第26回高校生国際美術展の表彰式の様子をYouTube LIVEで見た。 と言っても、主催者である世界芸術文化振興協会、半田晴久会長のお話の部分だけだけど。 毎年、興味深いお話をされているけど、今年のお話は特に面白くてためになるお話だったなぁと感じた。 日本と中国の、絵画や書のやり方の違いも興味深いお話だった。 つい最近お亡くなりになられた、最高顧問の絹谷幸二さんとの出会いや、追悼にふさわしいお話もたくさん聞くことができた。 絹谷幸二さんの絵画は、好きなものがいくつもあって推しの画家だったから、とても残念 ...