- HOME >
- happy
happy

ワールドメイトでハッピーになった人、人生が変わった人、自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人は、たくさんいる。世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響かな。そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って。そして、信仰は抹香臭いものではなく、本当は楽しくて、人を豊かにするものだと思って書いてるよ。
ワールドメイトのGW神業が終わってから書こうと思ったけど、さっき、衝撃的な凄いニュースを見つけたから、それだけはちょっと書いておこう。 福島の原発が最初から危険な状況で、特に3月14日から15日にかけて、あわやメルトダウンをおこして、大爆発なんて可能性もあったことを、いくつかのブログで知った。 そして深見先生が、14日に、大参事にならないように緊急九頭龍祈願を呼びかけてあったことも、そのブログを見て初めて気が付いた。 そういえば、いきなりチェルノブイリのようになる危険があるということで、よくわからないまま ...
ワールドメイトの仙台鹽竈神業の内容が、次々に決まってきたようだ。 そこは国常立神様が座す、神域があると言われているんだけどね。 日本三景で有名な松島で、10年以上前に神事があったけど、それ以来のことだよね。 本当は熊野で行うと言われていたのが、急遽、仙台の塩釜で行うと決まったのが、つい最近のことだった。 実は、ここには凄い神様がいるんだよね。 その大震災と巨大津波と原発事故の三重の災いに苦しむ東北地方に、深見先生が出向かれて神事を行うと言うのが凄い気がする。 それが今後の被災地の復興の機運になることは、絶 ...
今回は世界中から届いたメッセージを紹介。 ケニアの子供たちも、日本人のために泣いてくれている・・・ Prayers from kibera for Japan 〜祈り〜 キベラから日本へ 世界中で、たくさんの人が心配して、祈ってくれているよね。 そして、何かできることはないかと、行動してくれているのが本当にうれしい・・。 【元気玉】日本中へ届け。世界からの応援メッセージ。 #Pray for JAPAN ワールドメイトも救援隊を通じて頑 ...
深見先生は、ワールドメイトとは別の団体で、ゴルフの試合を主催されたりするようだけど、そんな時に普段から、ゴルファーのチャリテイ精神を推進されていると聞いた。 賞金の10%を寄付したり、ブラインドゴルファーをプロのスター選手と一緒にプレーできるようにしたり、ずっとされてきているそうだ。 今回の日本の壊滅的災害に対しては、経済人だけでなく、たくさんのスポーツ選手、芸能人、ミュージシャンなどが義捐金活動の支援や寄付をしてるのが目立ったけどね。 それを見てると、スポーツ選手は、ボランティア精神を発揮して、社会的責 ...
ワールドメイトの神事の内容が、かなり変わったようだ。 まずは、3月11日の大地震以来、異常に続く余震を止めて行く御祈願をされるようだ。 このまま大きな余震が続けば、当然火山活動も活発化するだろうし、福島の原発の処理もどうなるかわからないからね。 そのためにわざわざ震源地に近い東北に行ってまで、このような祈願をする必要があるんだね。 やっぱり、神様の神意が、そこにあるのかもしれないね。 もちろんワールドメイトで、毎日命乞い形代を書いているけど、鳥インフルのパンデミックを阻止する祈願は鳴門で行うそうだ。 あと ...
それにしても、いまだかつて、これだけ大きな地震が頻繁に起きたことなんかないよね。 震度5や6クラスの地震が、ここ数日、毎日のように東北や北関東で起きている。 震度4とか3の地震になると、珍しくも無いほど、日常茶飯事に起きているし。 地震の震源地の近くでは、地震が起きてない時でも、揺れてるように感じると言うから、本当に怖いと思うよね。 しかも福島原発の近くの内陸部が震源地の地震が、これでもかと続いているのが不気味だ。 一か月たっても、いまだに終息する気配が無いどころか、ますます余震が増えている気すらする。 ...
ワールドメイトの氷見神業は、今回は海岸というより松林の中で行われた。 最近には無い位、たくさんの会員が、最後まで神事に参加し祈り続けた。 初めて現地に来た会員の一人が、こんなに大勢の人が、いつもワールドメイトの神事で祈っていることに驚いて、感動していたけどね。 今回のようにたくさんの人が、深見先生のお取次ぎが始まるまで残っていることは、珍しいとは言えなかったので、黙っていたけどね。(〜_〜メ) でも、ほんとにこれだけの人が短期間に結集すれば、意外に神事は早く始まるんだなと思った。 もちろん、今回の深見先生 ...
