「ワールドメイト ハッピー」というサイトについて
ワールドメイトに入会してハッピーになった人や、人生が変わった人はたくさんいるよ。自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人も、たくさんいる。
これも世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響と、教えのたまものかな。
そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って、このサイトを書くことにした。
ところで深見東州先生は、経営者として世界中に多くの会社を持つビジネスマンであり、東洋と西洋を代表する芸術分野での活動、また、スポーツの力で社会をよりよくするために、複数のスポーツ振興にも取り組んでいる。
また、それ以外にも、人権、医療、学術、学問、教育、国際交流、社会福祉、国際協力など、社会に貢献する活動を行なっていることも、世界的に知られている。
それらを一つ一つ理解するには時間がかかるけどね。そんな多岐にわたる深見東州先生の活動と、ワールドメイトがどのような関係になるのか、よくわからない人も多いと思う。
関係と言っても、時計ショップのハンダウォッチワールドや予備校のみすず学苑とワールドメイトは、どちらもトップに深見東州先生がいるだけで、資本的な関係はないし、法的、財政的にも独立したものになっているけどね。
宗教を聖、ビジネスを俗とするなら、聖と俗を区別し共存する日本の伝統思想や、真・善・美の全てが神様の局面であるという信念で、多様な活動をされている。
日本でも、優れた経営者でありながら神仏への信仰が篤く、フィランスロピー活動を行い、芸術的素養がある人はたくさんいるようにね。
ただ、深見東州先生のように教祖と社長を同時にやっていて、プロのオペラ歌手、舞台俳優、画家、作家としての活動も行い、スポーツを世界中で振興し、複雑な国際問題を討論し解決するための啓蒙や、恵まれない人たちへの教育や福祉活動への取り組みなどを、徹底してやっている人はいないかも。
あまりにも多くのことをされているし、必然的に世界中の著名人とも親交が深いため、常識的な思考では理解できないよね。
日本人離れしたキャラクターで、ギャグも半端じゃないし、かなり胡散臭いと思っている人もいると思う。
まぁ、そんな深見東州先生とワールドメイトについて、まったりと紹介しているので、関心がある人は気長にお付き合いしてほしいな。


-
-
ワールドメイトを知るのにオススメの著作は
深見東州先生の著作は様々な分野にわたり、かなりの冊数になるから、どれから読んでよいのか迷う人も多いと思う。 ここでは、その中でもワールドメイトのことを知りたい、どんな内容なのか知りたいという人のために ...

-
-
1年分のバッテリーチャージだよ!!
2008/2/14
今日はちょっと午後からワールドメイトの支部に行って見た。仕事中だけどね。内緒で。( ̄∇ ̄;) たまたまかかっていた深見先生の冬神業ビデオ見てたら、すごく感動してしまった。 一級の御魂の持ち主とはどのよ ...
-
-
弱気を克服して、良い結果を生むためには
2024/5/17
ワールドメイトの深見東州先生は、禅に出てくる大死一番の話をよくされる。 有名な言葉だけど、熟語としては「一度死んだつもりになって奮起すること。死ぬ覚悟で何かをしてみること」という意味になるけどね。 " ...
-
-
「我輩は霊である」夏目そうしき著であの世のことを知る
2015/5/24 深見東州 著作
今日は先日書いたように、ギャグスピリチュアル本として復刻した「我輩は霊である」夏目そうしき著を紹介しようかな。 紹介するといっても、夏目そうしきとは、ワールドメイトの深見東州先生のことだからね。ワー ...
-
-
考え方が変わることが一番の開運する秘訣
2009/5/16
神学びが大事だというお話があった。 やっぱり考え方が変わることが、一番大切なんだね〜。( ̄。 ̄) まえからそれは言われていたけど、改めて、勉強しないといけないかな〜と感じた。 でも一度身についた考え方 ...
-
-
移り気な性格、飽きっぽい性格を変える第一歩
2024/5/12
最近の中学受験問題は難しくて、昔よりもたくさん勉強しなくてはいけないみたいなニュースがあった。 今に始まったことではないけど、小学生から熟に通い、勉強を頑張ってる子なんて、たくさんいるよね。 中学に限 ...
