進撃の阪神巨人ロックコンサート、今日はスターシップの名曲を紹介しようかな。
3曲ほど超大ヒットしたナンバーがあるけど、まず美しいメロディのスローナンバー「Sara」から聞いてみよう。
この曲は「セーラ」て歌ってるように、「サラ」じゃないからね。えっ余計なお世話。
Starship - Sara
次は「We Built This City」。これも有名な曲だけど、こちらはかなりノリノリのゴキゲンなナンバーだ。
Starship - We Built This City
そして3曲目は、邦題が「愛は止まらない」という曲名で、「マネキン」という映画のテーマ曲になってる曲。個人的には一番好きかな。
Starship - "Nothing's Gonna Stop Us Now"
それにしてもこの3曲はすべて全米1位になるだけあって、今聞いても、どれもすばらしい曲ばかりだよね。
「愛は止まらない」の動画をみてると、「マネキン」という映画を見てみたくなった。マネキンが動き出してくるというのは見ていてわかった。
では最後になるけど、スターシップとなる前のジェファーソンエアプレイン時代の歌も聞いてみよう。
ジェファーソン・エアプレイン あなただけを Jefferson Airplane Somebody to Love
なんか聞いたことはある気がするけど、かなりサイケというか、60年代の歌って感じだよね。
最初の3曲とは、かなり路線が違う気がする。
まあ、それだけ苦労して変遷してきたバンドなんだろう。50年近くも活動しているわけだから、それだけでも驚くというか、すごいバンドなんだと思う。
それを武道館で生で聞けるなんて、考えたらこれはすごいことかもしれない。