ワールドメイトで聞いたパワースポット

マッターホルンは魔の山だった!

ヨーロッパにも、ワールドメイトで聞いたパワースポットがいくつかある。
中でも、アルプス山脈のマッターホルンは、格別の山になるようだ。

 

マッターホルン

 

あまりに有名な山なので、知らない人はいないと思うけどね。でも、マッターホルンがヨーロッパで長いこと魔の山として恐れられていたことは、知らない人が多いと思う。

ワールドメイト会員も、知ってる人は少なかった。自分も今回のマッターホルンの神事で初めて知ったから。

 

マッターホルン

 

だから、1865年に初登頂に成功するまで、長い間、誰も登頂したことがない、アルプス最後の山になっていたそうだ。

山が切り立っているから登れなかったのかなと思ったけど、それもあるとは思うけど、本当の理由はそれだけではなかったんだね。

本当は、その前に何度かイタリア側からは登頂したそうだけど、難所が多くて失敗続きだったそうだ。かえって、急峻で登頂不可能に見えた北東の尾根の方が、それよりはなだらかに見えたイタリア側から登るより適していて、ついに7人の登山隊が成功した。

しかし、下山の時に不幸にもロープが切れる事故により、4人がはるか下の氷河まで転落して命を落としている。

そのあと、残った3人はなんとか安全な場所まで来た時、山上に巨大なアーチ模様が現れ、その中に十字架が2つはっきりと浮かんでいるのを見たそうだ。

なんともすごい話だけど、3人が見たのだから本当だろうし、遭難事故と関係があると信じているそうだ。

 

現在では、絶壁のような急峻な岩山に見えるけども、山岳ルートができていて、日帰りで登れるほどまでになっているそうだ。もちろん、まともに北壁なんかを登ろうとすると、熟練した登山家でも困難らしい。

 

マッターホルン

 

麓の標高1600メートルのところに、観光の街、スイスのツェルマットがある。そこからマッターホルンが見える 。

 

マッターホルンと街並み

 

さらにクラインマッターホルンという、標高3900メートル弱のヨーロッバ最高所の展望台まで行って、パノラマに山々を眺めることができるそうだ。

あるいは登山鉄道で、ゴルナグラートという標高3100メートルほどある尾根まで行き、雄大な眺めの観光を楽しめるそうだ。そこまでいくと、さすがに空気が薄くなるだろうね。

 

東北の尾根を仰ぎ見るマッターホルンの姿が、普通見慣れているよね。

 

マッターホルン

 

朝焼けの時は、上からだんだんと黄金色に染まるようなので、神々しいなんてものじゃないよね。

マッターホルン

 

金塊の山のように見えるけど。

 

マッターホルン

 

マッターホルンは、ピラミッドのように四角錐になっている珍しい山で、ツェルマットから見る姿も、左側が東面で、右側が北面になっている。

ゴルナグラートからだと、より東面の割合が大きくなるみたいだけど、北面も見えているそうだ。

ゴルナグラートから、少しマッターホルン側に降りたところには、リッフェル湖という小さな湖があり、逆さマッターホルンの眺めで有名だ。

 

 

他にもシュテリー湖やシュバルツ湖、グリンジ湖でも逆さマッターホルンが観れるそうだ。

 

クラインマッターホルンまで行くと、かなり違った形に見えるようになり、左が南面で右側に東面が見えている。

 

 

そして、マッターホルンはイタリアとの国境にあるけど、イタリア側まで降りて行くと、チェルヴィニアという街が拠点となっている。

そこから見ると、主に南面だと思うけど、西面も見えてるのかな?なんだかいつも知ってるマッターホルンのイメージとは違うけどね。

 

マッターホルン

 

見る角度によって、かなり違ってくるのがわかるよね。

スイスから見た姿の方が良くて、マッターホルンのイメージになってるせいか、スイスの山という認識だよね。

 

マッターホルン

 

冬でも斜面が急すぎて、深く雪が積もらないマッターホルン。

見るだけで満足だよね。登りたいとはけっして思わない。

 

 

これは、近寄ると火傷しそうなほど輝いている。あったかそう。

 

マッターホルン

 

夏になると、アルプスの少女の世界が広がっていくみたいでいい感じかも。

 

アルプスの見取り図

だいたいの位置関係はこんな感じ。

 

スイスにちょっとだけ行った気分になれるサイトがあった。絶対行きたいなと思う。

http://traintravel.myswitzerland.com/glx_en/#

 

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトで聞いたパワースポット