ワールドメイトっぽい日々

今年印象に残った深見東州 ( 半田晴久 ) 先生の活動ベスト10

ここ数年、12月になるときまって「今年も早かったなあ」、と、つぶやいてる自分がいる。

早いと思うのは、それなりに中身が充実していたから、そう感じるんだろうけどね。そう信じたい。

 

それにしても今年も次々といろいろなことがあったから、良い意味で刺激的な一年になったと思う。

そしてワールドメイトの活動ではないけど、深見東州先生のいろいろな活動が、今年は大いに花開いた感じもする。

 

まぁ、もともとワールドメイト以外での活動が、昔からたくさんあったけどね。

でも、今年はそれが、爆発的に多くの人の知るところとなったように思う。

そこで今日はそれらの中から、今年の印象に残ったベスト10を勝手に選んで見ようかな。

あくまで、自分のなかでのベスト10になるけどね。

まぁ、こんな感じになるかな。

 

まず、なんといっても一位はマイケル・ボルトン、ピーター・セテラとのコラボによる武道館ライブだった。

自分のなかでは、これがダントツの一番だったかな。

本当に酔いしれた、最高潮に興奮したあっというまの3時間30分だったからね。

 

2位は、直接会場ではなく、ライブ中継と、あとからHANDA.TVで全部見た「スポーツ平和サミット」かな。

これもミシェル・クワンやイベンダー・ホリフィールドのようなスーパースターがたくさん出ていたり、内容も共感できるものが多くて面白かった。スポーツの底力を改めて感じることができた。

 

3位は、石川遼も出た、「ISPSハンダ・ワールドカップゴルフ」にしよう。

これも、もちろんメルボルンまで見にいったわけではないけど、とても印象に残った。

日本勢も大活躍したけど、オーストラリアの選手が、大きな不幸を乗り越えて優勝したのにはホントに感動した。

あとからワールドメイトのメルマガでこまかな様子を知って、さらに感動した。オリンピックにつながるといいけどね。

 

4位、5位は、ふたつのグローバルオピニオンリーダーズサミットかな。

1回目のメインゲストはトニーブレア英国元首相で、2回目はクリントン元米国大統領と、コリンパウエルが来日した。

ふたつとも、参加したワールドメイトの仲間や、あとから深見先生のお話で詳しく知った。

メンバーもすごいけど、内容も素晴らしかったようだ。

来年こそ、またこういう機会があれば、必ず見にいこう。

 

 

 

6位は深見東州先生の絵画展。

ことしは、一段と充実した作品が展示されていた。

HANDA.TVで見たオープニングセレモニーも、すごく良かった。

深見先生の絵が、巨匠と呼ぶにふさわしいことが、よくわかる絵画展だった。

 

 

 

7位は、明るすぎる劇団東州定期公演。

お腹いっぱいに笑わせてもらった。

今までのお芝居の中でも一番満足した。

もちろん、団長の幕間のパントマイムは今年も健在だった。

 

 

8位は、ブラインドゴルフの「ジャパン・オープン・チャンピオンシップ」

こちらは実際に見にいったわけではないけど、HANDA.TVで一部を見ることができた。

いいお話を聞けたと思ったし、ブラインドゴルファーの幸せな感じが伝わってくる素晴らしい雰囲気が良かった。

早く、パラリンピックに正式種目として決まるといいけどね。

 

 

9位は、これも見にいけてないけど、ジミ・ジェイミソンとの、「深見東州と世界の友人コンサートツアー名古屋」にしよう。

一部をHANDA.TVで見ただけだけど、もしもライブで見にいっていたら、きっとベスト5には入っただろう。

見にいった人に聞くと、めっちゃ興奮したそうだ。

 

 

10位は、これも見にいってないけど、深見先生の「B級ホラー漫談」。

これも、あとからHANDA.TVで見ることができた。

なかなか興味深いお話だったのと、見にいったワールドメイトの仲間によると、オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」も、かなりよかったようだ。

