ワールドメイトと国内の動きや世界情勢

ふりまわされて、大事なものを見失わないように

就任からまだ100日だけど、どうもトランプ大統領のやることに、メディアも世界もついていけてないよね。

やることがジェットコースターのように変化するし。教皇のコスプレをしたり、どうでもいい話題をたくさん提供し、それにいちいち反応しているから。

あれじゃあ大事なことを、じっくり分析や精査する余裕がないんじゃないかな。

いろんな情報が飛び交うけど、メディアもどう扱っていいのか、ついていけてない感じがする。

まぁ、しっかりと現状をよく理解できる人もいるとは思うけど、世間には広がらないし、このまま不確実性リスクがあるまま、先行き不透明感のまま、混迷を深めながら世界は進んでいくんだろうか。

それもちょっと危ないというか、そんな時って、予期しない結果を招きそうな感じがするよね。

いろんなことに振り回され思考停止にならないように。世界の平和、安全保障という一番大事なところが中心になるよう、照準を合わせないと。

米国の関税は世界経済に直結する問題だけに、米国離れの機運の隙が生まれ、実際何が起きてもおかしくないのが今の状況だろうから。

深見東州先生やワールドメイトでも、かなり前から、この時期については色々と言及されてきたことだし。

インド・パキスタン武力衝突“南アジアの火薬庫”カシミール地方をめぐる核保有国同士の戦いの歴史:手作りフリップ|TBSテレビ:サンデーモーニング
インド・パキスタン武力衝突“南アジアの火薬庫”カシミール地方をめぐる核保有国同士の戦いの歴史:手作りフリップ|TBSテレビ:サンデーモーニング

TBSテレビ「サンデーモーニング」 日曜あさ8:00から放送。一週間の見逃せないニュース&スポーツをサンデーモーニングならではの視点でお送りします!

www.tbs.co.jp

とりあえず、インドとパキスタンの全面衝突は、回避される方向に向かっているけど。

お互いに核保有国どうしの紛争だからね。

核保有国が絡む紛争は、世界への影響が大きいだけに、極めて要注意だよね。この先も。

もしもトランプ大統領がウクライナ和平を諦めることになろうものなら、その時が危ない気がする。

それだけに、15日のウクライナとロシアの直接会談が和平への一歩につながりますように。

ワールドメイトでしっかり世界平和を祈り続けたい。

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトと国内の動きや世界情勢