- HOME >
- happy
happy

ワールドメイトでハッピーになった人、人生が変わった人、自分でも気が付かなかった才能が芽生えた人は、たくさんいる。世界中で多様な活動をしている深見東州先生の影響かな。そんなワールドメイトと深見東州先生の活動や考え方を紹介したいなと思って。そして、信仰は抹香臭いものではなく、本当は楽しくて、人を豊かにするものだと思って書いてるよ。
昨日からの続きなんだけどね・・。 やっぱり成功している人、出世しているとか、そういう人たちは、考え方が柔軟なんだよね。 ワールドメイト流に言えば、観念がないというか、少なくとも頑固そうな人はいない気がする。 逆にいうとね、けっこう仕事ができる人なのにね、なぜか上手くいかずに成功しない人。 最初は上手くいってても、だんだん上手くいかなくなってくる人は・・どこか観念が強いという気がした。 最近そういうあたりまえの事実に気が付いたんだよね。 本当にお金の運がいい人は、金運がいいだけの、人間としての実力があるんだ ...
「証はどうしたら出るんですかね?」という質問を時々されることがあるんだけど・・。( ̄∇ ̄;) う〜ん、そういう質問が来るということは、良く証が出ていると思われているのかな〜。 たしかにワールドメイトで、ありえないような証を、いくつか経験はしてるけどね。 だからといって、いつも都合よく、叶うわけではないしね〜。 ( ̄— ̄;) 時々勘違いする人もいるんだよね〜。望んだことがそのまま叶うとね・・。 特にそう言う人の場合、ほとんどお金の証を望んでる人が多い気がする・・。( ̄∀ ̄;) お金はこの世の価値の置き換えと ...
ワールドメイト会員に、深見先生から送られる、バースデーメールがかわいいね〜(⌒▽⌒) 誕生日の人から見せてもらった・・。 なんと!深見先生の絵画が、デコメアニメみたいになって登場していた!( ̄Д ̄;) いつも間に変わったんだろ〜 しかも4種類もみれるんだよ・・。 全部なかなかかわいいフラッシュだったね〜 深見先生の絵が、素材になっているから、とってもきれいだしね。 こんなバースデーメール着たら、すごいうれしいかも〜。 ワールドメイトのメルマガに登録してないと来ないけどね・・。 ( ̄▽ ̄;) 毎年ただじゃ済 ...
深見先生のお父さんだったか・・ 今はお亡くなりになっているそうだけど・・。 「ひょうたんは必ず太い方を握れ」と、いつも深見先生にいわれていたらしい。( ̄▽ ̄) ひょうたんは、あんまり握った記憶が無いんだけどね・・。 たしかに太い方と、細い方が両端にあるよね。 その太い方を握れといわれているわけね・・。 なぜかというと、太い方を握ると、細い方を握る人から、ひょうたんを簡単に取ってしまえるわけ。Σ( ̄ワ ̄;) 深見先生のお父様は、ビジネスの世界に生きて来られたから、要するに人の下馬にいくなということだろうね。 ...
日本は八百万の神々の多神教なんだよね〜 考えたらこの宗教観こそ、日本のすごいところかもね。( ̄〜 ̄;) なぜかって? それはね〜、たとえばキリスト教のような一神教だったら、神様は絶対神のみだからね。 崇高な絶対神に帰依するという、ある意味で純粋な信仰かもしれないけど・・。 理想主義的な、神様の理想というものが色濃く出ると思うんだよね。 敬虔なキリスト教徒は、争いとか、お金儲けとか、浮気なんかも、厳しい目で見られるよね・・。 実は、学生の頃、教会に行く機会があったんだけどね・・。 牧師さんや、クリスチャンの ...
久しぶりに今日は成田山新勝寺に行ってきた。( ̄∇ ̄;) 関東では有名な不動明王信仰のお寺さんだよね。 ここは、ワールドメイトの会員が全国から来ているようだね。 なにしろワールドメイトがお勧めのお寺だから。( ̄∀ ̄;) なんでワールドメイトは神道なのに、お寺を勧めるのかわからんという人もいるけどね。 本当は簡単なことなんだけどね。 神様が、より現実に近いところに降りてくる時に化身したのが仏様だからだよね。 現実に密着している分、病気が治ったり、お金や、トラブル解決など目に見える形の功徳を顕しやすいんだよね。 ...
浅草の浅草寺は4万6千日といって、この日参拝すると四万六千回参詣したことと同じ功徳があるといわれている。( ̄∇ ̄;) 別名ほおづき市と呼ばれていて、つい先日の、9日と10日にあったばかりだ。 いきたかったけど、忙しくて今年はとうとういけなかった。 行った人に聞いたら、今年もワールドメイトの会員がたくさん来てたよ、と言っていた。 それにしてもこの日にお参りすれば、4万6千倍の功徳があるなんて、ものすごいよね。( ̄— ̄;) でもワールドメイトで聞いた話によると、その言い伝えはどうも本当らしい。 なぜそんなに功 ...
