深見東州 コンサート情報

ベートーヴェン生誕250周年の誕生日直前、久々に第九を生で聞いた

11日から15日まで、クリスマス・第九とメサイア展示会が、ヒルトンお台場で開催されていた。

東京芸術財団と株式会社ミスズのイベントになるけどね。

そこで久々に第九を生で聴くことができた。

声楽に興味がない人でも、第九は好きって言う人は多いよね。やっぱり特別な曲なんだなって改めて感じた。

 

 

いまさらだけど、第九は合唱があるのとないのとでは、聞き応えがかなり違うよね。

合唱がまるでオーケストラの楽器のようだし。勇壮で美しい旋律が、声と楽器が見事に調和しながら進行していくところに、なんとも言えない感動を覚えてしまう。

 

この時期なんで、みんな飛沫が飛ばないように不思議な被り物で目から下を覆って歌っていたけどね。

はっきりと声は届いていたので、被り物の影響はほとんど感じなかったけど。

 

第4楽章の、バリトンのソロの部分からの演奏だったけど、個人的に深見東州先生の第九の歌い方は好きだなって思う。

声が低すぎず、かといって軽すぎず、重厚に心地よく響いているところがいいなといつも思う。

最後のクライマックスに向かう直前、四人のソロが絡み合う部分の、テノールやソプラノの高音域の中に、なんとも言えないきれいに響くバリトンの声がいいなと思う。

あんな声で歌える人は、少なくとも日本にはいないように思うけどね。

 

海外の第九の演奏を聞いても、バリトンがそこまで美しく響く声で歌っているものは、あまり聞いたことがないから。

おそらく生で聴けば違うのかもしれないけど。

 

まぁ、深見先生も、会社経営や公益活動、ワールドメイトの活動と、いろいろと忙しい中でのコンサートなので、なかなか十分に歌い込む時間は取れなかったと思う。

それでも声楽における声の艶や張りを維持されてるのには感心してしまうけどね。

 

来年は、もっと声楽やオペラの活動を、昔のように本格的にされていくようだから、磨き抜かれた歌声が聴けるかな。

そしてクラシック界の人たちもコロナで大変な状況になっているので、少しでも貢献したいと思ってあるようだった。

 

 

ところで、今年はヴェートーヴェン生誕250年らしい。

誕生日が12月16日ごろと言われているそうだから、昨日だよね。

 

今年は毎年恒例の「1万人の第九」の開催も危ぶまれていたようだけど、少しやり方を変えて無事開催されていた。

生誕250年記念の年に無事開催できてよかったよね。

 

 

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-深見東州 コンサート情報