- HOME >
- happy
happy

ワールドメイトでハッピーになった人、人生が変わった人、自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人は、たくさんいる。世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響かな。そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って。そして、信仰は抹香臭いものではなく、本当は楽しくて、人を豊かにするものだと思って書いてるよ。
ワールドメイトで深見東州先生が、人を導くことより人を育てることの難しさをお話されていたのを何度か聞いたことがある。 そういう深見東州先生は、今までに相当な時間をかけて、スタッフの人達だけでも何百人という人を教育し、育てて来られている。 でも、ほとんどは報われなかったり、時間の損失だったり、労力の無駄、時間の無駄、腹立たしい結果になることが多いそうだ。97%まではそんな感じだなのだそうだ。 でもそうやって100人をていねいに育てていくと、97%はそういう結果になっても、その中の3人くらいが素晴らしい人材に育 ...
先日の、ワールドメイトの四国定例セミナーでは、深見東州先生がもの凄い祝詞を、延々と奏上されていた。 軽く1時間以上は上げられていたと思うけどね。( ̄∀ ̄;) あんな縦横無尽に、長時間、しかも何も見ないですらすらすらすら奏上し続けることができる人は、神社の神主でもいないよね。 しかも内容がとても濃い内容で、必要なことが全て網羅されていて、かつ重複してないところがスゴい。 まあ、深見先生の場合、神がかられるとお話を何も見ずに4時間でも5時間でも6時間でも、すごい内容の話をされたりするからね。 聞 ...
7月26日は、実は千葉で地震がおきるということを、ジュセリーノが予言していたらしい。 いまさらジュセリーノという感じなんだけど、昔は本当に予言があたっていたようだからね。 ワールドメイトでは、新青山塾生という若い会員が中心になって、地震が起きないように御祈願をしているけどね。 すこし驚いたのは、地震を予測する機関がアメリカにあるらしく、そこがちょうどその時期に、千葉県あたりを地震がおきる可能性が最も高いレベルにしていたことだ。 ここで確認できるよ。 http://www.quakepredi ...
先日、ワールドメイトの関東定例セミナーの中で、先祖を敬うより、自分のことを敬うべしというアドバイスをもらった会員がいた。 先祖を敬うのは良いことなんだろうけど、その人は、どうも先祖供養ばかりしていたらしい。 先祖供養ばかり毎日やっていると、結局供養が必要な先祖というのは、主に真ん中より下の霊界にいる先祖ばかりだから、そんな先祖とずっと交流してしまうことになる。 そうすると当然、あんまりいいことは無いよね。 逆に霊格の高い先祖と交流するといいわけだけど、そうするには、もっと自分を磨いて立派になるようにしない ...
昨日は、ワールドメイト関東定例セミナーで、御祈願祭が執り行われた。 これは、会員全体の祈りが少なすぎるということから、始まったようだ。 前々から、ワールドメイトでは清荒神方式といって、お祭りを大事にしていくことで発展し、物事が成就していくという教えがあるけどね。 繁栄があって平和が訪れるという、辨天州を学んだ松下幸之助の話も紹介されていた。 神道が、仏教やキリスト教と違うのは、そういう現実界をとても大事にするところのようだ。 霊主体従という教えも、主と従の順番はあるけど、現実をおろそかにしているのではなく ...
ワールドメイトで、お盆の大救霊に参加してる間に、日本女子サッカーが世界一になっていた。 アジアで初の快挙ということなので、記念に動画をアップしておこう。 でも、本当にすごいよね女子サッカー。 なみいる強豪に、小柄な日本チームが勝つなんてすごすぎるよ。 日本の復興に、大きな勇気を与えてくれる気がするね。 ちなみに、これは澤選手の言葉。 「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、意識してきた。我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが ...
久しぶりのワールドメイト守護霊早め交替秘儀は、楽しみにしてる人が多いみたいだね。 昔、ワールドメイトに入会したころは、まずこれを受けなければという秘儀のひとつだったけどね。 本来なら数年先に変わる予定の立派な守護霊さんが、早めに来てくださるわけだから、本当に凄いと思った。 立派な守護霊に交替することによって、今まで以上に努力が出来るようになり、立派な人間になれるということだよね。 そんなことまでできるのが、ワールドメイトの神様であり、お取次ぎされる深見先生なんだな〜と、驚いた記憶があった。 ...
