happy

ワールドメイトでハッピーになった人、人生が変わった人、自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人は、たくさんいる。世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響かな。そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って。そして、信仰は抹香臭いものではなく、本当は楽しくて、人を豊かにするものだと思って書いてるよ。

    2021/9/11

    何をするにしても心がけておきたい、3つのことは

    今日は、深見東州先生の「神界からの神通力」を紹介したい。 最近、平成時代を振り返る特集が多いけど、その中にネットの広がりによって、ヘイトスピーチが増えたとか、そんな意見を見かけたせいか、この本の中に書かれている大事なことを書いて見たくなった。   ところでネットニュースといえば、Yahoo!ニュースをよく見るけど、記事に対するコメントがたくさん書き込まれているのもあるよね。 なるほどなって、スゴく参考になるコメントもある一方で、根拠のない中傷や、差別的なコメントも見かけるけどね。   ...

    2021/12/3

    「人に喜んでもらえることが一番の喜び」、イチローの引退会見に「大天運」に書かれていることがダブる

    先日、ワールドメイトのことを知るのに役立つ本ということで、深見東州先生のベストセレクションを紹介した。 今日はその中の一冊「大天運」について、もう少し詳しく紹介してみる。 なぜ紹介したいと思ったかというと、先日のイチローの引退会見を見ていて、この本に書かれていることとダブルような、印象に残った言葉を感じたから。   イチローと言葉の精度。卓越した野球的想像力を支えたもの。(芝山幹郎)#MLB #mlbjp #大リーグ #イチロー #シアトル・マリナーズ #イチロー引退 https://t.co/ ...

    2021/11/26

    新元号「令和」決定で太宰府天満宮が聖地に?学業成就するには

    昨日、新元号「令和」が、発表され、日本中が沸いていたよね。 平成の時は、そこまで騒ぎになっていたかなと思うけど、 新しい時代になっていく、時代が変わっていくんだなという感慨を持った人も多かったのではないかと思う。   BBCニュース<動画>「平成」から「令和」へ 新時代を迎える日本 https://t.co/SAfGPGTpaJ pic.twitter.com/FnIJd3NWMk — BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2019年4月2日   ところで、その ...

    2019/3/30

    今年の深見東州バースデー書画展は、茶人 (江戸千家新柳派師範) としておもてなしも

    3月18日に開催された深見東州バースデー書画展のことが、スポーツ新聞にいくつか掲載されているので、そこから当日の深見東州先生のお話などを紹介。 毎回盛大な開幕式になっていると思うけど、今年は海外からも著名人がたくさん駆けつけた。 20年以上前からのお付き合いになると思うけど、元カンタベリー大主教のロード・キャリー卿をはじめ、エンダ・ケニー元アイルランド首相、ブレンダン・スキャネル元駐日アイルランド大使、野生動物保護団体タスクCEOのチャーリー・メイヒュー氏など、これまでにない顔ぶれの人たちが祝福に駆けつけ ...

    2021/9/13

    はじめてワールドメイトの救霊を受けた時の思い出

    ワールドメイトでは、深見東州先生から直接指導を受けて、許可をいただいた救霊師という神様のお取り次ぎ者がいる。 今年も救霊師の研修が行われたけど、ふと自分自身がはじめて救霊をうけた時のことを思い出した。 あのとき、20年以上前のことになるけど、今でいうエリア本部まで行って救霊を申し込んでうけた。   その時、やはり救霊を受けに来た中年のおじさんがいて、待合室で一緒になった。その人を見たとき、失礼な話だけど、とても怖い顔の人だなと思って、厳しい表情というのか、とても険がある顔をされていた。 でも話し ...

    2021/9/3

    ワールドメイトを知るのにオススメの著作は

    深見東州先生の著作は様々な分野にわたり、かなりの冊数になるから、どれから読んでよいのか迷う人も多いと思う。 ここでは、その中でもワールドメイトのことを知りたい、どんな内容なのか知りたいという人のために、宗教的、スピリチュアルな内容の本に絞って紹介してみる。ワールドメイトではさらに詳しく、突っ込んだ話が聞けるけど、まずは著作でその一端に触れてみるのもいいかも。 スーパー開運シリーズ まずは深見東州先生の真骨頂、スピリチュアル系の代表作となるこの11冊は、スピリチュアル系が苦手な人にも、ぜひ読んでもらいたい。 ...

    2019/3/13

    今年も深見東州先生の書画作品が観れる〜第19回深見東州・バースデー書画展開催

    深見東州先生の書画展も今年で19回目、毎年開催されているから、来年で節目の20回目になる。 なんでもそうだと思うけど、20年継続するというのは、並大抵のことではないと思う。 たとえ大好きなことであっても、20年間続けるのは困難なことが多いよね。 ましてや深見先生の場合は、たくさんのことをしながらの中で、毎年絵画や書の作品をあげられているわけだから、単なる趣味の次元でやっていたら忙しいからというので継続するのは不可能だったように思う。   そのこともスゴいことだけど、深見東州先生の絵画が年々進化し ...

