ワールドメイトっぽい日々

海外からジャパンミラクルと呼ばれはじめた!?

日本では感染症が抑え込まれつつあるからといっても、個人の感染予防対策は決して緩めたらいけないよねと、ワールドメイトの仲間とは話しているけどね。

いったん収まっていた国でも、再び感染が広がることが実際に起きているし、どこまでも安心できないウィルスだから。

日本でも経済活動がだんだん再開されているのは良いことだと思うけど、まだ、様子見ながらという感じかな。

 

それにしても、最近の海外の報道も見ると、日本のことをすごく良く書くようになって、嬉しいような、いまさらという気持ちにもなるけど。

 

 

かなり最近までは、英国のBBCも、アメリカのメディアも批判的論調で、対策が生ぬるいとか、欧米のようになるだろうと書いてるジャーナリストもいたよね。

まぁ、政府の対策には、後手後手感はたしかにあった。あまりアピールが上手くないから、損してる部分もあるにしても。

戦後、大きな感染症の流行は初めての体験なので、準備不足は大いに感じたし、判断や決断も難しかったと思うけどね。

 

国内のマスコミや一部の専門家や言論人と言われるような人々も、かなり批判的で、いまだにネットでは論争もしているけどね。

海外のマスコミは、日本と違って、間違っていたことを認めたり、手のひら返したように論調を変更できるところは潔いなと思う。

 

しかし政府の対策も、結果的に成功していると思うけど、ワールドメイトの仲間とも話していたけど衛生に対する国民の文化の違いが一番大きい気がする。医療技術が高いのももちろんだけどね。

イギリスもアメリカも、あれだけ多くの感染者や死者を出していても、海外の映像を見る限りでは、今でもマスクをしている人があまりいない。

 

 

トランプ大統領はマスク姿でマスコミの前に出ないし、マスクをつけるのは弱い人間という風に男性は思っているらしい。

長く培ってきた文化は、そんなにすぐに変えられないのかな。

日本でいう三密だけど、海外では人が多く集まったり、近くで盛んに話していることも、日本より多いのかなと感じた。

 

 

若い女性の何人かは、マスクをしなくても神様がついているからと言ってる人もいたけど。

ワールドメイト会員でも言わないことを、海外の人たちは平気で言えるんだなと感心したけどね。

信仰の力は信じていても、当然のことながら感染症は、しっかりと予防しないと危ないよね。

まだ、この感染症に関しては、わからないことが多いし。

 

 

それから海外では、罰金をともなうロックダウンの最中でも、平気で外出して捕まる人も多いよね。

生活ができないからと、外出規制解除のデモをやってる人たちもいた。

まぁ、アメリカの会社やお店は、利益が出ないと容赦無く従業員の首を切るようだし、

日本の企業はまだ情があるのかな。なんとか、従業員の首を切らずに乗り越えようとしているところが多い気がする。

ただ、学生バイトや非正規雇用、フリーランスになると、相当に大変になっているけど。

 

日本の大企業に関しては、かなり内部留保があるところも多いようだし、すぐに従業員を解雇する動きも少ないし、それが、いち早く経済回復に繋がるかもしれないよね。

日本の経済対策も、手続きがややこしいとか、わかりにくいとか、時間がかかるという難点はあるけどね。

海外の先進国の多くに比べると、かなり手厚くなっているのはたしかのようだ。

 

 

と言うことで、政府の対策が優れていたと言うよりも、国民の文化の違いを成功の理由にあげている海外メディアが多い。

その違いは認めた上で、最終的には日本の死者数が少ないのは謎というのか、まるで奇跡であるかのようにも報道されているそうだ。

日本では、ただ運が良かっただけみたいなものも多いけど。

 

 

まぁ、日本にはアマビエさまという大人気の妖怪が守っていることだし笑。

「鳴門鯛純米大吟醸AMABIE」なんていうというお酒まで出るくらいだから。効果ありそう。

 

 

ちなみに、AMABIEを並び替えると、I AM ABE になると、ネットで話題になっていた。

正体は安倍さんだったのか笑

安倍さんにAMABIEのご加護がありますように。

 

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトっぽい日々