半田晴久ゴルフ、サッカー、スポーツ支援

ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント! (ISPS HANDA CHAMPIONSHIP JAPAN)が、とうとう開催される

今、ゴルフのマスターズが開催中だけど、天候がかなり大荒れになっているようだ。

大きな木が3本も同時に倒れるなんてことも。

ドスンと大きな音が聞こえたけど、直撃すると命に関わるよね。実際、間一髪の人がいたらしいから。

ゲームの方は、今のところLIVゴルフに参戦し物議を醸したフィル・ミケルソンやブルックス・ケプカという大物選手が、予想以上に活躍している。

一方で、LIVゴルフに対して一番辛口で強行だったロリー・マキロイは、グランドスラムがかかっていたけど、残念ながらカットラインに到達せずに2日目で姿を消した。

3日目時点では、ブルックス・ケプカとジョン・ラームが、トーナメントを引っ張っている。

最終日、LIVゴルファー対PGAゴルファーの優勝争いみたいな展開になると、メディア的には面白いんだろうけど。

目下、絶好調と言われる優勝候補筆頭のジョン・ラームは、LIVゴルフに参戦はしないけど、理解は示しているらしいけどね。

LIVゴルフとアメリカのPGAツアーは、訴訟沙汰になるほど険悪だけど、所属するゴルファー同士や、観客たちは、それほどでも無いらしい。

一部の人たちの発言が大袈裟に取り上げられているのかな。

当初PGAツアーは、LIVゴルフに莫大な資金を提供するサウジアラビア政府の人権に問題があるとして、LIVゴルフを批判していたようだけど、結局は世界のゴルフ界の利権争いなんだろうね。

アメリカのPGAツアーには強い選手が多く出場し、ほぼ一強状態だったから、欧州ツアーはまだしも、それ以外のツアーは魅力に乏しかったよね。

その一強に風穴を開けたという点だけでも、LIVゴルフの影響力は凄まじいよね。

それでPGAツアーも、急速に改革を始めたようだから、PGAの選手にとっても良かった面もあるのかな。

マスターズが終わった翌々週には、ついに日欧初共催「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」が、茨城県のPGM石岡ゴルフクラブで開催される。

このトーナメントは、国際スポーツ振興協会の半田晴久会長(深見東州先生)が、欧州ツアーCEOのキースペリーさんたちと、何度も何度も交渉して、ようやく開催にこぎつけられた。

欧米は契約が複雑で細かいのか、これまで日本ツアーとの交渉は、上手くいかなかったらしい。

かなり交渉に熟練した人がやらないと、難しい交渉の成立は困難なんだろうね。

本当は昨年のこの時期に開催される予定だったけど、コロナのために今年に順延になった。

代わりに日本ツアーと欧州ツアーが、それぞれ単独でISPS HANDA CHAMPIONSHIPを、日本とスペインで開催していた。なので、今回の大会は第2回大会になる。

まぁ、それはいいとして、問題はアメリカのPGAツアーがLIVゴルフに対抗するために、さまざまな改革をしているけど、PGAツアーと欧州ツアーと日本ツアーの連携が強化されているのも、その表れらしい。

たとえば欧州ツアーの上位10人はPGAツアーへの参加資格が与えられる。

また日本ツアーの上位3人には、欧州ツアーへの参加資格が与えられるそうだ。

ということで、PGAツアー>欧州ツアー>日本ツアーという格付けが、よりはっきりした形になったと言えそう。

日本人選手からすると、これまでに比べて、よりレベルが高いツアーへの門戸が開かれたわけで、素晴らしいことだよね。

さっそく、昨年賞金王の比嘉選手が、今年は欧州ツアーに積極的に参戦しているし。

ただ、PGAツアーへの参加が容易になったことで、欧州ツアーのトップ選手が、PGAツアーに流れていくのではと懸念されているらしい。

また、PGAツアーは新たなプログラムを開始し、13の指定されたビッグイベントに強豪選手がこれまで以上に出場するようになったため、PGAツアーの有名選手で欧州ツアーにも出ていた選手も、今後はより米国ツアーに集中するのではと言われている。

PGAツアー内でも、指定試合以外のゲームに関しては有名選手の参加が減るだろうと言われている。逆に無名でも優れた選手に、これまで以上に優勝するチャンスが巡ってくるとも言えるので、選手にとっては良いのかも。

ということで、今回開催される「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」は、日本ツアーからはトップ選手たちがこぞって出場すると思うけど、欧州ツアーからは、どれだけ強豪選手が出場するのか、ちょっと気になるところだけどね。

日本ツアーにとっては長年の悲願だった開催なので、せっかくだから大いに盛り上がってほしいよね。

そのためにも、有名な選手がたくさん来てくれるにこしたことはないけど。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-半田晴久ゴルフ、サッカー、スポーツ支援