ワールドメイトの出雲と宇佐の神事は終わったけど、その間に北朝鮮の問題よりも、衆議院解散と、それにともなう希望の党の立ち上げ、民主党の事実上の解党と立憲民主党の立ち上げなど、政局がらみのニュースで賑わっている。
というか、今まで与党に対抗する強力な野党がいるとか、そのためには政界再編が必要とか言われながら、野党第1党の民主党がふがいないせいもあって、一向に進まなかった。
民主党そのものが、全く違う思想の人たちをごちゃまぜに集めた政党だから、無理そうというのはわかっていたけどね。
ところが今回の前原誠司代表の思い切った決断によって、民主党がバラバラになったおかげで状況が変わりつつある。
希望の党に行く人、立憲民主党に行く人、無所属で立候補する人、それぞれに別れてわかりやすくなってきたよね。
そして、あまり役にたたない政治家は、公認や推薦を得られないか、得られても落選して淘汰される可能性もある。
前原代表は、今回のような流れは想定内と言っていたので、裏切り者みたいに言われているようだけどね。
しかし結果的に日本の政治にとって、長い目で見るようにすれば、案外良い方に行くんじゃないかなとも思えてきた。まだ、これから何があるかわからないけど、良い方向に進んで欲しいと思う。
ここ数年自公民による安定政権が続き、外交でも日本は評価されてきたと思う。また、国内ではアベノミクスが成功しているとか失敗したとか、評論家の評価は分かれるけども、着実に日本経済は回復してきたのは事実だと思う。
それらもあって、安倍一強とか言われてきたけど、物事は決まりやすいし、良い面がたくさんあったと思う。
ただ長く続くと政党もだんだん横柄になったり腐敗したりするだろうからね。安倍政権の人気のおかげで選挙に勝った、資質に問題のある議員などは、スキャンダルなどでだんだん炙りだされているようにも思う。
森友とか加計問題も、それを機に政権というよりも、与党全体が襟を正すことにつながれば良いと思うけどね。
モリカケ問題自体は、安倍総理の奥さんを野放しにし過ぎたとか、加計問題も大した問題ではないと思うけど、政権や自民党の支持率が下がったことで、与党が危機感を抱いたことに意味があったのかも。
そして今回、誰もここまでは予測してなかった野党再編が急激に進んできたことにより、政局は一気に熱を帯びてきた。
今後、希望の党の動きがどうなるか、国民も注目しているけど、政権選択の選挙になるのなら、本当に日本の政治にとっては重要な局面を迎える。
これまでの政府の実績、森友とか加計問題、それに対するマスコミの報道の偏りなどを見てきた国民は、どのような判断をするのかな。まぁ、いまだにそういう報道の偏りすら知らない人もいるだろうけど。
何れにしても、今まで政治や選挙に関心がなかった人も、今回はとても関心を引く選挙になりそうだよね。
関心を持つだけでなく、メディアに流されず、事実を見極める力をつけて、政治のことを勉強して選挙に臨まないといけないように思う。
与党も野党も、ここ最近の政局の変動で大きく変わりつつあるし、政治家はもちろんだけど、今回の選挙で国民の意識も、日本にとってよい方向に変わっていくといいけど。
ところでワールドメイトでは、特定の政党を支持したり、選挙協力などの話も一切ない。
深見東州先生は、これまで超党派で政治家とお付き合いされてきた。
政治家や政党のためではなく、もちろんワールドメイトのためでもなく、日本や国際政治の勉強のためと、日本のためにという思いだけだよね。
それだからかな。ワールドメイトにいると、政治のありさまや実態も自然と見えてくるものがあって、いろいろ勉強になるけどね。
とてもありがたいことだと思ってる。