ワールドメイトで、鳥インフル感染爆発を未然に消滅させるための鳴門神事が終わった時、とっても不思議な現象が2か月続くと言われていたけどね。 実際中国を中心に、感染爆発ならぬ、スイカの爆発とか、便所が爆発するとか、考えられないような不思議な現象が次々とおきていた。 そういう類の不思議なものが何十個もあったようだ。 今回、偶然見つけたニュースもそうなのかも。 屋根の上に巨大火球が出現し爆発、周囲の民家でも損害=江蘇 2011年7月8日 17時39分サーチナ 江蘇省鎮江句容市袁巷上杆村で4日午後2時半ごろ、民家の ...
砂嵐がアメリカのアリゾナ州を襲っている。信じられないような光景だけど、中の人は大丈夫だったんだろうか? Arizona Dust Storm: Amazing Time-Lapse of Phoenix 'Haboob' 異常気象という言葉も、もはや陳腐に聞こえるほど、ここ数年ひどくなるばかりだよね。 ワールドメイトで緊急の九頭龍祈願を行った、アリゾナ州シエラビスタで発生した史上最大規模の山火事もあったばかりなのに。 一方、4月、5月は、ニュースでも ...
ワールドメイトで巡ってきたパワースポットを紹介するコーナー。 たくさんありすぎて紹介しきれないほどだけどね。 今回は、本来ならワールドメイトでは、この時期に鹿島海原開き大神事がある予定なので、鹿島神宮について紹介しようかな。 今のところ、今年、鹿島海原開き大神事があるという話は聞かないけどね。 鹿島神宮は、茨城県の鹿島灘と、利根川の下流の水郷に挟まれたところに位置する、とても古くからある神社だ。 朱塗りの楼門をくぐると拝殿がある。 近くには、鹿島アントラーズのホームタウンがあり ...
今回は、いきなりサンゴ礁のことだけど、世界のサンゴ礁の約75%が、環境破壊と地球温暖化の影響で危機的状況にあるらしい。 人口増加によるサンゴ礁への影響は、昔から言われていたけどね。 最近は、地球温暖化による海水温の上昇で、広範囲でサンゴ礁の白化現象が起きているらしく、さらに増加すれば、サンゴ礁が大量死滅するともいわれているそうだ。 世界のサンゴ礁の3分の2が絶滅の危機にあるといわれている。 この美しいサンゴも見られなくなる!? ちなみに ...
復活したワールドメイトの定例セミナーは、聞き逃せないお話がいっぱい。 先月は深見東州先生が、どうしていろんなことをいっぺんにできるのか、どうすればそんなことができるようになるのか、そのすごい大事なポイントを聞くことができたけどね。 今回は、神様に願いが通じる祈りかたとして、ワールドメイトでは神法悟得会入門編で素晴らしいお話が聞けるけど、それを違う角度からお話された、いわば続編と言ってもいいような素晴らしい内容を話された。 結局、神様に100%願いを聞いてもらえる祈りがあっても、深見先生以外は、なかなかそれ ...
面白いニュースを発見。 オランダに住むJohan Huibersさんはある日、オランダが大洪水に襲われる夢を見ました。「とんでもない悪夢だ」と思った彼は、故事にならってボートを造ることにしました。 「Johanの方舟」とも呼ばれるそれは、ノアの方舟の実物大レプリカ。サイズは全長450フィート(約137.16m)、全幅75フィート(約22.86m)、全高45フィート(約13.7m)というもので、タイタニックの半分ほどの大きさを誇ります。 3年間で160万ドル(約1億3000万円)を費やしてこのたび完成。それ ...
ちょっと前の話だけど、 6月7日、太陽から比較的温度の低いプラズマが噴出して吹き出物のようなキノコ雲を形成した後、太陽表面に降り注いだ。観測史上最も大量の物質が宇宙に放出されたと考えられるという。 その時の爆発がこれ。かなり激しそう。 これでも爆発規模としては過去の中程度らしいけどね。 もしかして、ワールドメイトの星差し替えの特別編が、今年は太陽だったから、その証なのかな〜。 とにかく今後、2013年後半から2014年にかけて、太陽の動きが最大に活発になると予測さ ...