深見東州先生とワールドメイトの文化、芸術

お台場での、ダスティン・ホフマンやセガールとのトークショーは意外な話に

正直、スティーヴン・セガール主演の映画は見たことがなく、どんな俳優なのかも知らなかったけど、深見東州先生と、こんなに共有できる部分がある人だとは思いもよらなかった。

映画のお話がメインのトークショーかと思っていたら、いつの間にか、スピリチュアルな話題に流れていくし笑

 

セガールはほとんど日本語で話していたし、時折関西弁にもなるけど、独特のユニークさを持つ濃いキャラの俳優だった。

でも、合気道を通して武道の奥にある随神の道を求めていた人だった。若い頃大本に入信し、真剣に求めていたんだね。

 

深見東州先生が20歳前後の頃だと思うけど、やはり大本に入信されていたので、スティーヴン・セガールとは、いろんな人脈が共有できて盛り上がった。

スピリチュアルなことに興味がある人じゃないと聞いてもわからない話になっていたと思うけどね。ワールドメイト会員でも、よくわからない人もいたかも。

 

それにしてもその当時は、まだ日本の巷には道を求めるスゴい人たちが、たくさんいたんだなって思った。

今の日本人の多くは、宗教を、狭い意味でしか捉えられないのか、武道にも芸道にも、宗教にも、どの道でも共通する大道をわかる人が少なくなってしまったんだろうね、残念だけど。ますます深見東州先生に頑張ってもらわないと。

 

大本の王仁三郎は、芸術は宗教の母と言っていたそうだから、芸術がわからない、できない人は、本物の宗教家ではないということだよね。

芸術や文学のような繊細なものをキャッチして表現できる人が、優れた宗教家になれるんだろうなって改めて思った。

 

余談になるけど、ワールドメイトでは、生活修行というものを大事にしているけどね。生活の中に生かせる知恵がない人は、神の道と言っても、あまり大したレベルにはなれないから。

生活を素晴らしくできる知恵こそが神の知恵なので、それも高い繊細なレベルのものを受け取れる深見東州先生のような人は、まるで神の知恵かと思うようなアイディアをひらめき、次々と難なく実行していけるわけだよね。

 

ところで、スティーヴン・セガールは、黒澤明監督のことを神だと言ってた。世界の監督で黒澤明の作品を見てない人はいないはずだとも。

黒澤監督は、映画撮影の中で、なにか困難なことが起きるときに、スゴく良いものが撮れると考えていたようだ。

困難なことが起きて、それを超えていくところに神なるものが降りてくるというワールドメイト会員的には妙に納得のいく話だけど。

 

どの分野の世界でも、人間離れした、極限まで極めた人たちには共通する何かがあるよね。

そういう部分をよく理解できないと、宗教のことも本当に理解することはできないのかなと思う。

 

 

もう1人、ハリウッドの名優ダスティン・ホフマンとのトークショーは、こちらは意外なほど誠実なお話を聞けた。

勝手なイメージで、もっとアクの強い俳優さんなのかなと思っていたけど、とても真剣に、丁寧に質問に応えられていた。

 

中でも映画作り、役作りに対する情熱とこだわりは、やはり半端なものではなかった。だから、あれだけの作品ができるんだろうけどね。

生の声で映画づくりの裏話を聞くと、映画はやはり芸術作品なんだなって感じた。

監督や俳優やスタッフが、皆で精魂込めて作り上げていくものなんだなと思った。

 

ますます映画が好きになってしまいそう。

最近は、マーベルのような大作が多いし、それも大好きだけど、ダスティン・ホフマンのような名優が演じる、渋い映画ももっとたくさん見てみたい。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-深見東州先生とワールドメイトの文化、芸術
-,