第2回東京国際コンサートには行けなかったけど、新聞記事が出ていたので紹介しておこう。
観に行った人によると、まず世界一クラスのルネ・フレミングが日本に来る事がすごい。それを呼べる深見東州先生、IFACはすごいと言っていた。
さらに、そんなすごい人の歌を無料で観る事ができるというのが、考えられない事だと言っていた。
あまり詳しくないけど、クラッシック界のスーパースタークラスになると、普通で3万とか、4万とか、なかには5万とか、それぐらいは払わないと観れない人もいるそうだ。
あと新国立劇場が、やはりすごいところらしい。行った事が無いので上手く説明できないけど、世界でも最高水準の音響効果で歌えるように作られているそうだ。
まぁ、なんといっても歌の実力が世界最高だったという事だ。
もうちょっと調べてから、改めて書いてみることにしようかな。