ワールドメイトっぽい日々

孤独を感じたり、孤立している人はかなり多いから

最近国会で「孤独・孤立対策推進法」という法律が成立して公布されていた。

孤独は主観的な感じで、孤立は客観的でリアルな実態になると思うけど、この二つは相互に深く関わるものだよね。

孤独とか孤立の問題は、しばしばニュースになってきた。

対象とされる範囲は広くて、さまざまなケースで起きているから、なかなか実態がつかみにくいし、対策も遅れているよね。

ワールドメイトでもかなり前から、深見東州先生がマザーテレサの言葉として、これからの宗教の役割は、都会の孤独にどう向き合うか、という話をされていた。

なので孤独というのは、世界的な問題になっているんだなと、その頃から感じていたけどね。

中でも日本は孤独を感じたり、孤立する人が先進国の中でも割合的に多いという調査結果もある。

高齢者に孤独を感じる人が多いのかと思ったら、意外にも10代、20代の女性に孤独を感じる人が多いらしい。

さらに、30代から50代の働き盛りの男性も、孤独感を感じる人が多いそうだ。

主観的なものだろうけど、いずれも理由はなんとなく理解できるけどね。

学校や社内でのいじめ、マウントや孤立なんかで、苦しんでいる人たちもたしかに多いよね。

親友とか、友達ができる人は大丈夫だと思うけど、人付き合いがうまくできない人なんかは、そうなりやすいと思うし。

小学校や中学では、孤立している子がいたし、イジメにあってる子もいた。いじめられる本人にも原因があるんだろうけどね。

スゴく暗かったり、性格がキツかったりとかすると孤立しやすいし、子供だから周りも流されてしまいやすい。

だけど大人になってもからも、いい人なのに、イジメを受けている人も多いよね。

ワールドメイトに入会して、そんな目にあっている人が社会にはたくさんいることも実感した。

性格が歪んだ人間って、普通にどこにでもいるからね。

そんな人が同僚だったり、上司だったりすると、大変なんだよね。

まぁ、そんな場合には、ワールドメイトでは、救霊を受けることを勧めているけど。

びっくりするのは、なんらかのイジメにあっていた人が、ワールドメイトの救霊を受けた後、いじめにあわなくなったというケースが多いこと。そんな話はたくさんある。

あるいはイジメをする張本人が、どこかに転勤したり、いなくなったりとかね。

そんな話を、ワールドメイトでは日常的に耳にするけどね。

実は、自分も昔そんな体験をした1人ではあるんだけどね。

だから人間関係にも、霊的な障が強く影響していることを、まざまざと実感した。

それにしても国の調査結果では、意外に高齢者の孤独を感じる割合が少なかった。

もしかすると本当に孤独を感じている高齢者は、アンケートに答えていないだけかもしれないけど。

一人暮らしの高齢者とか、ホントに寂しい思いをしている気がするからね。

ただ日本には孤独を愛する人や、孤独をよしとする人も多いそうなので、案外、孤独に耐性がある高齢者も多いのかな。

https://www.mlit.go.jp/common/001281620.pdf

とはいえ長い目で見て高齢者の孤独や孤立、そして働き盛りの人であっても、都会で孤独を感じる人たちは、今後とも増えていくのは間違いないだろうからね。

そういう人たちが、孤独にならないための対策として、国も色々と考えて今回の法整備につながったんだろうけど。

国や地方の行政が具体的にどんな感じの対策を行い、どう結果につながるのかには、ちょっと不安を感じるけどね。

ワールドメイトにいると、支部の仲間とは共通の思いがあるせいか、寂しい思いを感じることはほとんどない気がする。

宗教団体は、ワールドメイトは別としても、高齢者の割合が多くなっているらしいから、宗教に入っている高齢者も多いはずだよね。

そんな人たちは、孤独を感じている人は少ないのかもしれないけど。

深見東州先生も、どこでもいいから宗教に属することを勧められていたけどね。

とはいえ、急に知らないところに行くのは抵抗があるだろうし、人との縁があるとまた違うと思うけど。

うまく良い環境にめぐりあえば、楽しい余生を過ごせると思う。

それに人はいつかは皆死ぬわけだけど、信仰心が芽生えていくと、死に対する漠然とした不安も無くなるからね。

元気なうちはそんなことを考えなくても、いつかみんな、向き合うことになるわけだから。

それを正しく導くのは、本来宗教の役割だよね。

あと自殺する人も多いみたいだけど、決してそれで救われることはないからね。

自殺も宗教の知識があると防げる面もあると思うし。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトっぽい日々