いろいろなお話がワールドメイトで聞ける

忙しすぎる深見東州先生が、人を育て続けられる本当の理由は

ワールドメイトで深見東州先生が、人を導くことより人を育てることの難しさをお話されていたのを何度か聞いたことがある。

そういう深見東州先生は、今までに相当な時間をかけて、スタッフの人達だけでも何百人という人を教育し、育てて来られている。

でも、ほとんどは報われなかったり、時間の損失だったり、労力の無駄、時間の無駄、腹立たしい結果になることが多いそうだ。97%まではそんな感じだなのだそうだ。

でもそうやって100人をていねいに育てていくと、97%はそういう結果になっても、その中の3人くらいが素晴らしい人材に育ったりするそうだ。

まぁ、それでも圧倒的に多くの貴重な深見先生の時間が奪われてしまう事になるけどね。

 

考えたらその時間を、深見先生が、ご自分の芸術の創作やお仕事に費やし、そしてもちろんワールドメイトのお取次ぎにも使えばどれだけ有意義な結果が得られるだろうね。

今でもあれだけ素晴らしいのに、圧倒的な才能が世間から認められるだろうと思うけど。

それなのに、なぜそうやってまで膨大な時間をかけて人を育てられるかというと、神様がそれを喜んであり、望んであるからだそうだ。

 

神様は、ヒマラヤ連峰を一センチ動かすよりも、人が信仰心を持つように育てることの方が難しいと言われている。

そんなに難しいのが、神の道におけるお育てなんだね。

それはとても面倒くさいことだし、もっと自分のために時間を使う方が有意義な結果が得られるから、普通ならばそうしたいと思うけどね。

ましてや一生懸命育てても育てても、大半は報われないのだから、普通だったら腹立たしくなって、やってることが馬鹿らしく思えると思うけどね。

でもそう思ったら、神様のためにしているのではなく、人のためにしているのだから、それは本当の信仰心ではないし、本物の宗教人とはいえないようだ。

だから、どんなに限りなく時間が無駄になっても、お金をかけても労力をかけても、そうやって御神業に有為な人材を育てることを実践されているんだろうね。

 

でも、そうやって自分のためでもなく、神様のためにそこまでするからこそ、100人育てれば3人はご褒美で優秀な人が出てきて助けてくれるようになるそうだ。

そして、膨大なる時間をかけてたくさんの人を育てるというのは、この世的にはたとえ97%は無駄に終わってるように見えても、それは神様の道において一番尊いし、神様もそう思ってあるそうだ。

それが徳分になっていき、神様からのひらめきとなったり、色々な功徳となって現れるそうだ。

 

深見先生の場合は、最短の時間で最大の成果が上がるようにして下さるそうだ。

だから深見先生は、あのようにいつも短時間で物事を習得されたり、あらゆることが短時間でプロ級になられたり、そんなことが次々できるんだね。

徳分がある分しか、天来のひらめきも来ないそうだから。

それができるようになるのも、そうやって神様のために人を育てて徳を積んだからこそ、そうなっているんだね。

そうやって、最終的には報いて下さっているという事を話されていた。

だから、人を神様の道において育てることが、どれだけ素晴らしい事かが分かった気がした。

体施、物施、法施というけど、法施が一番徳分が高いと言われていたのは、こういうことだったんだね。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-いろいろなお話がワールドメイトで聞ける