福島原発の事故処理のため、東電の社員や協力会社など、数百人の人たちが現場で従事している話は、ニュースでも良く取り上げられていた。 かなりの放射能を被爆しながら、ものすごい劣悪な環境や待遇の中での作業だけに、かわいそうな気持ちがある反面、でも、なんとかやってもらうしかないという、複雑な気持ちがあったけどね。 そんな中に、ワールドメイトの会員をしている人が4人もいて、今回の氷見神事にも一人が来られていた。 ワールドメイトの九頭龍祈願のおかげで、最悪の事態は回避できていることと、待遇が随分改善されたらしくて、少 ...
【東北地方太平洋沖地震】We Are The World For Japan(pray for japan) 被災された日本人のために、祈りを捧げる少女をみたときに、ああ、これが祈りなんだと思った。 こんな祈りを、聞いてくれない神様はいないと思った。 祈りは偉大だ…よね。 世界中からの暖かいメッセージ、 世界が一つになるまで・・・もうすぐ夢が本当になるから・・・ 涙が出るくらい感動してしまった。・゜゜ 世界中 ...
原発事故は、まだまだ長引きそうだけど、とにかくそれも含めて、明日からワールドメイトの氷見神事が始まる。 あれだけの被災者を出してしまった後だけど、これからのワールドメイトの神事は、二度とこのような被災をおこさないために行われる。 今回の震災でもわかるけど、あと2,30年の間にはどのような災害が、これから先もおきるかわからない。 そんな将来おきるかもしれない、様々な災害をどれだけ少なくしていけるか・・。 今回被災された方たちのことを思えば、その人たちが一刻も早く元のように戻れるように。 そして、再び同じよう ...
次々に入る、ワールドメイト救援隊の活動の様子や、今回奇跡的に助かったワールドメイト会員の話が、衛星放送で紹介されるたびに、涙が出てきてしまう。 感動すると言うより、むしろ驚愕するような事実の数々に、神様とワールドメイトの愛を感じるからかもしれない。 津波の被災地の真っただ中にいたあるワールドメイト会員は、車で奥に逃げようとする人達20人を、次々自分のビルの3階に避難するように導いたらしい。 そして21人で3階に避難したその直後、怒涛のように押し寄せる津波が、家々を飲み込み、非難する人たちを車ごと飲み込みな ...
連日、原発事故のニュースが気になるけどね。 ワールドメイトでも祈願が続けられているけど、現場はきっと、戦争のような状況なんだろうね。 一歩間違えば、大量の被爆の危険だってあるからね。 そんな中で、消防隊員や自衛隊員や東電の関係者の人達の、命がけの作業が続いている。 恐怖心との戦いの様子が、断片的なニュースからでも伝わってくるようだ。 作業している人の家族の人達は、本当にどんな気持ちでこれを見ているんだろう。 彼らの日本人を救うためにという使命感と、士気の高さには、本当に頭が下がってしまうよね。 日本人は、 ...
ワールドメイト救援隊、ワールドメイトゴジラ救援隊ともいうのかな、すごい活躍をされているようだ。 マスコミのニュースを見ると、細かいところまで状況が報道されていそうで、されていないことがわかる。 なかなか状況が把握できないのは、被災の規模が大きかっただけに無理も無いけど。 そこでワールドメイトでは、現地の被災された地域の会員情報を集めて、それで救援に向かったり、必要な物資を届けている。 それをもとに東北の支部にもいくけど、支部にも行けないようなところに住んでいる人には、自宅まで届けてくださると言う徹底ぶりだ ...
ワールドメイトから来た、深見先生のメルマガを読んで、本当の神様の御心がわかった気がした。 これは、でも、本当の意味で高所から物事を見通す聡明な目を養わないと、なかなか理解できないのかもしれないけどね。 それだけ、神様は人知で簡単にわからないような大きな愛の存在なんだろう。 それにしても、ワールドメイトでは、さっそく今回の大地震によって被災されたワールドメイト会員の救援活動をされていたことを知って、驚いた。 まだボランティアが出ていける状況ではないようだけどね。 なので、まずは必要物資を買えるように、東北の ...