たちばな出版提供の、エンターテイメントパラダイスという番組で、深見先生のソロリサイタルとなった昨年の「国民のコンサート〜日本歌曲の夕べ」が放送される。
BSのFOXスポーツ&エンターテインメントのチャンネルで放送されるので、視聴するには本来ならば有料契約が必要だけど、この番組だけは契約していなくてもBSが繋がる環境さえあれば、無料で視聴することができるそうだ。
初回の放送日が1月14日(土)9:00〜11:30になる。昨年のコンサートを見にいけなかった人は、ぜひ見るといいかも。
もちろん見に行ったよという人も、もう一度見てもいいと思うけど。
そして、再放送も1月29日(日)9:00〜11:30にあるので、どちらかは見れるよね。深見先生のコンサートが、ついにテレビでも放送されるなんて、ワールドメイト会員としてもなんだか嬉しいよね。
こうなると、武道館でのライブも見たくなってくるけど。それはまたいつか実現するかも。ライブだとトークもたっぷり入ってるから、改めて見たいなと思う。会場で聞き逃してることも多いだろうから。
追記1月12日
今回の放送は、深見東州先生が出演された、「オペラ元禄のトラヴィアータ」に変わったそうだ。楽しみにしていた人は残念だったけどね。またの機会を待つしかないよね。
それから、もう一つ別なお知らせになるけど、深見東州先生のラジオ番組「深見東州のぜんぶ私の歌、ぜんぶ私の話」で、一緒に出演されていた構成作家の東海林桂さんと、ディレクターの人が変わるそうだ。
前回の1月6日放送分で最後だったらしくて、今月13日の分からは番組もリニューアルするらしい。
東海林桂さん、なかなかいい味出してたと思うけどね。
深見先生が忙しくて収録できなかった時なんか、代わりに元気いっぱいに声を出して盛り上げていたので驚いたこともあった。
おはようさんです。という時間ではないがお昼までにやる仕事があったため、こんなに良いお天気でも洗濯や布団干しが出来なかった。で、番宣です。今夜23時30分からのラジオNIKKEI第1「深見東州のぜんぶ自分の歌、ぜんぶじぶんの話」は代打で私がしゃべっております。radikoでどうぞ。
— 東海林 桂 (@shoji_Katsura) 2016年12月2日
 
それから、一週間後までは、歌も含めた全部の内容が聞ける。
スマホのラジコ(radiko)のアプリからになるけど。
「深見東州のぜんぶ私の歌、ぜんぶ私の話」を、後からまるごと聴く方法
1、radikoのアプリを開く
2、最上部のメニューバーのタイムフリーをクリック
3、その下のスライドバーでラジオNIKKEI第一を見つけて合わせる
4、その下の左の日付を、前回放送日の日付に合わせる
5、右は住んでる地域を入れる。
6、あとは、23時30分の「深見東州のぜんぶ私の歌、ぜんぶ私の話」を探してクリックする。
一旦聴き始めると、その番組はそこから3時間以内しか聞けないので、一気に聞いてしまおう。
オンデマンドでもトークだけなら聞けるけど、歌の部分と歌の説明の部分がカットされてるからね。あとユニークなCMも。だからオンデマンドだとかなり短くなってしまうこともある。
ちなみに1月最初の放送は、「北国の春」を中国語で深見先生が歌ってる。なかなか達者な発音だなと思った。
後半は、ワールドメイトでも時々お話されるけど、宗教学的な話だった。弥勒信仰の意味と三蔵法師や聖徳太子、秦河勝のお話はヘエエぇ〜というお話だった。
そこから数霊、色霊、言霊の話になって、カバラの数の秘技や、メソポタミヤの火の秘技とギリシャ文明発展の関係についても語られていた。
さらにそこからローマ帝国、ヨーロッパの文明にまで広がっていく。
エジプトとメソポタミヤと日本の文明の特徴についても、簡潔にわかる内容だった。
いつもためになるお話とギャグが楽しめるよね。
明日のリニューアルも楽しみ。