ワールドメイトと国内の動きや世界情勢

北朝鮮問題、まだまだ紆余曲折が続きそう

トランプ大統領が北朝鮮との首脳会談を中止にすると発表した。

いろいろ不信感を高めたように書かれているけどね。北朝鮮の朝鮮半島を非核化するという意味が、おそらくは米軍の韓国撤退の要求にも繋がると警戒したのかもしれないよね。

ホント近隣のことだけに、このあと北朝鮮の思惑に乗らずに、なんとか、北が核放棄するようになってほしい。

トランプ氏、北に非核化意思なしと判断か-李相哲氏指摘 豊渓里爆破は証拠隠滅、「政治ショー」だ - 産経WEST


まぁ、どうなっていくのか、ワールドメイトで引き続き祈りつつ見守るしかできないけど。

北朝鮮との交渉では、日本も米国が賢い選択をできるように、引き続き連携してやってもらいたいと思う。

安倍政権が、この問題で蚊帳の外に置かれているというメディアもあったけど、むしろ日本が警戒していた通りだったと思うし、今度のことで、アメリカも日本との連携をより強めていくことになるかも。

 

しかし、海外ではこのような緊迫した情勢が続いているにもかかわらず、相変わらず国内ではモリカケのことを一生懸命にやっているよね。

こんな大事な時期に、もういい加減にしたらと思ってる人も多いはずだけど、これも一種の平和ボケなのかな。

 

野党は、政権交代が目標だから、モリカケを利用して政権を追い詰めようとするのはわかるけどね。

民主主義の根幹を揺るがす問題とか、そこまで大げさに言われるとちょっと冷めてしまうけど。

 

この前も書いたけど、忖度なんてどこでもやってるしね。むしろしない人がいるのかな。

忖度は悪いことではなく、ゴマスリもそうだけど、人間関係で成り立つ社会において、それをしないという選択の方がよほど異常な組織だよね。

 

あえていうなら、上司に対して自分の出世のためだけの欲望でそれをすると、いやらしくなるし、よくないとは思うけどね。その程度のことだと思う。

あと、自分のミスを隠すためとか、誤解されそうなことや、ややこしくなりそうなことは、そうならないように色々画策したり、都合の悪いものを良いものに改ざんするなども、これもどこの組織でも大なり小なり、日常茶飯事的にあることだろうけどね。

 

だから、こういうのは、ずっと前から役所の中にもあったと思うけどね。

また、今後もなくなることは、ほとんどないだろうな思っている。なぜなら、それが人間の性だろうから。

役所の中も、複雑な人間関係で成り立っている社会だから、一般の社会と同じでそうなっていくのだろうと思う。

むしろ、年功序列的な人事制度の役所では、リスクや失敗を避けようとする傾向になると言われているし、上司や部下や同僚の評判をよくするための、対人関係における表現力や行動が必要とされる社会なのかも。

 

だからと言って、国の役所として果たさなければいけない特別な役割と使命があるから、それを阻害すると思われる部分に関しては、制度ややり方を考えていくしかないよね。

しかし、残念なことに、そういうことを真剣に指摘し考えているメディアは少なくて、指摘していても形だけのところが多いように感じる。それこそ省庁に悪い意味の忖度をしてるんじゃないの?と、訝ってしまうけど。

 

そして、現政権に全ての問題の根源があるかのように問題の本質を転換しているメディアも見かけるけど、はじめから政権交代を目的として、この問題の報道を組み立ててるんじゃないの?と、さすがに気がつく人も増えるよね。

まぁ、政権を叩く方が面白いし、関心を引くからかもしれないけど。

 

森友も、昭恵さんの行動が軽すぎるなとは以前から思っていたけどね。

そこをうまく利用されてしまった可能性は高いと思っているけど、どちらにしても、こんなことで政権が変わるという問題ではないだろうからね。

 

現政権に限らず、一部の偏った報道や人たちによって、日本の進むべき道が過たないように、個人的には願っている。まぁ、大丈夫だろうとは思うけど。

そのためにも、やはり何が今、日本や世界全体にとって大事なことなのか、本質を見る目や、大きな角度から見る目を養わないといけないなと思った。

 

そして今後、この問題を契機に、省庁の体質や、日本の報道のあり方に対する日本人の考え方も変わっていくんじゃないかなと思って見ているけどね。

そうじゃないと、1年以上もこんなことに時間を費やしてきた意味がないと思えるから。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトと国内の動きや世界情勢