深見東州先生とワールドメイトの文化、芸術

お台場でのクリスマスイベントは今年もスゴかった

HANDA Watch Worldの株式会社ミスズと、深見東州先生が会長の東京芸術財団が繰り広げる「どこにもないクリスマス時計宝飾展示会」は、ひと言ではいえないほど、今年もとにかくスゴかった。

初日15日に開催された第九とオペラガラコンサートから、かなり圧倒される素晴らしさだったから。

普通なら〇〇円くらい出して見に行くようなコンサートだったと思うけど、それをタダで観れるというのもスゴイ。

オペラ・オーストラリアから3人のソリストを招いて、深見東州先生や日本の合唱団との共演だったけどね。

さすがに世界の5大オペラ団と言われるだけあって、オペラ・オーストラリアのソリストたち3人は特別有名というわけではなく中堅どころと聞いていたけど、レベルが非常に高かった。

オペラが盛んな欧米圏に行けば、このようなハイレベルのクラシックコンサーは当たり前に鑑賞できるのかもしれないけどね。

日本では観る機会は限られてくるだろうから、貴重な鑑賞をさせてもらって、とてもありがたかった。

これ1回のためだけに、忙しい中でわざわざ来日してくれたようで、深見東州先生のツテがなければ実現しなかったよね。

ちなみに深見東州先生も、オペラ・オーストラリアのゲスト・アーティストであり、今回来日した男性ソリストは、深見東州先生の歌唱力を賞賛していたらしい。

キーを少し下げてとはいえ、「だれも寝てはならない」を歌われるほど、70代になられても、かなり高音域の艶のある声は、まだまだ健在だからね。

そんなバリトン歌手は世界中見渡しても、とても少ないだろうから。

今年もヒルトン東京お台場で開催された

その後も最終日の19日まで、連日楽しいイベントが続いた。

最後に、深見東州先生の台本と中島伸欣東京シティバレエ団監督の振り付けによる、創作バレエ「雌鳥と子供たち」が上演されたけど、これがバレエとは思えないほど笑ってしまった。

深見東州先生得意の鶏の形態模写もふんだんに取り入れられていたからね。

バレエ団のダンサーたちの踊りも、いつものバレエの演目とはまた違ったユーモラスな動きや表情がとてもかわいかった。

優れたバレリーナたちばかりで、最初の演目から見惚れてしまっていたけどね。

それにしてもクライマックスで、まさかの「炎の舞(深見東州先生作曲)」が登場するとは、まったく想像できない展開だった。

そのシーンに、妙にピッタリはまっていたけど。

お台場の実物大ユニコーンガンダムも華やかにライトアップ

しかし深見東州先生もあれだけ忙しい中で、今年もオペラや第九に、バレエの創作までされるなんて、毎回、頭が下がる思いを通り越してしまっているけどね。

ところで、まったくの余談になるけど、アラスカ航空のロゴが、深見東州先生の顔にそっくりというのが、話題に上がっていたけど。

かなり前から、そう思っていた人も多いと思うけどね。

最新のロゴはこんな感じだけど。確かに笑ってしまうほどそっくりなんだよね。

以前は、もっと違う雰囲気だったと思うけど、あの顔自体は1972年から採用されていて、1976年からは全機種に載るようになったそうだ。

1972年というと、ワールドメイト的にはス神降臨の年になるけど、1976年は植松愛子先生と深見東州先生が出会う直前の年になるけどね。

アラスカ航空は、シアトル・タコマ国際航空が拠点でシアトルに本社があるというのも、なんだか気になる。

アメリカで49番目の州になったアラスカを社名にしているためか、マイレージ上級プランはクラブ49と呼ぶらしいし。

まぁ、とにかくこの顔のモデルがエスキモーのおじさんというのはわかるけどね。特に誰かをモデルにしたのかについては不明みたい。

似た人はいるみたいだけど?

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-深見東州先生とワールドメイトの文化、芸術