は、日本全土を覆いつくしたそうだ。
まあ、そんな巨大爆発は、あと数万年はおきることはないといわれているから、心配には及ばないと思うけど。
ところで九州南部は、ほかにも桜島がある姶良カルデラが2万5千年前に大噴火している。
さらに下がった薩摩半島の南の沖、硫黄島辺りに鬼界カルデラがあって、7300年前に大爆発が起きたことがわかっている。ちょうど縄文時代のころだ。
また、この鬼界カルデラと姶良カルデラの間にも阿多カルデラというのがある。
ここは、ワールドメイトで行ったことがある池田湖や開聞岳、知林ケ島(指宿)などが含まれる。
さらに阿蘇カルデラと姶良カルデラの間には、加久藤カルデラがあり、この南部に霧島火山群ができた。
霧島も、ワールドメイトで一昨年行ったものすごいパワースポットだったけどね。
ということでワールドメイトではこの数年、巨大カルデラのパワースポットに行ってたんだね。
つい先日、4月の上旬には、山頂当たりでは雪が降ったそうだ。火の国九州の山と行っても、阿蘇は夏でも涼しい。
雪が無いと、こんな感じで火口から噴煙が上がってることもある。(中岳の火口、寝観音のヘソの部分にあたる)
今年は阿蘇カルデラの、さらに大きな謎が明かされるかもしれないね。