ワールドメイトからのお知らせで、北極免因超修法のお取次ぎが済んだことが書かれていた・・・。( ̄∇ ̄;) 毎年そうだけど、深見先生には巨大な劫の塊が消えていく様が、いつも天眼で見えるそうだ。 今年は特に信じられないぐらい、巨大な塊だったようだ。 ( ̄Д ̄;) ほんとうに深見先生、大変だったみたいだね〜。 お取次ぎして下さる深見先生に、感謝の言葉以外にないよね。┌(_ _メ)┐ それで今度はいよいよ伊勢の神事も始まる見たいだし・・。 深見先生は息つく暇も無いよね、いつも!! それから、サミットも終わったみたい ...
ワールドメイトの北極免因超修法の最終お取次ぎが、昨日始まりますということだったが、けっこう何人も、調子悪かったのが昨日から良くなったという人がいたね。( ̄∇ ̄;) 自分だけかと思って心配したけど、わりといたんでちょっと安心した。( ̄∀ ̄;) それとか昨日の朝に、凄い証が出たのよ、という人もいた。 支部でそうだから、ということは全国的にもそうだったのかもしれないね。 それはそうといつもぎりぎりになると、申し込む人が増えるのが面白いね〜。Σ( ̄ウ ̄;) いままで、半年間はどうしていたんだろうね〜・・その人たち ...
本当にワールドメイトの北極免因超修法は、不思議だよね〜 昨日はなんでかわからないけど、頭が痛くてどうしようもなくて、・・。( ̄。 ̄| あんまり頭痛の経験はないんだけどね〜ふだんは。( ̄⊿ ̄;) 今日の明け方に北極免因超修法の最終お取次ぎをされるからかな〜と思いながら、昨日は早々とダウンしてしまった。 ( ̄〜 ̄;) 今日は痛みも治まったし、とりあえず半年続いたワールドメイトの北極免因超修法の申し込みも、これで無事終了だね。 個人に、これだけいろんな証が出まくっているから、次はなんとか世界のことでも出ないかな ...
うつ病になる原因は大きく分けて5つくらいあると、深見先生は言われていたね。 先日のワールドメイトからのお知らせでは、精神的な病の原因は、霊的な原因もあるけど、他にも、免疫病の一種で脳がウイルス感染した場合、トラウマや強度のストレス、自分自身の妄想による思い込み、その他があるとして詳しく解説されていた。 症状が軽い場合とかなら、救霊でも改善されることが多いけど、重くなると簡単にはいかない理由も明確に書かれていた。 ワールドメイトだからといって、すべてが救えるわけではないんだね。( ̄— ̄;) それも仕方が無い ...
今回、ワールドメイトからのお知らせに、うつ病の薬についても、かなりはっきり書いててあったね。( ̄◇ ̄) うつ病に出される薬は、麻薬といっしょで依存症になってしまうということだけど、そのことは昔から思っていたんだ。 なぜかというと、昔、聞いた話だから、確証は無いんだけど・・。 うつ病の薬は麻薬と同じ分類で扱われていると、聞いたことがあるんだ。 今度、くわしい人がいれば、また聞いてみようと思うけどね。 そうじゃなければ、あんなに精神に作用して、うつの気分が変わるなんて、おかしい気がするよね。ヾ( ̄0 ̄;) ま ...
ワールドメイトから新しい会員規約が届いていたね。 過度にクレームや文句の多い方。( ̄∑ ̄;) 過度に傲慢で非常識な方。ヾ(#`ε´#) 過度に迷惑行為の多い方について。∑( ̄メ ̄;)めっ こうした方々は、原則的に除名にする条項が加わりましたと書いてあった。 なかなか思い切ったことされるよね〜神様も。( ̄∇ ̄;) でも、そのほうがいいのかもね。 けっこう支部のみんなは歓迎してるような感じだけどね。 幸いそういうクレームばっかり言ってくる人を、相手にしたことが無いんだけど・・。( ̄◇ ̄) めったにそこまで言う ...
今年も、ワールドメイトの深見先生主役のオペラがあるそうだ。( ̄∇ ̄;) すごいよね〜、これだけの過密スケジュールの中でも必ずオペラの公演をされるんだからね〜。 しかも2回も公演される。9月の19日と21日だけどね。 去年と同じくファルスタッフだよね。見に行かなきゃね〜。 日本で制作されるオペラとしては、おそらく№1の呼び声が高いらしいから。 主役の深見先生も、いつ練習されているのかわかんないけど、年々上手くなられて、世界の第一級レベルに肉薄するところにいると、師匠のグレッグ先生が言っていたよね。 グレッグ ...