劇団も出てきたり、意外性があって、とても面白かったと言っていた。

 

 

番外編として、見にいけば間違いなくベスト10にはいるのが、「深見東州クリスマス・チャリティ・ディナーショー」だろう。

残念だけど、今年は断念してしまった。

 

それからHANDA.TVで一部を見ることができる、「東京大薪能と薪カンボジア舞踊」も、伝統芸能の魅力が楽しめる。

とてもレベルの高い内容のものだし、滅多に見れない貴重な公演だと思う。

5月に都庁広場で無料で開催された。

 

 

 

 

そして、見にいったワールドメイトの仲間から聞いた話しによると、「東京国際コンサート」も実力者ぞろいで,最高の歌が聴けたらしい。

また、同じ日に行われたジュリアード音楽院声楽オーディションの様子は、HANDA.TVで見ることができる。

こちらは声楽に興味ある人にとっては、最高の内容だろうと思う。

 

 

 

 

ということで、なかなかベスト10なんて、簡単に決められないことがよくわかった。

ちょっとつかれてしまった。

 

新着記事

おすすめ記事

1

それほどの野球ファンではないのに、大谷翔平選手のことがとても気になっていた。 マリナーズに決まるのかなと思っていたら、本命に上がっていなかったエンゼルスに決まったけどね。 まぁ、球団の名前にはとても親 ...

2

今年も、あと数日で終わりになるけど、最後になってワールドメイトのことがテレビに出るとはね。ふいを突かれたのでさすがに驚いた。 まぁ、深見東州先生も出られていたということは、テレビ東京の取材を受けられた ...

3

前回、熱田神宮のことを書いたけど、それを書くのに深見東州先生著作の「日本霊界風土記 熱田」を久しぶりに読んでみた。 記事を書きながら、改めて熱田の神様の功徳の大事さを感じてしまった。というか、忘れかけ ...

4

Quick Japanの最新号に、7月に開催された「深見東州武道館オリジナルソングコンサート」の潜入記事が書かれている。     舞浜でのデビットフォスター&フレンズとのコ ...

5

初めてForbes JAPANという雑誌を買った。普段はこんな経済誌を買うことはないけど、深見東州先生のインタビューが掲載されてるとワールドメイトで聞いたので購入してみた。 世界有数の経済誌ということ ...

6

ワールドメイトで、久しぶりに「守護霊を味方にする秘伝」のアニメを見た。 何度も見たことがあるはずだけど、何か新鮮なものを感じた。 神様にはいつも祈るけども、最近あまり守護霊さんのことを意識してなかった ...

お鏡 7

古事記に、「此れの鏡はもはら我が御魂として、吾が前を拝(いつ)くがごとく、斎(いつ)き奉れ」と、天照大御神が瓊瓊杵命に言われた言葉がある。 この我は、当然1人称だと思うので、この鏡を(私)天照大御神様 ...

8

ワールドメイトの氷見の神事では、いろいろためになるお話をたくさん聞くことができた。ためになるというか、とてもやる気が出るようなお話が多かった。   興味深かったのは、まずお料理のお話。料理は ...

9

ワールドメイトで、慧能禅師の風幡問答の話を聞いたことがある。 これは、無門関という説法集にも載っている有名なものだ。 その慧能禅師というのは無学文盲だったけど、達磨大師を初祖とし、その法を継承する禅宗 ...

10

コロナが発生したおかげというのも変だけど、最近のワールドメイトは、オンラインによる新しい形での神業もはじまった。 家にいながらライブ参加している感じで、今までにはないものを感じるけどね。 神業に参加し ...

11

7年前のラジオ放送になるけど、今日はそこで話された深見東州先生のお話から紹介しようかな。 お金に関する、リスナーからの直球の質問に答えられているものがあった。短い番組なので、全ては語りつくせないものが ...

-ワールドメイトっぽい日々