最近のワールドメイトの衛星放送は、いろんな人が日替わりで司会に出てきて、けっこう楽しいよね。( ̄∇ ̄;)
今日は、宇宙人と、火の鳥の女神に扮して出てきていたけどね。
そのまえは、うんことおしっこに扮して出ていたよね。Σ(〜_〜;)
そういっても見たことが無い人には、なんのことかわからないだろうけどね。
うんことおしっこというのは、戸渡阿見のデビュー小説『蜥蜴』の中の『ある愛の形』という作品の主人公なんだよね。
深見先生が、小説書かれる時のペンネームを戸渡阿見といいます。
最初、小説読んだときは、かなり斬新で、今までにないような展開ばかりで、ちょっと驚いたけどね。
しかし最後の方で、うんことおしっこの本当の正体が明かされるところは、おもわずニヤリとしてしまった。
すごいユニークで、好きだけどね、こういう小説。ヾ( ̄ワ ̄;)
でもその物語を、ワールドメイトの明るすぎる劇団がドラマで演じたものを見たけど、ぜんぜん違う味わいを感じたね〜。
小説は詩的な情緒が大事だと、深見先生が言われていたけど、本当に詩的な情緒というものを、しっかりと感じたんだよね〜。
あっ、これがそうなのかな〜と、妙に感動した覚えがあって、今でも鮮明に思い出せるんだ。( ̄— ̄;)
深見先生の作品は、情緒たっぷりで、しっかり琴線に響いて来るんだ。
イマジネーション豊かな人なら、小説を活字で読むだけで詩的情緒を感じるみたいだけど、そうじゃない人は、ドラマを見るか、最近出た絵本を見るとそれを感じるかも。
すごく短い文章なのに、読んでいると、その光景がありありと見えてくるんだ・・。
すると戸渡阿見ワールドにすっぽり入ってるわけだね。
神様に祈りながら書いてあるから、その世界に入ったら、なにかとても気分が良くて、読んだ後も気分が暖かく、希望にあふれる気持ちになるからね・・ほんと不思議だけどね。
小説は言葉の芸術だと言われていたけど・・・。
それが芸術を味わう醍醐味なのかもね〜。( ̄∀ ̄;)