ワールドメイトでの面白い体験、すごい体験

ワールドメイト関東定例セミナーでの貴重な体験

昨日は深見東州先生によるワールドメイト関東定例セミナーが開催された。そこでは、久しぶりに深見先生による気の違いに関するお話と体験が行われた。

詳しいことは省くけど、ワールドメイトでは気の良し悪しが、すごく重要になってくる。

たとえば人間には、性格が良い人もいれば、悪い人もいるし、また頭が良い人もいれば、そうでもない人もいるし、才能豊かな人もいれば、平凡な人もいると思う。性格も頭も良いに越したことはないし、才能もある方が良いのはわかっているけどね。

でも、気が良いとか悪いとかになると、あまり日常で気にすることはないし、大事なことだとはあまり思われてないと思う。

というより、そもそも何が良い気であり、何が悪い気なのかすらよく分からないと思う。

でもワールドメイトに長くいると、気の違いについて理解できるような、そんな体験できるチャンスもあるので、だんだんと違いがわかるようになってきて、気がいかに大事なのかもわかってくる。

 

ThePixelman / Pixabay

 

テレビの「開運!なんでも鑑定団」では、骨董品とか芸術作品なんかのお宝鑑定がよく行われているけどね。

それを見てると、本物には本物にしかない特徴があるようで、それらについての知識がないと鑑定なんてできないんだろうなと思ったことがある。

誰々の作品と言われているものが、本物かどうかについての鑑定では、そういう知識の要素が大事になるのかもしれないけどね。

 

でも、そもそもその芸術家の作品が高い評価をされるようになった要因には、技術もあるけど、作品からくるエネルギー、波動、気といわれるものが素晴らしいからこそ評価されているようだ。

絵画作品にしても、書にしても、特に書になると何が良さの決め手なのか、なかなか素人では理解できないところがある。ほとんど見分けがつかないけどね。

その点、絵画の方がまだわかりやすいけど、それでも上手に描く人は世界中にたくさんいると思うし、その中から巨匠というような画家は、2流の画家とどこがどう違うのかなと思うことがある。

 

Pexels / Pixabay

 

深見東州先生も、美術展をいくつか主催する代表として、絵画や書の専門家の人たちと交流されているけど、そこで言われていたのが、良い作品の前に立つと、作品からこれだというものが伝わってくるようなことを言われていた。

良い作品には、その作品の前に立った時、パッと感じる、訴えてくる何かがあるそうだ。

おそらく、それが作品から伝わってくる気や波動やエネルギーといわれるものなのだろう。

 

そんな気の良し悪しがわかるようになるには、本物がわかるようになるには、素晴らしい作品をたくさん見るしかないんですよ、といわれていたと思う。

素晴らしいとの評価が高い絵をたくさん見ることによって、そんな作品から溢れている素晴らしい気やエネルギーというものが、だんだんわかるようになるんだろうね。

 

そして良い気といっても、上には上があるわけだから、最高に素晴らしい気がわかるようになると、それ以下の気や、悪い気というものもわかるようになるのだろう。

だからワールドメイトでは、最高のものにたくさん触れた方が良いと、よくいわれる。

料理にしても、芸術作品にしても、最高のものを体験しないと、何が最高に良い気なのか、繊細微妙な最高の味なのか分からないよね。

そして最高に良いものに触れると、それ以外のものとの違いがわかるようになるから、悪いものもわかるようになるんだろうね。

 

skeeze / Pixabay

 

ワールドメイトでいうと、神様の素晴らしい気を体験することで、邪気や悪い気がわかるようになってくるんだろうなと思った。

自分の体験でいうと、それまではなんとも思わなかったのに、ワールドメイトに入ってから数年経ったころ、なんかこの場所は良くないとか、そんなことをふと感じるようになってきた。

たとえば、ある地域に旅行に行った時のこと。ある場所に近寄っていくと何か嫌な感じがして、急にそこに行かなかったことがある。

後から聞くと、そこは昔、処刑が行われていたところだったと聞いて、ああ、やっぱりなんてこともあった。

 

ワールドメイトに入会する前は、そんな気に敏感ではなかったから、どこへでも平気で行けたし、その方が楽しめて良いと思うかもしれないけどね。

でも気に敏感でなくても、悪い気が充満しているところにいくと、やはりその影響を受けてしまうから、避けれるものなら避けた方がいいに決まっているよね。

 

また気の違いがわかるようになってくると、とても難しいことではあるけど、自分の今の状態も自分でわかるようになってくると思う。

たとえば自分では気がつかないうちに、すごく悪い気に影響受けていることがある。

そんな時に、ほっておくと悪いことがどんどん続き出すんだけど、その前になんかおかしいぞと気がつくことができると、その原因を探し、悪い気の元を見破って、ことなきを得ることになる。

 

とても難しいことだけど、いつもの自分と何か違うことに気がつき、そこを見極めると、危ないところから助かるということが実際になんどかあった。

だからワールドメイトに長くいると、気が全てなんだなといわれる意味も、だんだん理解できるようになってくる。

最高に良い気は、昨日の関東定例セミナーで体験したような、神様の気になると思うけどね。

そんな良い気を受けると、自分の顔がいつもより若くなっていたので驚いた。そして、今日の仕事が異常によくはかどったこと笑

なんだか調子がとても良くなっている。

 

ふだんの生活では、そんな素晴らしい気を受けることができないのが残念だけどね。

でも、そういう器になれるよう磨いていくと、深見先生のように、神様からの良い気をずっと受けることができるような人になれるのかもしれないし、周りの人にも、その良い気を与える人になれるのかなと思う。

最高に素晴らしい気を持っている人が仲間や会社にいると、そこは素晴らしくなるだろうし、そんな人がもし社長だったら、その会社の従業員もやる気に燃えて、元気いっぱいで幸せになる人が増えるのかな。

もちろん気だけ良くても、それ以外にも必要な要素がないと会社は成功しないだろうけどね。

せっかくなら、そんな良い気を持つ人に少しでもなりたいと思うし、最低でも気の違いがわかるようになると、それだけでも違いは大きいと実感している。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトでの面白い体験、すごい体験