いろいろなお話がワールドメイトで聞ける

氷見の一切の貧乏から救われるはたらき

この神仕組みはお嬢やお坊ではつとまらない、という言葉にズキッときた。┌( ̄◇ ̄;)┐
たしか大本教の御筆先か何かの言葉だと思うけどね。

お譲ちゃん、お坊ちゃんというのは、あんまり苦労もなく辛抱もなく、厚い教養もないような人のことを言ってるのかなと思うけど。
そしてそういう人は、なかなか世の中の役に立たないんだろうね。(〜_〜メ)

学生時代、若い時に遊んでばかりいた人は、40代50代になってもたいしたことないような、そんな感じの人生で終わりやすいということだよね。
ほんとだね。もう今さら学生時代は戻ってこないけど、今からでも少しは勉強しないといけない。

今まだ10代、20代前半の人がいたら、ほんとに深見先生のお話をしっかり聞いて、今のうちから頑張った方がいいと思った。
20代に人生の根幹を作らないといけないとのことだった。

そしてワールドメイトのエンゼル会も、青山塾も、運営を通して人が育ち、生かされるためにあるといわれていたね。
なにかの役で上に立つと、なかなかみんな動いてくれないし、思うようにいかないし、やってられないことが多い。
しかもボランティアでやっているわけだし、自分の仕事や、学生だったらバイトや勉強もあるし。
なかなか忙しくて、自分もそうだけどどれもこれもやれないという人が多いよね。

だけど、それを全部完璧にやろうとするからいけないようだ。
全部中途半端でいいから続けるという気持ちでやればいいようだ。
そうすれば続けられるということだった。

もちろん一生懸命やるんだけど、すべて完璧に両立させようとしたら、どれかをやめないと無理じゃないかと思うわけだね。
そこで、すべていい加減でいいからやり続けようと、そう思っていけば続けることができるんだね。
せっかくやっていることをやめるのは簡単だけど、そうすれば今まで守ってくれていた守護霊や、協力してくれた人にも申し訳ないし、がっかりされる。
だから適当でもいいから続けていく方が、最終的にはものになるというお話だった。

そして、もうこれ以上できないというような、そのくらいの状況にならなければ、いつ自分の限界を超えることができるんだということだった。
確かにそんな状況だからこそ、自分の能力の限界を超え、実力になるわけだよね。

だから、組織でいろいろなお役でやってる人は、ほんとは自分のためにやっているんだよね。
人のためにしているようで、その人達からは理解されなかったり、言うこと聞いてくれなかったりするんだけど、だからこそ、どうやったらみんなが動いてくれるんだろう、そんなことを考えていくから、自分自身が成長するんだろうね。

だから忙しくて、仕事もしなければいけない、家庭のこともあったり、神業は忙しい、支部運営、ご奉仕、神学びと、いろいろ同時並行でやりながら、爆発しそうな時が一番伸びているんだろう。

そんなときに、いそがしくて、もうやってられないという気になるんだけどね。そこでやめてしまえば、それだけのものでしかないわけだから。

もちろんどうしても無理な場合は、それでもいいんだろうけど。
┐( ̄ヘ ̄)┌
でも本当はいろいろいわれてもいいから、中途半端にやればいいと、そう気持ちを切り替えて続けていくと、ほんとに器が大きくなっていくわけだ。

忙しくて目いっぱい追い込まれるというのは、ほんとは素晴らしいことなんだろうね〜。
それでもどうしてもいやならやめればいいわけだし。
別になんてことないと思わないと、素晴らしい人生を送れないよね。

そういう気持ちで自分を磨いていくと、氷見の神徳である一切の貧乏から救われて、一生困らない人生の基盤ができるのかな〜?( ̄∀ ̄;)
byあんこ

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-いろいろなお話がワールドメイトで聞ける