    2021/12/3

    神社関連本の決定版!日本人としてぜひ読んでおきたい一冊

    今日は、深見東州先生の著作の中でも代表作の一つと言える、「神社で奇跡の開運」について紹介したい。 タイトルの通り、どうやったら神社で願いが叶うのか、その極意について書かれている。そして、日本を代表する素晴らしい神社のことも、細かい功徳や働きについてかなりのページが割かれている。 そこをメインにしながらも、さらに日本と世界の神霊的な背景の違いなど、かなり突っ込んだことまで解説されている。   神社や世界の神霊的な背景について、ここまで詳細に書かれた本はないと思うし、読むと、神社のことはもちろん、日 ...

    2019/3/6

    平成時代に、一番変わったと思う出来事は

    平成も間も無く終わりになるからか、最近は、平成時代を振り返る特集がいろんなところで目につくようになった。 似たような特集が多いけど、昭和から平成へ変わるころから時代が大きく変わったということで、ベルリンの壁崩壊に象徴される冷戦の終結や、中国の台頭や、日本ではバブル崩壊による経済の停滞などが取り上げられることが多い。   個人的には、この時代に大きく世界が変わったことの一番は、インターネットの時代になったことかなと思う。 スマホの普及で、一気にインターネットの裾野が広がったといわれるけど、インター ...

    2019/3/5

    ワールドメイト関東定例セミナーでの貴重な体験

    昨日は深見東州先生によるワールドメイト関東定例セミナーが開催された。そこでは、久しぶりに深見先生による気の違いに関するお話と体験が行われた。 詳しいことは省くけど、ワールドメイトでは気の良し悪しが、すごく重要になってくる。 たとえば人間には、性格が良い人もいれば、悪い人もいるし、また頭が良い人もいれば、そうでもない人もいるし、才能豊かな人もいれば、平凡な人もいると思う。性格も頭も良いに越したことはないし、才能もある方が良いのはわかっているけどね。 でも、気が良いとか悪いとかになると、あまり日常で気にするこ ...

    2019/3/1

    有史以来最大の噴火をおこした神秘の湖、十和田湖

    青森と秋田にまたがる十和田湖は、ワールドメイトでも何度か行ったことがあるけど、素晴らしいパワースポットと言われている。     雄大で神秘的な眺望を、周囲を囲む山の展望台から見ることができる。 最も高いところにあるのが、十和田湖の北側、標高1000メートルを超える御鼻山展望台で、標高400メートルにある十和田湖はもちろん、八幡平や岩手山、岩木山まで広く見渡すことができる。     反対の南側の瞰湖台から見ると、またかなり違う素晴らしい十和田湖の雰囲気が味わえる。 & ...

    2021/11/26

    「何か変化を起こすのに、自分の存在が小さすぎることはない」、一人の少女の行動から広がるデモ

    1月、2月と、冬の寒い間にワールドメイトでは神事が行われていたけど、南半球のオーストラリアでは今年も暑い夏と干ばつに襲われているようだ。 ただ北部では稀に見る大規模な洪水が発生し、泥水が海に大量に流れ込んでグレートバリアリーフのサンゴ礁まで影響を受けかねない自体になっている。   気温は、南部のアデレードで46度以上を記録するなど、1月の平均気温が史上初の30度を超えたそうだ。 大坂なおみが優勝した1月のテニスの全豪オープンでは、あまりの酷暑に選手たちが驚き、試合中に倒れる選手もいたと報道されて ...

    2021/11/7

    今年の深見東州先生の、さまざまイベントの計画が掲載

    深見東州先生が経営されているHANDA Watch World・心斎橋・つかみどり時計店のリニューアルイベントの様子が、いくつかスポーツ紙に掲載されていた。 そこに書いてあったけど、まずは7大都市に10店舗、ゆくゆくは全国に60店舗まで増やす予定があるらしい。 今年は岡山へ出店予定と書かれていたけどね。来年は札幌に、再来年は博多にも予定されているそうだ。   みすず学苑のような予備校は、生徒を志望校に合格させるという生徒の将来に関わる大事な責任を感じるから、関東圏だけにされてるようだけどね。 時 ...

    2019/2/5

    今年は元号も変わり、ワールドメイトも、時代も変わっていく??

    ワールドメイトでは、お正月と同じくらい大事な節分も過ぎ、いよいよ今年のいろいろな予定が出てくる時期になってきた。 さらに今年は年号が変わり時代の節目になるかもしれないので、今までに無いような大きな展開もあるのかなと思っているけどね。   ところで、昭和から平成に変わったのは1989年初頭になるけど、その頃は日本でも世界でもいろんなことがあったことを改めてワールドメイトで聞いた。 自分でも少し調べてみると、個人的に気になったのは、やはりバブル景気の実質最後の年になったことかな。平成時代に社会人にな ...