-
-
お彼岸のワールドメイト豆木祈願で救われる先祖
2011/9/18 ワールドメイト先祖供養, ワールドメイト豆木
いよいよワールドメイトの豆木のお取次ぎが行われる。 普段はほとんど気にもしてない一番深いところにいる先祖霊が許されるのが、豆木祈願なんだけどね。 あまりにすごいお取次ぎがワールドメイトでは続くから、先 ...
-
-
赤鬼さん!あなたはまさか・・(・▽・;)
2008/2/3
今日は節分と言う事で・・・。衛星で参加してきたよ。 ちょうど支部に行ったら現地から放送が始まったね。 今度は赤鬼さんと青鬼さんに扮して司会してたけど・・・・。 赤鬼さんが伊藤洋子さんというのはわかるん ...
-
-
久しぶりにワールドメイトの大救霊もあるね!
2008/7/26
今日はワールドメイトのお盆供養の基本に続き、その応用篇といえる供養を紹介しようかな。( ̄∇ ̄;) 応用と言うのは、分かりやすく言えば、ワールドメイトにしかない供養と言う意味だね。 まずはなんといっても ...
-
-
心構えが甘かったな〜!
2008/10/6
なまやさしいものじゃないというのを、思い知らされた二日間だった。 ( ̄⊆ ̄;) ワールドメイトの二大秘儀のことだけどね。 この宇宙秘儀はほんとに特別なものなんだね。 通常の祈祷会や神事でも、どこにもな ...
-
-
久々の、ワールドメイト神事の現地会場
2010/6/8 ワールドメイト神事
今回のワールドメイトの神事は神事直前に首相が辞めてしまうし、神事中に反小沢体制に民主党政権がどんどんなっていくし、民主党の政治にとっても大きな節目になったようだった。( ̄∇ ̄;) そして ...
-
-
珍獣たちが住むオーストラリアのパワースポット、タスマニア島
2014/1/13
今日は、ワールドメイトで聞いた海外のパワースポットを紹介。 先日、ISPSワールドカップゴルフが行われたメルボルンは、ジブリの「魔女の宅急便」のモデルになった素敵な街だ。 ...
-
-
ワールドメイトで聞いた鳴門の渦潮パワーがすごい
2017/5/5 鳴門
Jリーグの徳島ヴォルティスのヴォルティス(Vortis)は、イタリア語で渦という意味の「Vortice」からきているそうだ。 徳島といえば、やはり鳴門の渦潮だからね。 他に徳島では、イス ...
-
-
マッターホルンは魔の山だった!
2017/2/9
ヨーロッパにも、ワールドメイトで聞いたパワースポットがいくつかある。 中でも、アルプス山脈のマッターホルンは、格別の山になるようだ。 あまりに有名な山なので、知らない人はい ...
-
-
今年は、白山開山1300年の時を迎える
ワールドメイトで、最も馴染みのある山といえば、白山を思い浮かべるけど、今年は、泰澄上人が白山を開いて1300年になるそうだ。 開山伝承によると、泰澄上人は夢で天女を見て、白 ...
-
-
沖縄のシンボルであり聖域でもある首里城が焼失!!
2019/10/31 首里城
450年の栄華を誇った琉球王朝最大の木造建築物として、琉球の王たちが住んでいた首里城正殿(1992年に復元)が焼失すると言う、ショッキングなニュースに朝から驚いた。 一瞬、目を疑ったけど、残念ながら首 ...
-
-
たまたま運よく救われた人もいた
2011/3/26
次々に入る、ワールドメイト救援隊の活動の様子や、今回奇跡的に助かったワールドメイト会員の話が、衛星放送で紹介されるたびに、涙が出てきてしまう。 感動すると言うより、むしろ驚愕するような事実の数々に、神 ...
-
-
声を聞くだけでぴたりとわかる?!
2010/8/1
ワールドメイトからきた先月の月刊誌「YES!! ワールドメイト」の付録DVDの中の、紹介コーナーで、声を聞いただけでその人がどんな人かがわかる伯父さんがいる、という話があった。 自分が知ってるある警察 ...
