happy

ワールドメイトでハッピーになった人、人生が変わった人、自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人は、たくさんいる。世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響かな。そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って。そして、信仰は抹香臭いものではなく、本当は楽しくて、人を豊かにするものだと思って書いてるよ。

2022/2/20

ワールドメイトの秋冬秘法会

ワールドメイトでいう14大神社というのは、白山比咩神社、伊勢神宮、住吉大社、箱根神社、宇佐八幡宮、三輪大社、熊野本宮大社、諏訪大社、金刀比羅宮、宗像大社、鹿島神宮、出雲大社、そしてワールドメイトの皇大神御社とパース世界皇大神御社になる。 ものすごい神社ばっかり。 もちろん、ここに書いてない神社でも、素晴らしい神社は他にもたくさんあるけどね。 この中では、パースの皇大神御社にはさすがに行ったことが無いけど。 国内の13の神社は、すべて行ったことがある。 どの神社も大好きだから、それになにか縁を感じる気がする ...

2018/6/14

今年は桜の花の狂い咲きが多い

ワールドメイトのメルマガに書いてあったけど、今年は桜の花が、色々なところで狂い咲きしているようだ。 埼玉県内各地で狂い咲きする桜が相次いでいる。専門家は天候の影響と見ているが、季節外れの花を目にした住民は驚きの声をあげている。 鴻巣市北根の川里広田郵便局駐車場では、1週間ほど前からソメイヨシノの花がポツポツと咲き始めた。職員によると、訪れた客らが珍しそうに眺めていくという。 川越市伊勢原町の桜並木でも所々に薄いピンクの花が。散歩中の男性は、「春には見事な花が咲く場所だが、不思議ですね」と驚いた様子だった。 ...

2022/2/26

世界で協力して、食糧不足や水不足に備えないと

国連の推計では、今月末で、世界人口が70億になるらしい。 本当は、中国の奥地あたりに行くと、あと1、2億人はいそうだけどね。 でも中国も、これからは日本同様に高齢化社会に向かうと言われているように、一人っ子政策で人口増加が頭打ちになるそうだ。 世界の人口の伸び率も、だんだんと鈍っていくらしい。 ただ先日のワールドメイトの神事でもちらっと言われていたけど、食料や水不足の問題はいずれ深刻になる可能性があるよね。 人口の伸び以上に、新興国や発展途上の国では、食料の消費も伸びているそうだ。 食料の需要が増えるとい ...

2018/6/14

ワールドメイトの神事中に、再び霧島が噴火する?というニュースが!

6月頃のブログで、霧島の火山爆発の様子を写真で紹介したけど、最初の爆発から約一年後の来年2月頃に、再び爆発するおそれがあるそうだ。 ワールドメイトの富士箱根の神事中に、ニュースで報道されていたそうだ。 『今年1月下旬から2月上旬にかけて爆発的噴火を繰り返した鹿児島、宮崎県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)の火山活動について、火山噴火予知連絡会は11日、「マグマの上昇が一定のペースで続いており、来年2月には噴火直前と同量のマグマがたまる。そのため、再び噴火が活発になる可能性がある」との見解を発表した。 一 ...

2022/3/17

ワールドメイト神事会場の真下を震源とする地震発生

ワールドメイトの富士箱根神業は、何とか無事に終わったけどね。 最近は半端じゃないような出来事が次々と予測され、おきてしまう時代に突入したのか、気が抜けない日々が続いていくよね。 今から10年強ほど前も、なかなか緊迫した神事が続いたこともあったけど。 あのころは、人類が滅びるのみたいなノストラダムスのような、過去の予言者たちの予言なんかもあったよね。   今はそういうこともなく、いくら重大な出来事があるとはいっても、人類が滅ぶような危機ではないからね。 その点は安心だけど、だからといって局地的に大 ...

2022/4/3

来年に向けて、のるかそるかの状況かも!?

明日の夜から、いよいよワールドメイトでは大切な神事が始まる。 神事に、大事ではないものはないんだけどね。でも今回ほど重要な富士箱根の神事も無いような気がしてきた。 昨日も熊本では震度5強の地震があったらしい。 その前には、長野でも大きな地震が起きていた。 はっきり言って、いつ巨大地震が首都圏や、あるいは南海地震、東南海地震、東海地震の3連動地震として起きても、本来不思議ではないんだよね。     世間では、そこまでは切迫してないだろうけどね。一応それでも中部地方なんかは、15メートル級 ...

2018/5/31

関東のパワースポット箱根神社

まもなく、ワールドメイトでは、富士・箱根神業がはじまる。 今までこのブログで何度か九頭龍神社のことは紹介してきたけどね。 そのご本家というか、九頭龍さんを御眷属に持つ、箱根神社を今日は紹介しようかな。 箱根神社は、関東総鎮守の神様と言われ、特に、江戸期以降はとても活躍されているそうだ。 創建は萬巻上人という修験道を究めた人が、奈良時代に開いたそうだ。 この人は、九頭龍さんを毒龍から改心させた人として有名だよね。 でも箱根は神域としてとても古くから存在し、ワールドメイトの深見東州先生の話によると、何万年も前 ...

