いろいろなお話がワールドメイトで聞ける

ワールドメイトの月例講演会を聞いて思ったことは

ワールドメイトで深見東州月例講演会が始まった。

以前は、定例講演や月例講話などがあったけど、それ以来となる、深見先生のお話がたっぷりと聞ける。

 

今回のお話で何が良かったかというと、ありすぎて、まだ頭の中でまとまってないけどね。

ただ疑問だったことに対して、はっきりした答えを一つもらった感じがした。それが本当に良かったなと思う。

もう一度、あるいは2度、ワールドメイトの支部でじっくり聞こうと思っている。

 

これからもワールドメイトで定期的にお話をしてくださることは、とてもありがたいことだなと思う。

ただし聞く側に知識が足りなさすぎるのか、一から説明しないとわからないことも多いようなので、そのぶん長くなってしまうのが申し訳ない気がした。

大事なことに関しては、過去に何度も話されていても、今回もまたじっくりと時間をかけて話されていた。

何度聞いても新しい発見があるけどね。逆に言うと、過去何度も聞いていたことであっても、まだ完全に理解していなかったんだなと思う。

 

深見東州先生のお話はとても奥が深い。

深見先生にしかわからない前人未到の領域のことも話されている。だから、直接深見先生の言葉で聞かないと理解できないことが多い。

 

スポーツでも芸術でも、その道のトップを極めた人の話には感じるものが多い。

ましてや神人合一道に関しては、今、それを真に会得されて実行されている人は深見先生しかいらっしゃらないだろうから、直接聞かなければ深く感じることができないなと思う。

本来、神様や信仰に関することは、言葉で説明できないものが多いと思う。

だから、信仰を極めた人の言葉の奥からくる真実を、感覚で受け取る感じになるのかもしれない。なかなか難しいけどね。

 

ところで信仰はお稽古ごとという黒住教の黒住宗忠のお話を、深見先生はよく引用される。

オリンピックや、イチローの3000本安打達成の報道を聞いていると、本当にそうなんだろうなと思う。

 

スポーツの世界でトップに立つような人は、どれくらい練習が必要かは知らないけど、大事な基本を反復練習し、徹底して身につけていることは間違いない。

そして、イチローのケースだと、ベストコンディションを維持するための毎日のルーティンがあり、それを飽きることなく続けているそうだ。

飽きたり、面倒だと思う気持ちも出てくるだろうけど、それに打ち勝って、初心で続けていけるように工夫しているのだろう。

 

信仰も、そんなスポーツのお稽古と似ているように思う。

大事な基本を毎日繰り返しているし、また、飽きたり狎れたりしてもダメだしね。工夫がないと続かない。

そしてスポーツを通して、人格陶冶されていくように、信仰も深まるにつれて、人格が磨かれているとおもう。

何かの稽古をすることは、その結果を出すためにしているように見えて、稽古そのものに大切な意味があるのだと思う。

 

それから深見先生が何回も話されることは、大事な基本になることだから話されているわけで、もうわかってるから聞かないでも大丈夫と思うのは間違いだよね。

イチローのように、毎日、黙々と繰り返し基本を反復しているのなら別だけど、できてないからね。だから先生も、基本を何度もお話しされるんだろうと思った。

 

ちなみに話は変わるけど、イチローは、3000本安打を打った後のインタビューで、次に目指すものはと聞かれ、「次にこういう状況が生まれるのなら、4000本安打しかない。そこまではなかなかだけど、でも、200本づつ打てば5年でやれますからね」みたいに答えていた。

年齢と今の状況を考えると、本気で言ってるのかなと思うけど、でも、本気で言ってるように思う。

そういう高い目標をいつも持っているから、ここまでの偉業を達成できたのかもしれない。

深見東州先生も、目標は、的よりも上を狙っていくものだと言われていた。

だから高い目標を掲げ、それで実際はその少し下くらいに届くと、ワールドメイトで話されていた。まとを狙うと、重力があるからその少し下くらいに当たるように、人間の目標も、狙ったところよりも少し下になってしまうという事実があるようだ。

イチローの受け答えを、そんなことを思いながら見ていた。

 

 

また、話は信仰のことに戻るけど、信仰というものは、最近話題になっている心理学とか脳科学とかでは、とても解明されるものではないなとわかった。

アドラーの心理学とかよく読まれているようだけど、また、少し前には「スタンフォードの自分を変える教室」とかもベストセラーになったので読んでみたけどね。

まあ、役にたつこともいくつかあったから、それはそれで面白かったけど。

だけどワールドメイトで信仰や神業について学んでいると、こういう内容には限界を感じる部分もある。というより、なにか間違っているのではと思うこともある。

 

科学的なアプローチで、いろいろなことを解明する姿勢は素晴らしいと思う。

でも所詮、科学でいくら脳の解明が進んだと言っても、心理学で感情のコントロールをできるようになると言っても、普段の生活の役に立つほどはわかってないのかなと感じた。

何より根本的な御魂のことを理解しないと、いくら脳や人間の心理のことを研究しても、そう簡単に悩み解決や人生を良くするために役に立つのかなと、やや疑問に感じることも多い。

だけど神仏の存在とか、信仰に興味がない人にとっては、こういう部分からのアプローチが受け入れやすいのかもしれない。なので、それなりに役に立っている人もいるのだろう。

 

心理学や脳科学のアプローチも、それはそれで発展すればいいと思うし、科学的なアプローチの姿勢は尊重するべきことだから。

ただ科学ではわからないことが多すぎる。にもかかわらず、科学的なアプローチでわかったものしか信じないという人も出てくるのは、少しこわい気がする。

なんでも科学的にわかったものだけで解決しようとする人もいるしね。

信仰は、感覚や体験によって会得する部分があるし、科学的な解釈ではカバーできないのに、科学的なアプローチで証明されたものしか信じないとなると、かなり損するように思うけどね。

 

ワールドメイトに入会して、信仰をお稽古事と思って取り組むようになると、体得した分だけ、大切なことがわかってくるようになったと感じている。

 

人生を豊かにする大きな可能性を知らないまま、人生の本当に役に立つことも知らないまま終わらないようにしないともったいないなと、今回のワールドメイトでのお話を聞いていて感じた。

 

ちなみに、本当の科学的な態度は、神の領域や、信仰による奇跡とかに関しては、科学ではあるともないとも証明できないので、肯定も否定もしないそうだ。それが科学的な立場なんだろうね。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-いろいろなお話がワールドメイトで聞ける
-,