-
-
自然の脅威の時代に、祈りの力を実感する
2012/8/27
昨年の3月11日以降、約一年の間に震度5クラス以上の地震が70回以上もおきている。ほとんど東日本に集中しているけどね。 特に多いのが福島県で26回、ついで茨城県の17回というから、そこに住む人たちの不 ...
-
-
深見東州先生がされることは、必ず将来素晴らしい結果になる
2013/3/25
六本木で、深見東州先生の絵画が展示されている「個展」を見てきた。 3月18日に、「個展」の開幕式に出たワールドメイト会員がいて、先日その話を聞くと、深見先生の最近の活躍の凄さを目の当たりにして、今更な ...
-
-
ワールドメイト神事の前になると・・
2018/2/23 ワールドメイト北極免因, ワールドメイト証, ワールドメイト豆木
毎回、ワールドメイトの神事の前になると、それに関する様々なパンフレットが届く。 その中に、体験談というのか、神事に参加したワールドメイト 会員の証も必ず紹介されている。 それを読むと、ワールドメイトの ...

-
-
国際スポーツ振興協会がチャリティパートナーに、ニュージーランド・オリンピック・ガラ2019が開催
2019/11/10 国際スポーツ振興協会
まだ、ラグビーワールドカップの熱狂の余韻が残ってるけど、ラグビー日本チームのメンバーもひっぱりダコのようで、いろんなところに呼ばれているよね。 今年の流行語大賞ノミネートにも、ラグビー関連の語句が4つ ...
-
-
ISPSハンダグローバルカップは、グローバルな中に日本らしさも演出
2015/6/29 ISPSハンダグローバルカップ
今回のISPSハンダグローバルカップの録画を、もう一度見てみた。 グローバルな大会ということで、個人的には誰が優勝しても良いと思っていたけど、冷静に考えると日本選手が勝ってホントに良かったと思った。 ...
-
-
ホスピタリティあふれる、選手と観客ファーストのISPS チャリティートーナメント
2020/10/25 国際スポーツ振興協会
2年ぶりの日本ゴルフツアー機構と国際スポーツ振興協会による共催で、ISPS HANDA コロナに喝!!チャリティー・チャレンジトーナメントが、10月14日から16日まで、茨城・ロックヒルGCレイクコー ...
-
-
国際スポーツ振興協会(半田晴久会長)が、東京ヴェルディのスポンサーに
2017/1/12 ISPS, 半田晴久, 国際スポーツ振興協会
深見東州先生は、10年前に国際スポーツ振興協会を設立され、スポーツを通じた社会福祉、国際親善などに寄与され、社会をよりよくすることをテーマにスポーツの振興に取り組まれてきた。 特にゴルフに関する活動が ...
-
-
オリンピック新追加種目、有力候補のボウリング
2015/8/10
ワールドメイト会員の間でも関心が高いオリンピックだけど、東京五輪から、開催都市が追加種目を提案できるようになった。 その2020東京五輪での新追加種目は、今年9月までに日本の大会組織委員界での案が決ま ...
-
-
「進撃の阪神 ロック・コンサート」開催!!
2014/7/19
深見先生の、関西でのロックコンサートは大盛況だったようだ。今日のウェブニュースに、詳しく書かれていた。 ああ、観に行きたかったなあ〜。すごい盛り上がりだったようだし。 選曲も、バラエティに富びすぎてる ...
-
-
HANDA.TVにジミ・ジェイミソンとのライブが早くも登場
2013/6/8 HANDA.TV, ジミ・ジェイミソン, 深見東州と世界の友人コンサートツアー
「2013深見東州と世界の友人コンサートツアー」の映像がHANDA.TVに早くも登場した。 HANDA.TVとは、朝7時から24時まで、1年365日、深見東州(半田晴久)先生が関わるさ ...
-
-
深見東州 武道館公演2015は初の単独公演に
2015/7/19
2015年9月19日(土曜)に、武道館で初の深見東州単独、「老若ニャンニャ、好みのアレレ、音楽のジャンヌ・ダルクに関係なく、チャメチャメ楽しいコンサート!」が開催される。すでに、チケット ...
-
-
プラシド・ドミンゴの歌う名曲を聴いて
2015/8/3 プラシド・ドミンゴ
今日は、プラシド・ドミンゴが歌う、名曲のいくつかを聴いてみた。 まずは、ワールドメイト会員がみんな知ってるカンツォーネの名曲オーソレミヨ。 深見東州先生もこの曲を十八番にし ...