2022/2/23

深刻なEUの経済危機はどうなるの・・

ワールドメイトの雌島雄島での神事が無事に終わった。 無事に終わったけど、来年に向けての、かなりすごいことがいろいろわかってきたようだ。 いつか来るんじゃないかと思っていたけどね。 笑い事じゃないから、これから世界経済の事も真剣に祈っていこうかな。 EUもギリシャのデフォルト問題に端を発し、ユーロの存続さえ危ないなんて最近は書かれているしね。 アメリカは、リーマンショックから抜け出したかに見えたけど、巨額な債務が膨らみ、景気も落ち込み、大変な状況だしね。 いつの間にか悪い悪いと言われてきた日本が、やっぱり一 ...

2018/6/14

明日からワールドメイト雌島雄島の神事

昨日は、久々に都心でも風速35メートル以上の暴風だったそうだ。7年ぶりとか書いてあった。     浜松に上陸して、福島から抜けるまでがすごく速かったよね。 上陸する前と、上陸した後で、これほどスピードが変わるのも珍しい気もした。 一般的には、日本の上空に強い偏西風があるから、日本に近づくと、それで速度が速くなるらしい。 あと、陸地では水分の補給が無いので、軽くなるからという話もあるけどね。   とにかく、今回の台風15号も、かなりの損害あたえて去って行った。 台風12号ほどで ...

2022/2/5

お彼岸のワールドメイト豆木祈願で救われる先祖

いよいよワールドメイトの豆木のお取次ぎが行われる。 普段はほとんど気にもしてない一番深いところにいる先祖霊が許されるのが、豆木祈願なんだけどね。 あまりにすごいお取次ぎがワールドメイトでは続くから、先祖が供養されるというありがたみが分からなくなって、どうも感謝の気持ちが薄らいでいるような気もする。 本当はたくさん徳を積んできたとか、徳が足りない分は物施を多めに行うとか、相当なことをしないと先祖を供養して救うことなんて、本来なら許してもらえるはずがないと思うけどね。 それを、ほんとにわずかな物施でも、ある程 ...

2022/2/2

予言をする人ではなく、予言通りにならないように実行する人

ワールドメイトの名古屋定例セミナーは、やっぱり期待以上に、いろいろな素晴らしい内容のお話が多かった。 地震に関するお話もあったけど、実際に関東では地震による危険が真剣に言われているし、東海や東南海や南海地震の連動も、可能性が大きいことが東北の大地震以来言われ出しているよね。 これは、今後の大きな課題になってくる日本にとっての重大な危機だよね。 それからご当地中部地方の神霊界の背景についても、しっかりと解説して下さった。 ここで詳細は書けないけど、それにしても中部地方には、国家第一の宗廟である伊勢神宮、第二 ...

2022/1/23

ワールドメイト関東定例セミナーでのスゴいお話!!

昨日、ワールドメイト関東定例セミナーで、今後の事に関する様々なお話があった。 2,3年前からの神示で懸念されていた事柄が、見事にぴったりの時期にそうなっていたことに、まず驚いてしまった。 そして、それを100%解決するまでには至らないけども、かなり弭化して、残りはなんとか延ばし延ばしになっている現状も、よく理解できたと思う。 他にも、すごい大事な話がいっぱいあったけどね。 聞いてない人は、今日のワールドメイトの名古屋の定例セミナーでも聞けるかも。 それにしても今新聞を見ると、一部の新興国を除いて世界の景気 ...

2022/1/21

第4回ワールドメイト・ハットハットソサエティー

今回、ワールドメイト女性会員を対象にした、ハットハットソサエティのコンサートでも、コムライトが活躍していた。 これは、LED(発光ダイオード)コントロールシステムを搭載したペンライトということで、色が多彩に変るけど、自分自身では色が変えられないようだ。 誰かがどこかでコントロールしているんだろうね。   すごくきれいな照明の演出ができるので、なかなか感動的だった。 これから先、とても気になるアイテムだよね。 深見先生の歌も、今回は女性対象の会だからか、星に関するロマンチックな歌やほろっとくるバラ ...

2018/6/14

久々に台風が上陸して金刀比羅宮の上空を通過

大型の台風12号は、日本に久しぶりにもろに上陸した。 先ほど、四国の金刀比羅宮の上空あたりを通過したようだ。   台風が金刀比羅宮のところに来るなんて、ワールドメイト会員にとっては、不思議な縁を感じてしまうけどね。 なにか大きな意味があるのかもしれない。   先月から国政に大きく働いてくれた金刀比羅の神様なんだけど。 今月に入っても、事開けゆく働きでもって、日本の国政の混乱が底を打って上昇に向かうように、切り開いていただきたいものだ。 その前に、台風の災害がこれ以上ひどくならないように ...