いろいろなお話がワールドメイトで聞ける

ワールドメイトで中国古典を読む

最近、中国経済がバブル崩壊するという意見をよくみる。中国国内での権力闘争とも絡んで、いろんな説がとびかっているようだけどね。

なにが真実なのかはわからないけど、それで結果的に、中国の方から日本に擦り寄ってきているのは、間違い無い気がする。

2012年ごろはG2の時代などと言って米国との協力を掲げ、日本を軍国主義の復活などと喧伝しては、米国と日本を引き離そうとしたつもりだろうけどね。

今のところ、それは失敗に終わり、逆に米国に対抗する形になり、米国のアジアシフトをすすめることに繋がっている。

 

そういう意味では、安倍政権の外交勝利という方向に、徐々に近づいている気がする。

それは韓国に対してもいえると思うけどね。

今後も緊迫した状況は続くだろうけど、日本が今の複雑な国際情勢の中で、大いに力を発揮できるように、ワールドメイトでも祈ろうかな。

 

ということで、今の中国はそんな感じだし、良い印象は無いけどね。

でもかなり昔の中国には、たくさんの偉人が出ているのにね。

孔子や老子の時代とか、その前後の時代に書かれた中国の古典には、とても素晴らしいものが多いし。

その後も密教や禅宗の偉大な僧侶もたくさんいたことだし。

 

ワールドメイトでは、そういう時代に書かれた中国古典を読むことを勧められる。

自分もワールドメイトに入会して、中国古典をかなり読んだけどね。

よくわからずに読んでいたけど、知ら無いうちに随分と血となり肉になっていた。

内容も基本的に為政者のために書かれたものなので、現代にも通用するし、学ぶことがたくさんあるよね。

 

自分の周りのワールドメイト会員にも、ワールドメイトに入会したおかげで、そういう中国古典をはじめ、歴史や宗教書や文学を幅広くたくさん読むようになったという人が多い。

そして、そういうワールドメイト会員の多くは、学生時代は勉強嫌いだったけど、社会人になって勉強が好きになったと言っている。

その結果会社の仕事にも変化が現れて、出世する人、賞をもらった人、給料が上がった人、そんな話もよく聴くけどね。

頭は使わないと良くならないし、頭が悪いのは頭を使う訓練が足りないからだと悟った。

今まで読まなかった難解な本を読解するようになると、そのぶんだけ脳も活性化するのは間違いないと思う。

 

深見東州先生は高校卒業後、「ふられたことで始めた書道に加え、またふられたことで、周囲も驚くような読書家になった。浪人時代を含め、同志社大経済学部に入学するまでに、恋愛小説や純文学、哲学書など約1000冊を読破。」したということだ。

大学を卒業しても中国古典や宗教書、学術書など、難解な書籍や専門書などを、ワールドメイトができるころまでには、少なくとも5000冊以上読まれていたようだ。

そういう専門書を読み続けた読書量があるから、縦横無尽に数々の貴重なお話ができるのだろう。

それに加えて豊富な実戦経験をもとに、体験から滲み出た内容もスゴイからね。とても半端な実行力では無いから。

つまりものすごい努力と研鑽があって、今のようになられたわけだよね。あたりまえのことだけど。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-いろいろなお話がワールドメイトで聞ける