-
-
東京国際コンサート、夢の公演は大成功
今日は、ネットの記事から、先日の第2回東京国際コンサートの様子を紹介。 ということで素晴らしい当日の様子が、かなり伝わって来る。 ...
-
-
深見東州先生が、67歳の誕生日に話されたことは
2018/4/19 深見東州バースデー書画展
今年も3月18日から開催された深見東州バースデー書画展の開幕式の映像が、HANDA.TV に登場した。 と言っても、深見東州先生の挨拶の部分だけだけどね。 式に参加したけど、とても面白いお話だったので ...
-
-
爆笑と愛の、第5回明るすぎる劇団東州定期公演
2014/10/11
今日の明るすぎる劇団定期公演、最高だった。 今までの中で過去最高に面白かったし、レベルが一段とあがっていた。 会場のグレードも日本一権威ある新国立劇場での開催だったけど、それにあわせて内容もすごく良か ...
-
-
今年の深見東州バースデー個展は、お笑い芸人も来る初の大阪開催
2024/3/10
今年の深見東州バースデー個展は、24回目にして初めて大阪で開催される。 ITM棟という、大阪南港エリアの複合施設の北側に位置する、12階建ての建物の4階で開催される。 バースデー個展は、24年間毎年欠 ...
-
-
盛りだくさんの楽しみがあった、深見東州バースデー個展とジュエリー時計展示会
2021/3/27 深見東州バースデー書画展
今年の深見東州バースデー個展とバースデー時計宝飾展は、いろいろと盛りだくさんで、とても楽しかった。 建物の外にテントを張って、密を避けた食べ放題コーナーも、果物は小分けしたパッケージに入ってたり、安全 ...
-
-
明るすぎる劇団東州の新感覚の演出
2015/7/10
一緒に行ったワールドメイト会員も言っていたけど、今回の明るすぎる劇団東州定期公演は、深見東州先生の歌の出番が多くて、最後の最後にアンコールに応えて歌われた時は、一瞬、「コンサートだったか ...

-
-
HANADA Watch World (ハンダウォッチワールド) フェア、アントワーヌ・プレジウソ発表会
2017/10/17 アントワーヌ・プレジウソ
いよいよ来週は、吉祥寺に深見東州先生が経営される時計店、ハンダウォッチワールドがオープンする。 今日はその前に、9月12日に吉祥寺第一ホテルで開催されたHANADA Watch World フェアのこ ...
-
-
ユン・ピョウやドニー・イェンも登場、株式会社ミスズのブルース・リー祭り
2018/7/26 株式会社ミスズ
今日は、深見東州先生が経営する株式会社ミスズのブルース・リー祭りのことを紹介。 その前に、全くブルース・リーとは関係ないけど高校野球の話題を一つ。 夏の甲子園出場をかけた三重県大会は、2 ...
-
-
HANDA Watch World 銀座ギンザGINZA店が、おごそかに、華やかにオープン
2020/7/11 HANDA Watch World 銀座ギンザGINZA店
HANDA Watch World 銀座ギンザGINZA店が、7月3日にオープンした。 深見東州先生が経営する株式会社ミスズが母体だけどね。 銀座だけあって、ハイエンドな時計やジュエリー ...
-
-
みすず学苑の記事が中央公論の今月号に掲載
2014/5/18
深見東州先生はワールドメイトができるずっと前から、いくつかの会社経営に取り組まれてきた。 それは、厳しい現実の中をたくましく生きる修行でもあっただろうし、お弟子を養う生活の糧という意味もあるだろうし、 ...
-
-
クリスマスの雰囲気を満喫できる、ヒルトン東京お台場でのクリスマス・時計宝飾展示会
2024/12/13
今年も、すっかり恒例となったお台場でのクリスマスイベントが開催される。 今年も、深見東州先生が経営される株式会社ミスズのHANDA Watch Worldの時計宝飾展示会と同時並行で、5日間にわたり、 ...
