半田晴久ゴルフ、サッカー、スポーツ支援

大激戦! ISPSハンダマッチプレー選手権は片山劇場と化す

スゴい試合だった。

準決勝と決勝をアメーバのFRESH!で見たけどね。

特に準決勝の2試合はどちらもスゴかった。

結果から書くと、高山忠洋 vs H・W・リューは、20ホールまでもつれて、H・W・リューの勝ち。

片山晋呉 vs 趙 炳旻も、これまた21ホールまで行って決着し、片山晋呉が勝利した。

 

 

 

結果だけ見ても接戦だったことはわかるけど、ゴルフの試合で、こんなにハラハラドキドキしながら見たのは久しぶりのような気がする。
たいしたゴルフファンではないので、片山晋呉さんくらいしか知らないんだけど。そんなこと関係なく、とっても面白かった。

 

マッチプレーは1ホールごとに勝負がつくから、見ている方も緊張感が保てていいよね。

しかも今回の試合のように、とったりとられたりのデッドヒートを繰り返されると、だんだん見る方もヒートアップしていくのがわかる。

 

ストロークプレーのプレーオフをずっとやってる感じにも似てる。そして、なまじゴルフ競技は動作が少ないので、手に汗握るような感触になるのかも。

それから選手の顔や動作からも、こちらに1打にかける緊迫感や執念が伝わってきた。

 

今回のマッチプレーで優勝した片山晋呉さんは、勝利のたびに、とても表現豊かな喜び方をしていたけどね。こんなに全身全霊で喜びを表すゴルファーも初めて観たけど。

でもその裏には、”絶対に勝つ!”という気合いと根性を誰よりも感じた。

 

技術や戦術も冴えていたようだけど、準決勝、決勝の対戦相手も相当に強かったから、どっちが勝ってもおかしくない展開だった。

それに勝つというのは、最後は、勝利への確信と気迫の差だったのかかなという気もした。それくらい、ガッツを感じるプレーだった。

 

 

 

2009年にマスターズで4位になって以来、それ以降は、それほどパッとしなかったらしく、特に今年は低迷していた。

それまでは3年連続を含め、賞金王を5回も獲った日本男子ゴルフの歴史に輝く実績をあげていた。

それだけに、44歳になった今、このような大きな試合で激戦を勝ち抜いての優勝は、いろんな意味で大きいよね。

 

マッチプレーでは、心技体の高い実力が磨かれるし、また要求されるんだなと思った。その手本を示してくれた片山晋呉さんを超えるレベルを目指して、今後に続く選手が出てくるといいよね。

「こういうプレーを見せられれば、男子ツアーも盛り上がる」と、片山晋呉さんが優勝スピーチで言ってたけどね。

こんな高いレべルで競い合えるゴルファーが、日本男子にどんどん出てくると、間違いなく盛り上がるよね。それは間違いないと思った。

 

 

 

それから解説の人が、韓国選手はここ一番の時にロングパットを強く打って、それがよく決まると驚いていた。外した時のことを恐れずに攻めてくるようだ。

今回決勝まで進んだH・W・リューを始め、趙 炳旻も、韓国のゴルファーにはそれが多かった。そんなところも、何か違うのかなと思う。

いろいろと、今後の日本男子ゴルフ界の活性化に繋がるヒントが、たくさん得られた大会になったんじゃないかなと思う。

今後に活かせるといいよね。深見東州(半田晴久)先生も、そのためにテレビ放映や観客動員を諦めてまで、このマッチプレーを復活させたんだろうから。

 

 

千葉まで観に行けばよかったかなと思ったけどね。

それにしてもマッチプレーは勝負が早くついて、13ホールで終わることもあるし、かと思うと、今回のように27ホールまで行くものものあるから、テレビの生放送枠向きではないことに納得。

それに、2人の対戦をずっと追いかけていかないと、面白さが半減してしまうから、いろんな選手を次々に映すやり方だと難しいよね。

しかも最終日まで、有名選手が残る確率は低いし、ほとんどの選手が早く姿を消すとなると、視聴率的にもなかなか難しいものがあるよね。

観客動員についても同じことが言えるだろうし。

 

 

とにかく優勝おめでとうございます。

今年も優勝カップは兜。そして賞金は小判がぎっしりの千両箱になってる。本物だったらスゴいけど。

グリーン袴も色が綺麗になっている。

 

片山晋呉、スイングにメンタルトレと衰えない向上心 - 日刊スポーツ

片山晋呉(44=イーグルポイントGC)が、国内マッチプレー最年長王者に輝いた。決勝でH・W・リュー(35=韓国)を3アンド2で撃破。1回戦から計129ホールを戦い抜き、今季初優勝でツアー通算31勝目を挙げた。44歳7カ月10日での優勝は、ツアー競技のマッチプレー大会では77年日本プロマッチプレー選手権を制した橘田規の43歳25日を上回る最年長V。スイング、パット、メンタルトレーニングからSNSの扱いに至るまで、常に新しい自分を求める永久シード選手。6度目の賞金王も狙える位置まで上がってきた。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-半田晴久ゴルフ、サッカー、スポーツ支援
-