-
-
「世界の医療と、国際政治」サミットで、グローバル・ヘルスの課題に取り組む深見東州(半田晴久) 先生
2016/3/13 ピーター・ピオット博士, 世界開発協力機構, 半田晴久
深見東州先生のお誕生日の3月18日には、「世界の医療と、国際政治」サミットが開かれる。 主催は世界開発協力機構(半田晴久総裁)。共催は公衆衛生学の研究で世界で最も権威のある大学院教育機関と評価されてい ...
-
-
日本にとってプラスになる活動をずっとされてきた
2012/9/23
中国における反日デモが、ようやく沈静化しつつある。 ある意味、今年一番の緊迫した事件だったように思う。 しかしデモは治まっても、中国の「反日」感情が解決したわけではないからね。 これから先も、何かある ...
-
-
ISPSとタスクの「タイム・フォー・チェンジ」で、野生動物保護の実態を知った
ワールドメイト会員で、象牙の印鑑を使ってる人はあまり聞かないけど、日本では戦後の経済成長に伴い、象牙の需要が増え、特に印鑑には象牙が高価で良いという風潮が長い間支配していた。 なので、昔は使っていたと ...
-
-
世界オピニオンリーダーズサミット、クリントン元米国大統領との対談
2013/11/27 クリントン元米国大統領, 世界オピニオン・リーダーズ・サミット
すでに終わってしまっているけど、深見東州(半田晴久)先生が総裁をされる世界開発協力機構(WSD)主催の、世界オピニオンリーダーズサミットが今月16日に舞浜で開催された。 参 ...
-
-
「世界オピニオンリーダーズサミット」と「世界の深層ウクライナ戦争と今後の世界を語る」シンポジウム
2022/9/5
7月28日と29日に開催された、「世界オピニオンリーダーズサミット」のことが、TOSHUチャンネルで紹介されていた。 このサミットは、28日は深見東州先生が総裁をされる世界開発協力機構が主宰し、国際民 ...
ワールドメイトについて
ワールドメイトは古神道をベースにした教派神道の宗教団体だよ。
とは言っても、ワールドメイトでは、人々の生活と人生に役に立つのであれば、神道だけでなく、仏教や儒教、キリスト教や神智学に至るまで、宗門宗派に縛られず自在に説いて実践しているけどね。
教祖の深見東州先生の、おおらかな惟神の道の立場からの深い宗教理解や体験をふまえた、現実に人々の幸せにつながる教えがすばらしいからね。
人類愛、人道主義、社会貢献という価値観を大切にしているから、反社会的やカルト的にもなりようがないし。
宗教団体には珍しく、建物の拡張や組織や信者の拡大を第一にしていないし、その分、社会が良くなるためのさまざまな活動に関して、どこよりも多様で力を入れているから。
教祖の深見東州先生自身については、真を求める科学、学術、経営。善を求める宗教、教育、スポーツ、福祉。美を求める芸術。その真善美3つの側面を同時に実践することが、神を正しく行ずる道であると信じられている。
宗教だけが神じゃないということで、ワールドメイトの宗教活動以外にも多くの活動をされているよ。
もちろん宗教活動と会社経営を混同されたりはしないし、きちんと区別した上で共存しているから。
そのように社会常識と社会に信用がある経営者として、いかにも教祖然としたところもなく、ギャグやユーモアが得意な面白い人なんだよね。
一方で、”現代のルネッサンスマン”と呼ばれるほどの創作的な活動を続ける芸術家、文化人でもある。
一流大学の博士号(Ph.D)を2つ取得しているため、海外の著名な友人たちからはドクター・ハンダと呼ばれているけどね。
そのような深見東州先生をリーダーとするワールドメイトは、宗教のイメージを覆すような、明るく楽しく面白い宗風なんだよね。
来るもの拒まず、去るもの追わずだし、布教活動や奉仕活動、献金(お布施)に強要や束縛がなく、さらに民主的な運営を取り入れられている。
政治へのスタンスに関しては、政治は好き嫌いではなく社会に必要なものであるから、超党派で有用な政治家への金銭的な応援のみを行っているよ。
特定の政党を支持しないし、政治家の政策決定に口を挟むこともされない。
会員を動員する選挙活動は一切やらないし、政治家へ見返りを求めたりしないことは、メディアもよく知っているからね。